• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルけん@魂のブログ一覧

2015年04月24日 イイね!

中山最速決定戦に行って来ました。




そして、次の日、























中山最速決定戦に行って来ました。
7時過ぎぐらいに到着したと思ってたけど、
すでに、凄い参加者の方で、ピットは埋め尽くされていましたwww
主催者様が岡山県外勢用にピットを用意していてくれたおかげで、
屋根にはありつけました^^




さて、問題は天気です・・・
予報どうり雨です。
雨の中山・・・デンジャラス・・・危ないッス・・・^^;


この日はディレッツァチャレンジで活躍している方々も来られているので、
ドライの全開走行が見れないのは残念です。


色んな方と、

「あいにくの天気ですね~」

とか話をしていましたが、実は、

「ウエットなら、失火しててもイケルかも」

と少し期待もしていました。(*`艸´)






フリー1回目

とりあえず、エア3.0キロ張って、タワーバー外して、コースイン。
後ろを見ると、マッキーさんが着いてくる・・・
徐々にペースあげて行くけど、滑る滑る・・・
失火はゆっくりアクセル開けるのでマシかな???
それよりも、マッキーさんぴったり着いてくる・・・
かなり頑張ってみるけど着いてくる・・・


あとで、聞くとRE-71Rを装着しているみたいです。
どうやら、ウエット激食いみたいです。
銀兄さんも激食いみたいです。



全国区の人達はヤバかった・・・
初の中山でウエットなのに、はるかに速いタイムで走ってます。
とても自分の頭では理解が出来ませんwww
何が、違う?


タイムは・・・18秒ぐらいだったと思う。
マッキーさんとほぼ同じ。

GoProの電源が入らんくて動画は無し。









フリー2回目



さっきより小雨?
コースインしようと、エンジンかけたら、1気筒点火してない・・・orz
またもや、コイル交換。無事点いた。
GoProも復活。

中山はアスファルトが古いのと新しいところがありますが、
(新しいと言っても古いw)
古いところはウエットになると、グリップがかなり低くなるような気がします。

~ん、順位落ちた・・・










フリー3回目


さらに小雨?
とも@S15さんをストーカーする。
良く覚えてないけど、ほぼ同じペースだったような・・・?
終わってみると、ターボクラス6番手だった、
・・・あっ、スーパーラッ・・・プやん、って思ってたら、
路面がどんどん乾いたので、15分だけフリーが追加された。











フリー4回目


ドライになってアクセル踏めるんは良いケド、
失火がひどくて加速が鈍い・・・
さらに、ウエットの体???
なってしまって、コーナー進入速度が微妙~^^;
ものの見事に転げ落ちて、スタートグリッドは後方に・・・










エンジンが微妙なので、主治医と相談し、リタイヤしようか悩んだけど、
今はほとんどない、せっかくの中山でのレースなので、
スタート楽しんで、ひどくなったらリタイヤすることに。

一応ダメもとで、真っ黒のプラグとコイルは換えておきました。





決勝



カウントダウンの表示盤・・・カーブミラーで見えんw
フツーにスタートしたつもりだけど結構抜かれる・・・
1周目でFD2台抜いたけど、そのあとすぐに抜かれる・・・
なんだか、ツライ展開。
立ち上がりで、オーバーが出ないくらい失火する・・・
後続車をブロック気味に何周か走るけど、への字からコの字の間のストレート半分失火しだしたので、リタイヤすることに。




動画は、編集終わったら上げます。






不調なクルマで参加してしまい申し訳ないです(-_-;)
もっと色んな人と絡みたかった・・・・・





閉会式の時、若手の成長や目標になるために走行会を開いているとお聞きしました。
来年は、自分も若手に声をかけてみようと思います^^


主催者様、関係者様、参加者様、お疲れ様でした。
出直してきますので、また遊んでやってください。






























家に帰ったら、グローブボックスのツメがブローした!
これでもまだまだ快適街乗り仕様!!!



Posted at 2015/04/24 22:34:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 中山サーキット | 日記
2015年04月23日 イイね!

2015 マイスターカップRd.1 に行ってきた。

2015 マイスターカップRd.1 に行ってきた。









そして、マイスターカップに行ってきた。
今回のマイスターカップ、参加人数がかなり少なくかなり寂しかったです。
走る側としては、クリアがとりやすく良かったですが^^;




身内?の参加者は銀兄さんとフクシくん
銀兄さんはどうやら、S2000に  拳王 からいただいたRE-71Rと18インチホイールを投入してきたみたいです。
もともとホイールがマットブラックだったのでわからなかったです^^;



フクシくんは同じクラスです。
今回もスタートで、青のシグナルが点いたらスタートですよ~っと吹き込んだので大丈夫でしょうwww



フクシくんのとなりには、同じクラスのFDが・・・
なんかタービン換えてるけど、何かわからなかった、TD06?






フリー走行

40秒切りや、40秒付近の人と同じ走行枠なので、
後方列のからコースインしようとしたら、たまたま有名なリョ~タリ~さんが前に居たので追いかけて何か掴んでみよう^^

計測1周目、どうやら流してる???
計測2周目、あれ、徐々にペース上がってる・・・?と思ったらハーフスピン・・・その間に見えなくなった^^;


タイムは、45秒5


この時点で失火してるな~って思ってたけど、まだまだ問題ないレベル。
それより、思ったより暖かいので水温が上がる上がる・・・
決勝大丈夫なんだろうか・・・

タイムは、同じクラスの2台が1秒以内に居るので楽しくなりそう (*≧∀≦*)




予選


昼に食ったトンカツが結構効いてて、吐きそうwww
TAMEさん、予選前にガッツリ食ったら駄目ですね・・・(;´д`)


タイムは、少し下がって、45秒8・・・FDに抜かれた。


予選には、シャアR33さんや、R34.Bossさんも来られており、走行写真もとってくれました~^^
有難う御座います!
それにしても、皆さん仲がイイですね♪



























そんで決勝、




IDIではスタート、ミスったので、今回は気をつけていきました。
左足がしんどくて、少しずつタイヤが転がったのは、内緒w


ソコソコでスタート出来たと思ったら、後ろからGT-R2台に抜かれる・・・
1コーナーでとりあえず1台抜いて、次はR35!
っと、思ってたら、裏ストレートで迷彩柄のインプに抜かれる・・・
そのままストーカーして、ダブルヘアピン1個目でインプがR35抜いたのを利用して、
自分もインにw

2周目
インプが直線速くてちょっと厳しい・・・
コーナーは追いつくけど・・・
背後からフクシくんも来ているので、早く抜きたい。

3周目
ジリジリはなされ始めた・・・
アトウッドの立ち上がりで失火が出てきた・・・
イライラして 「ウガァァ~!」ってやってたら、シフトミスして、さらに離される(ーー;)
フクシくんのスープラが迫る迫るw
ダブルヘアピン、オイルがあったのか2個とも滑る。
まだFDは見えてるので諦めない。

4周目
スープラが迫るので、できるだけ突っ込んでみることに。
どこかのコーナーでABS効かせながら入ったら、変な音がしてABSランプが点きっぱに・・・
でも、誤作動はしなさそう。

5周目
これぐらいから失火が激しく、やばいな~って思ってたら。
裏ストレートでスープラがみるみる近づく・・・
行かせないよ~って感じで、ブレーキ遅らせて、抵抗。

6周目
裏ストレートで並ばれた、わかってる。
でも行かせないよ~ってヘアピンアウト側で抵抗してみる。
リボルバーで防いだけど、便所裏立ち上がってすぐ並ばれる・・・(><)
ダブルヘアピン、ツッコミアンダーになったけど、並んでる。
マイクナイトも並んでる~
最終立ち上がり、オーバー。イン巻きして刺さるかと思った。


7周目
やっぱり加速が鈍くなっている。
絶対裏ストレートで来るな~って思ってたら、来た!
進入で並べたらイイな~って思ってたけど、無理っぽいw




















3人中3位・・・


ピットでコイル交換して、そそくさと、退却。



ショップでABSセンサー交換してもらう。
レース中の変な音はセンサーが折れた音でした。
別にレスでも走れるけど、明日の中山は雨っぽかったので^^;
ついでに、診断機にかけてもらったら、やっぱりコイルが異常・・・
またコイル交換。
今思えばこの時に、ハーネスやクラセン見てもらえば良かった・・・




家に帰って、Z2☆に履き替えて・・・・・

気持ちは中山に!







続く


Posted at 2015/04/23 21:26:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月23日 イイね!

3月終わり~4月初旬までの話。






・・・ここ数日テンションが上がらなさ過ぎで病んでます(-_-;)
超不完全燃焼です。
















マイスターカップ中山最速決定戦







土日連続と走ることになる。
人間的、クルマ的にしんどいかもしれないが、
誕生日クリスマスが同時にやってくる気分でした(*≧∀≦*)
もう考えるだけでもワクワクもの♪












不具合箇所も交換したし (^O^)
Sタイヤは買ってないが、Z2☆も買った(´∀`*)
IDIを走った時に、失火が再発したのでコイルも夜な夜なテストして交換、完治。





















・・・していたはずだった・・・














いや、していなかった。












踏みが足らなかった・・・











練習走行も行くべきだった・・・












正直、余裕をかまし過ぎた・・・













あれだけ、日にちはあったのに!

















新品タイヤで参戦せねば失礼とか、言っておきながら、このザマ・・・










コイルも20本も持っていけばどうにかなると思っていたが、
全部使ってみたけど、失火していた・・・
20本のコイル全部、壊れるわけないよね~

クラセン?ハーネス?センサー?Vプロ?やっぱりお金かかるよね~?









マイスターカップの話は明日にでも・・・
Posted at 2015/04/23 00:52:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月18日 イイね!

2015 マイスターカップ Rd.1  省略版

2015 マイスターカップ Rd.1  省略版






マイスターカップに行って来ました。


ベストは更新できませんでした。
45秒5ですorz


失火・・・治ったと思っていましたが、走行する事にひどくなりました。
ここまでひどいのは初めて・・・(´;ω;`)


レースも勝てませんでした。


左フロントのABSセンサーが壊れたので、
急遽、主治医のもとで直してもらいました。
予備のコイルもたくさんいただいたので交換してみました。


家に帰ってから、タイヤも中山最速戦に向けて、ラジアルのZ2☆にチェンジ!


気持ちはもう明日に切り替えます。


動画編集中なので、後日、ちゃんと書いたときに上げます。









Posted at 2015/04/18 23:30:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | クルマ
2015年04月10日 イイね!

そりゃ、そうでしょ~

え~と、



間違い探しの時間です。
 












































買っちゃったwww
(´∀`*)




まぁ、最初から買うつもりでしたが・・・
知り合いには、中古のZ2星無しで19日を走ると言っておりましたw













昨年の中山最速戦に参加させて頂きましたが、
参加者の方がかなりの割合で新品を投入されておられ、
やはりガチなんだと、実感しました。

あと、個人的な考えなんですが、
超上級ドライバーの方々と走るのに、新品で迎え撃たないと失礼ではないかと・・・w
つい最近、各地のミニサーキットのトップドライバーが参加されるのを聞き、
なおさら新品買ってて良かったです^^;

正直、新品履いてもおよびませんが・・・((((;゚Д゚))))




あとは、天気が気になりますね・・・
ここ最近雨ばかりなので・・・・・
Posted at 2015/04/10 19:03:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 中山サーキット | クルマ

プロフィール

「快適街乗り盆栽仕様?文鎮仕様? http://cvw.jp/b/680514/42014229/
何シテル?   10/01 23:29
s15で中山サーキットなどを走ってます。 最近、もっぱらサーキットを走っているので、 山が怖いwww 見つけても煽らないでくださいねw サーキットと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一昨日は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 02:10:00

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2012年の12月にS14を廃車にした日の夜に見つけ出し購入wwwエンジン移植で乗り換え ...
日産 シルビア 日産 シルビア
顔が変わってわかりにくいですが、s14です。 当初はライトに行くつもりでしたが。 201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation