2015/2/15
岡山国際サーキット
晴れ
気温10度ぐらい
050 Mコン 17インチ F255 R255
IDI走行会に参加してきました。
この走行会の為にタイヤも準備してきました。
225/60/18・・・
違ったw
今回は、新品の050を履いてみました。
どう変わるか期待しながら、前日は準備を・・・
するとエンジンがかかりにくい・・・
バッテリーがやばいかも?
まぁ、まだ大丈夫だと言い聞かせ、そのまま放置・・・www
次の日、
さらにかかりにくい・・・(´;ω;`)
オルタが逝ってる?とか思いながらも、このままでは走行会に出ることすらやばそうなので、
急遽、ホームセンターで激安バッテリーを入手。
その場で、交換したけどかかりが悪いな・・・(^-^;
岡国ではすでに銀兄さんが陣取っておられました。
また今日も一緒ですね~www
フリー走行
うん、台数がヤバイですw危険がいっぱいw
無駄に新品タイヤ使って走りまくりますwww
さらに失火が再発しております・・・orz
激安バッテリーのせいでしょうか???
オルタのせい???
走行終了間際に再びコースインしたら、奇跡的にクリアが取れて44秒9がでてました。
今までのベストが45秒8だったので、ベスト更新できて良かったです。
でも、車載見るとツッコミどころ満載なので、もっともっと頑張らねば( ̄^ ̄)
今日はアライメント変更のおかげか、050のおかげか立ち上がりがめちゃ楽です^^(多分、アライメント)
以前は、横に逃げていたのに、前に進んでいきます。
ブレーキ踏んでも、進入でリヤが落ち着いてます。
大げさですが、どこのコーナー走っても良くなってるのがわかるような気がしますw
クルマの感触は過去最高だと思いました。
やはり頻繁にアライメントはとってもらったほうがイイですね^^
昼食はレストランで食べました。
銀兄さんオススメ?のピーチポーク定食を頂いたのですが、
とても柔らかくて、ジューシーで美味しかったです^^
予選走行
昼食後すぐだったので、吐きそうでしたwww
やはり台数多くて、危険なカオリがプンプンしてたので、
ず~~~~~~~~~~~~~~~~~~~と、
ライトオンで走ってました(´Д`;)
正直、決勝よりも予選のほうがバトルしてたかもwww
パワステのベルトが切れそうなのを発見・・・(´Д`;)
走行中に重ステになる可能性があるけど、決勝は走ります。
そして、決勝
・・・GoProのバッテリー切れで車載がないのが残念( ;∀;)
フォーメーションラップで終わっておりましたw
周りの人ほとんど知り合いばかりですwww
いつもどうりスタート、シクって真後ろの銀兄さんに抜かれる展開orz
1コーナーをアウト側キープなので、2コーナーがイン側になって、走りやすいです。
自分的に岡国は奇数グリットのほうが好きかも・・・
ここで、エボ5?6?が2コーナーで大きくコースを横切りながらスピン。
綺麗にそのままフェードアウトされていきました。
ちょっとヤバかったwww
わかる範囲で、
先頭 RFRさん
2位 銀兄さん
3位 自分
4位 白いスープラさん
の順番でアトウッド。
面白くなってきたので、進入で歓喜の声が出てしまったwww
裏ストレートで銀兄さんの前に行かさせてもらって、
RFRさん追いかけるぞ~♪
・・・・・追いつかない~(>_<)
徐々に離れて行く・・・
後ろも見えない・・・
せっかくなので、タイムアタックしてました。
そのまま2位でチェッカー。
運良く入賞出来て嬉しいけど、バトルがしたかった・・・残念。
バッテリー上がり、失火、パワステのベルト・・・
トラブルは多かったな~
コイル半年前に変えたばかりなのに、また買わんといかんのか・・・orz
できれば、オルタ不良であってほしい・・・
みなさんお疲れ様でした。
髪の毛、シャンパンでカチカチになってましたwww
あと、R34.Bossさんが写真を撮ってくださいました^^
有難う御座います!
Posted at 2015/02/16 21:35:49 | |
トラックバック(0) |
岡山国際サーキット | クルマ