• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルけん@魂のブログ一覧

2014年12月03日 イイね!

何ってこった・・・

先日、汁八十乗りの某氏のお父様より・・・
チューニングフェスタのときに撮っていただいた写真をいただきました。




















お礼に某氏のヴィッツはニンニク臭まみれにしておきましたのでwww























もうすぐイチゴーに乗り始めて2年になります・・・
2年前は大変だったなぁ~っと感慨にふっていたら・・・・・










車検があるじゃないかぁっ!!!











タイヤ買おうと思ってたんですが・・・
あとこのバンパーも、























紅い車にこのバンパーは似合うわ~(//∇//)










・・・・・できればサンライン走行会に出たいな。
Posted at 2014/12/03 21:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月26日 イイね!

ブレーキを考えよう。その2

純正ブレンボを流用することに決まったわけですが、
ピストンサイズが上がるので、人によっては、
ペダルタッチが悪く感じるみたいです。
(S13系やNAとターボでまた、感想が変わるとおもいます)



僕的には試乗してみてから考えようかな、と思っていました。



もし交換するのであれば定番は、17/16インチのR33、34GTーR系のマスターシリンダー流用でしょうか。
しかし、ヤフオクを探しても中々ないです・・・
あっても相場が高いです^^;


ちなみに新品はもっと高いです(T ^ T)




そんな時、主治医が、
「ええのがあるで~」
って教えてくれたのが・・・・・


これ







すでにかなり前から、みんカラでも流用されている方もいるみたいですね。


このマスターシリンダーも17/16インチなので大きさは一緒。
しかも、安価でヤフオクにもよく出品されています。
取り付けも、ほぼポン付け?みたいです。



ただ、Pバルブとかのことがありますが・・・
今回は気にしないでおきますwww







Posted at 2014/11/26 20:03:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年11月24日 イイね!

ブレーキを考えよう。その1

どうも、チューニングフェスタに出るために仕事を休んだので、
そのツケに追われて、三連休ほとんど仕事でしたw



まぁ、仕事してナンボなんで仕方ないです^^;




さて、この前のチューニングフェスタの時のことですが、
予選、6周ぐらい連続で走ったら、ブレーキがフカフカ・・・
エア抜きして決勝走ったけどやっぱりフカフカになる・・・



もともと、山やミニサーキットで走る前提でブレーキを考えてたので、

純正キャリパー+ER34ローター

これで今まで走ってきましたが、ちょっとキツイ?



知り合いの人、3人に質問したら、逆に。

「まだ純正!?」

と、3人とも同じ反応をしたので
やっぱり換えんとあかんのかな~っと思い。



ヤフオクを物色・・・


F40キャリパーが欲しいけど、17インチは履きたい。
中々いいのがないんですよね。




そんな時、銀兄さんが

「純正ブレンボあるよ」 と・・・・・・・・・・・(☆∀☆)








仕事をはやく切り上げて岡山に取りに行ってきましたw


もともとZ33に付いていたみたいですが
ピストンのシールも綺麗し
キャリパーも変色していないので、傷んでなさそうです。
OHもしなくてよさそうなのでラッキーです。
(OHキット1万以上するので・・・)














銀兄さん有難う御座いました。
色々楽しかったです^^




恐らく取り付けについては
ナックルの穴を拡大するだけでOKだと思います。
ブレーキホースはなんとかなるでしょう。



パッドはどうしよ?
RM550のまま行く?



マスターシリンダーはもう手配してありますので、
こちらもOKだと思います。
Posted at 2014/11/24 23:53:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年11月17日 イイね!

チューニングフェスタに参戦してきました。

2014/10/26
岡山国際サーキット
晴れ
気温15度ぐらい
03G R2 17インチ F255 R255












緊張していたせいか、これしか写真撮ってませんでした 爆


前日に続き、朝早くから岡国に出撃。
・・・めちゃ寒いです。


でも、予選の走行時間になると暖かくなってきました。
練習走行で気になったことがあったので、フロントの車高を少し下げました。
乗った感じは昨日より、安心感もあるし、路面もいいような気がしました。
でも、ちょっとクリアがとりずらく47秒0・・・


しかし、上位の方はしっかりタイムを出されてますね(ーー;)


あと気になるのが、ブレーキがすぐにフカフカ・・・

やっぱり社外のブレーキ入れたほうがいいのでしょうか?


























で、決勝・・・・・

もう抜かれに、抜かれて、何しに来たの?ってレベルです。








某氏から勝手に拝借www






・・・・・後ろに、ベスさんとイキリ大将さんが後ろに居る・・・これは面白くなりそうな予感?

いざスタートしてみたら、スタートから1コーナーまでに何台か抜かれて・・・(^_^;)

2コーナーでGTRに抜かれて・・・(^O^;)

便所裏でシフトミスしてMR2に抜かれ・・・(・□・;)

2週目の裏ストレートでS14.5に抜かれて・・・(´Д`;)

3周目?のヘアピンたち上がりでR32に抜かれて・・・(((゜Д゜;)))

その後イキリ大将さんとダブルヘアピンからサイドバイサイド続けてたけど、抜かれた・・・:(;゙゚'ω゚'):



このままでは笑い話にもならないので、再度抜き返すためにペース上げるけど、厳しい


何周目?R32が飛び出したので1つ上がりました。

その後イキリ大将さんが1コーナーでMR2を抜いたので僕も続けて~は行かせてもらえない・・・
そのまま少しバトって、ダブルヘアピンで抜けた。

その後追いかけたけど、チェッカー。


イキリ大将さんとの絡みは面白かったですwww
並走なら、最終コーナー引くだろうと思っていたら、アウト側から並ばれてました。
「マジでッッ!?」って思いましたよ・・・

















ずっと色々と絡んでたので面白かったのですが。
車載をみると、これは・・・


抜かれたと言うより、譲ってしまってる










情けなくて、今日は仕事に手が付きませんでした。
くやしくて泣けてきそうです。







































・・・・・今度走る時は殺気ムンムンで行きます。


情けない動画はここには載せませんが、上がってるのでてきと~に探してください。 m(_ _)m
Posted at 2014/11/17 21:17:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月15日 イイね!

練習日

練習日
















とりあえず、さっき帰ってきて、ブレーキフカフカだったのでエア抜きして、
フロントの車高を少し落としました。




運転の方は全然乗れてないです。
46秒台しか出てなかったです。



イキリ大将さんの前でコースアウトしかけましたwww
1周目からスミマセン (´Д`;)ヾ



明日はもう少し落ち着いて走ろう。

Posted at 2014/11/15 21:30:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 岡山国際サーキット | クルマ

プロフィール

「快適街乗り盆栽仕様?文鎮仕様? http://cvw.jp/b/680514/42014229/
何シテル?   10/01 23:29
s15で中山サーキットなどを走ってます。 最近、もっぱらサーキットを走っているので、 山が怖いwww 見つけても煽らないでくださいねw サーキットと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一昨日は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 02:10:00

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2012年の12月にS14を廃車にした日の夜に見つけ出し購入wwwエンジン移植で乗り換え ...
日産 シルビア 日産 シルビア
顔が変わってわかりにくいですが、s14です。 当初はライトに行くつもりでしたが。 201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation