• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月19日

新しい時代をつくるのは老人ではない(25.5.18合宿オフ)

皆さまこんばんわ!

沖縄では梅雨入りしたとのこと。
本日は、長崎でも終日雨が降りました。
これから徐々に梅雨前線が北上していくんですかね・・・
皆さま、雨の日のドライブは、十分にご注意くださいね!

さて、ここ1カ月間、毎週毎週遊びまくっている私でございますが、


この週末も遊びまくりました。

何をしたかといえば・・・



















合宿!!

地元グループ100TH☆STARの合宿研修所で開催されました
一泊二日「BBQ&イジリ」合宿に産科したのであります。


何をイジルのかとえば、

「呑んべえ」をイジル
「おっさん」をイジル
「エ○エ○妄想」をイジル


その様子は↓をクリックしてくださいね!
25.5.18~19 100TH☆STAR 合宿オフ


はい。
そう言うワケで、酸化した私はイジられまくりました(爆)
私は声を大にして言いたい!




新しい時代をつくるのは老人ではない
老体の胃に多量のアルコールは堪えました
皆様の若さには勝てましぇん(^_^;)


そして、
今合宿については、昼の部の「工場オフ」で、我がデスラー艦ZETAの大型改装が行われたのであります。
ことの詳細は、後日あらためて語らせていただきたいと思いますが、
このたび、このように・・・










バンパーを交換しました。

水温油温上昇対策のため、
いわゆる「夏ヴァージョン」として導入したのですが・・
想像以上に大変でした(汗)
これが季節に応じて交換するパーツなのか、はなはだ疑問であります(滝汗)

この整備風景はコチラをクリックしてくださいね!




ただただ、大変たいへん、楽しい時間をグループの皆さまと共有でき、充実した二日間でした。

この場をお借りして

感謝の極み・・・
大変お世話になりました<●>
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/19 22:09:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2013年5月19日 22:20
モモンガさんピザも作るとは、手先が器用な人だw( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

ガトリング良い感じになりましたね。



コメントへの返答
2013年5月19日 22:47
モモさんは、手先指先とエ○エ○器用でいらっしゃるようですよ(笑)
というより、何に対してもサラリとこなす、例えればタモリみたいな方ですね。

ガトリングは・・・
こりゃ明るい!の一言です♪
2013年5月19日 22:21
こんばんは☆

ないる屋が似合っていましたけど
あらためて見るとトミーカイラも良いですね♪

バルカンは明るいですか?

どちらにしてもD顔はカッコ良いですね☆
自分もいずれはD顔化してフルバンパーにしたいです。

コメントへの返答
2013年5月19日 22:50
こんばんわ!

ないる屋の方がデザインは好き
だけど、冷却性能はかなり辛い
そういうことから一年以上前から計画してました。

バルカンはHID60Wゆえに、夢のような明るさです・・・
が、光軸調整がまだできてません(爆)

フロントバンパーを3本も持ってるっていう私は、ある意味変態かもしれません(汗)
2013年5月19日 22:25
ランエボじゃなく、








ランエロですか?(爆)







僕も22日にFリップかわるかも(^-^)



もう若くないんやから、呑みすぎには注意しましょう(笑)




と言いながら、今日は地区の懇親会で呑んだくれて、地区のお偉いちゃんにちょびっとだけ絡んでました。(^-^;







ちょびっとだけですよ(笑)
コメントへの返答
2013年5月19日 22:58
そうそう








エロいランナーのことです(爆)







リップ交換楽しみですね~♪
これでまた雰囲気変わりますね!


お互い
酒を楽しく呑む道はおぼえてきましたが
すでに体は衰えているということです



呑んだくれて言ったことを、相手がしっかり憶えていることもありますが、
悪口ケンカでもない限り、地区の集まりなら、かえって距離が近くなったのでは?






あくまでも想像ですけど(爆)
2013年5月19日 22:38
お疲れ様です&羨ましい~(^^)/
今度まじまじみさせて下さい♪
コメントへの返答
2013年5月19日 23:00
合宿では、小次郎さんを待ってたんですよ♪
近々、またプチしますか(^^)v
2013年5月19日 22:38
お疲れ様でした。m(_ _)m

ある黒いMRの方が…レガエボと命名してました!(≧ω≦)b

ライト、カラ割りしてインナー、ブラックアウトしちゃいましょ~う!(*⌒▽⌒*)
コメントへの返答
2013年5月19日 23:02
大変お世話になりました。

レガエボ・・
シルエイティとかと同じで、割とすんなり聞き入れてしまいそうな響きですね!

KARA割りは
恐ろしくって、なかなか踏み出せな~い(汗)
2013年5月19日 22:40
昨日はお疲れ様ですたあせあせ(飛び散る汗)
おだちんさんのコールドスリープ中に撤退してしまい申し訳ありません冷や汗
研究所の奥に止めてあったのエボじゃなくデスラー艦だったんですね冷や汗
誰のかと思ってました冷や汗
コメントへの返答
2013年5月19日 23:05
昨日は先に寝込みまして失礼しました。
頭はわりとしっかりしてたのですが、年とったせいか、身体がいうこと利かなくって(汗)

我ながらエボっぽく見えて
喜んでよいのか、判断に苦しむところなんです。
まぁ、実用性重視ということで(汗)
2013年5月19日 22:47
楽しい時間を共有出来て良かったです!
すぷにーさんにも久しぶりに会えましたし(^^)/
やはり遠目にはエボに見えますよね!

光軸調整のステーを考えておきますね(^_^)b
コメントへの返答
2013年5月19日 23:07
おかげ様で、46歳にして青春を謳歌しております。
エボ顔は、歳不相応かもしれませんが(汗)

光軸調整は「どげんかせんといけん」ですね
ホンマにお世話になりました<(_ _)>
2013年5月19日 22:50
こんばんは。

お邪魔します。

私もbh5b時代は水温油温上昇対策に苦慮しました。EJ208エンジンは熱が籠もりやすく発生しやすいですね。

最終的にはビリオン・ファンコントローラーで解決した次第です。

コレが良いかと思います。その前にラジエターファンが古ければ交換した方がより効果は大きいかと思います。

http://www.billion-inc.co.jp/index2.html

失礼しました。では。
コメントへの返答
2013年5月19日 23:12
ども お久しぶりです<●>

そうなんです。
特にWR03バンパーを装着して初めて夏を経験した年は、訳がわからず「これで寿命か?」と心配したくらいです。

ファンコンも検討しております。
ラジエーターの容量UPも用意があります。
実は一年以上前からの計画を
いままで経済的なことなどもあって躊躇して発動できなかったという状況です。

ご教示ありがとうございます<(_ _)>
2013年5月19日 22:51
遊び三昧な週末…最高ですな♪

佐世保ではBHにもクールビズを採用するとですか!?

季節によってバンパーを交換するとはガミラスの軍事力あなどれませぬな…


フフフッ

実は小生も今週末はムフフなオトナの楽しい時間を過ごせました(謎①ww

現在は秘密基地で粛々と切り貼り作業中のはず(謎②ww


今回の作品は力作になるはず???なのでこうご期待あれ!

月末~来月初めには…御披露目か?


全てのBH乗りの脳天にドーッン!!

どや!

Coming Soon !
コメントへの返答
2013年5月19日 23:28
すみませぬ。。
皇帝陛下に無断で
遊び呆けておりました<(_ _)>

実はこのクールビズ
一年以上前から私のガレージで眠っていたもので、いろいろと考えるところあって、これまで放置していました。
そもそもはWRデザインの方が気に入ってましたので♪

しかし
「ぶん回しの刑」をBHに執行する私にとって、WRバンパーによる油温水温上昇は死活問題にまでなり、今回、夏ヴァージョンとして発動を決定したものでございまする。

ただ・・
皇帝陛下が来佐される折には、ビシッとWRでキメてお迎えいたしまする(^^)v

謎①は・・
耳をふさいでオトナな情事もとい事情は聞かないでござる(爆)

謎②は・・
またまた進化ですか\(◎o◎)/!
しかも「全てのBH乗りの脳天にドーッン!」
皇帝陛下の軍事技術力に
ただただ怖れおののき
ひれ伏すのみでございまする<(_ _)>

楽しみにしてます~(^O^)/
2013年5月19日 22:59
だいぶ顔付きは変わりましたが、イカつい系なのは同じなようで…(/ ̄∀ ̄)/

しかし季節でフェイスチェンジとはセレブですね(*´艸`)

やはりプラモや部品の保管にもう一軒…(;・∀・)
コメントへの返答
2013年5月19日 23:30
どうしても
アブノーマルな顔つきが好きなもので(爆)

今回、交換作業をしてみて、
ワンオフ加工されているものは、そう簡単にはいかないものだと気付かされ
非常に苦労いたしました(汗)

と言うワケで、季節でチェンジというのには
早くも黄色信号が(汗)
2013年5月19日 23:06
あらぁ~

昨日は、でめさん宅まで参上したのに・・・。

会えなくて前残念でした。
コメントへの返答
2013年5月19日 23:31
すみません<(_ _)>
なかなかタイミング合いませんねぇ・・
佐世保までいらしてたとは

次回オフこそは(・。・;
2013年5月19日 23:08
昨日はお疲れ様でした。
お昼はご馳走様でしたm(_ _)m
デザインも大事ですがやっぱりラジエターに風を当てるのも大事なんですね~
コメントへの返答
2013年5月19日 23:34
この間から大変お世話になりました。
おかげ様で、無事装着完了です。
交換結果は
見事にクーリング成功で
水温油温ともに非常に安定しており、また、上がった場合でも下がるスピードがずいぶんと早くなりました。
やっぱりラジエータ前の開口部って大事なんですね~♪
2013年5月19日 23:34
バルカンハンパねぇ!!


オイラもヘッド

リニューアルしちゃうかな!?


でも、そのまえに・・・


(_ー_)逆ニヤリ
コメントへの返答
2013年5月20日 19:57
1年以上床の間の飾りになってた品です(爆)


皇帝さんの八つ目ウナギヘッドには

敵いません(・。・;


で、ノーズブラとかいって

ブ○ジャーでも引っ張って付けるんですか?
(;一_一)
2013年5月19日 23:35
うおぉぉぉ・・・
フロントにバルカン砲が!www

つか季節ごとに入れ替えるんですか?
でも熱対策との事ですが、冬場でも
これなら大丈夫では?(^^;

ザクオフいいですねぇwww
コメントへの返答
2013年5月20日 20:00
サンバルカン(爆)
実際ゴツイです^^;

これまでのWRバンパーの方がデザイン的には好きなので、できれば外したくなかったのですが、熱ダレには閉口してたもので(汗)

ザクオフは
実際に「作(ざく)」というお酒も呑みましたよ!
(*^^)v
2013年5月19日 23:49
軍事技術力とは…

何も闇雲に火力やシールド効果を上げる事だけではないのだよ…デスラー総統殿!


これからは情報戦略なのだよ(謎③ww

しかも…日本国内だけではなく世界規模な壮大なプロジェクト…(言い過ぎかw

私としたことが、少しお喋りが過ぎたようだゎい…

これ以上は軍事機密じゃww
コメントへの返答
2013年5月20日 20:06
私めは、エニグマを奪われ情報戦略に負けたドイツ軍に近い血筋なので

レオパルドやビスマルクのように、ただひたすらに巨大かつ強力な火力&防御力に頼っております(爆)

世界規模なプロジェクト・・・
ついにラインハルト皇帝陛下が、撃って出るときがきたのですね?
私めは
いつまでも皇帝陛下のお傍に仕えております。

だから、軍事機密は
私めもお伴しとうございます(T_T)
2013年5月20日 0:15
ついに・・・・・・装着されたんですね!

イイな~、羨ましい限りです♪♪♪

我がBHも、再来週にフロントのある部分を交換予定です。

ひょっとしたら、●●●の再設定が必要になるかもです・・・・・?!
コメントへの返答
2013年5月20日 22:39
一年間温めて(本当は放置してて)

ついに重い腰を上げました。

フロントのある部分?再設定??
ということは

きっとパイプカットですね??
いやぁイヤラシイ響きだぁぁぁぁ(゜o゜)
楽しみにしています(*^_^*)
2013年5月20日 0:50
キターーーーーー(@_@。

例のバルカン・・・・

オデ号はミサイル積むべか・・・
コメントへの返答
2013年5月20日 22:40
ミサイル積んで

北にある朝 鮮やかな国へ突進してください
(~o~)
2013年5月20日 4:09
こちらは、昨日オフ会でした♪

イチゴ狩りとBBQでしたよ~

佐世保からも参加者が\(^o^)/

バンパーなかなか良いですね~
コメントへの返答
2013年5月20日 22:44
nobuさんもオフ会でしたかヽ(^o^)丿

美津毘志国のオフは
毎回多彩な企画で、アウトドアを満喫されてますからね(*^_^*)
皆さんの団結力をひしひしと感じております。

バンパーはスバルというより、美津毘志国の4ドアスポーツに似ていると噂されています(汗)
2013年5月20日 5:41
ワタシも近々鈑金屋に(((^^;)
ウィーク前に預けた、ジアラリップの引き取りに(((^^;)
で、純正リップの修理(>_<)
そのときにまた、コチラも公開します。
しかし、トミーカイラバンパー。
開口部デカイ。
前置きインタークーラー入れるんすか?
コメントへの返答
2013年5月20日 22:48
ひろくんさんも顔の弄りに勤しまれてるのですね。
完成したらぜひUPしてくださいませ(^_^)/

トミカイの開口部は、あまりに大きくて、普通につけるとリーンホースが丸見えになってしまいます。でもその分、クーリングは素晴らしい性能です。
インクラは・・
フロント荷重をこれ以上増したくないので(>_<)
2013年5月20日 8:25
バンパー変えただけで、別の車に乗り換えた様に感じますね。
コメントへの返答
2013年5月20日 22:49
これで新車気分を味わうのは三回目です♪
また新鮮な気持ちで乗ることができます♪
2013年5月20日 9:26
昨日はお疲れ様でした(^_^)

あれから今朝まで熟睡してました…
歳には勝てません(^^;

寝不足でナチュラルハイだったんで、酔っ払い状態だったのは内緒です(苦笑)
コメントへの返答
2013年5月20日 22:52
昨日一昨日と大変お世話になりました。
相変わらずDIY能力に乏しくてスミマセン(>_<)

皆さん、何時まで起きてらっしゃったんですか?
私は脚にきて早々にダウンしたのですが
あの後、いろんなお話しがあったようですね。

みんなで楽しくが一番です♪
これからも皆で楽しい時間を共有しましょう!
2013年5月20日 10:04
後期用のトミ改なんてよく出てきましたねー(゚∀゚)
しかもバルカンですか!!
オンリーワンなパーツばっかりですね(^_^)v

AT車は水温上がりやすいんでしょうか? それともおだちんさんがブン回しすぎなのかw
コメントへの返答
2013年5月20日 22:56
ずっと以前に入手してて、でも手をつける余裕もなくて放置プレイをしてました(汗)

前オーナーは相当に愛着をお持ちだったようでワンオフな作りとなっております。私はそれを移植したに過ぎません(汗)

AT車だからどうかわからないのですが、導風板を付けても峠を走ると、水温100度超、油温120度超を簡単にしてしまいます。
これは精神衛生上、非常に辛いものでした(汗)
2013年5月20日 10:15
こりゃまた冷えそうな外観ですね^^



バルカンも破壊力有りそう(;゚ロ゚)
コメントへの返答
2013年5月20日 22:57
トミカイバンパーのクーリング性能は
相当に高いです。
見事に問題解決しました(*^^)v

バルカンも超明るいです。が、しかし
現在、あさっての方向を向いてるので
対向車のために封印してます(爆)
2013年5月20日 20:35
先日はお世話になりました(^^)/

何やらシャアザクの中に一人だけピースしてる不届き物がいますね(笑)

今度はまったり大人の飲み会をやりましょう(^^)v
コメントへの返答
2013年5月20日 23:00
一泊二日、大変お世話になりました<(_ _)>

ピースしているシトだけ
ガンタンクのお面にしようかと思ったのですが
面倒臭いのでやめました(爆)

ぼくちゃん おこちゃまだから
10時以降は呑めないんでちゅぅ(●^o^●)
2013年5月20日 21:44
いえいえ、時代を作るのはオヤジですよ。

知識を熟成する力は若者にはないですから。。。
コメントへの返答
2013年5月20日 23:02
世のオヤジ(私たちの世代)が
今の日本をけん引せずに、誰がやる!
本当はそういう気概はありつつも

私には、その大人な香りはありません(泣)
2013年5月20日 22:45
ちょw

進化のレベルがオイラと違いすぎますww

負けました(´・ω・`)
コメントへの返答
2013年5月21日 0:09
いや・・・

かまちゃんのテールランプ加工の方が、よっぽどハイレベルで真似できましぇん(^_^;)
今度、見せ合いっこしましょ!
で、
その時に、余ったクリアテールを処分してあげますよ(爆)
2013年5月20日 23:26
こんばんは(^^)イメチェンですね

前のバンパーは重厚感あってイカつくて総統って感じで好きでした。

しかし今回のバンパー
バルカンに驚きです
今度見に来ますね
コメントへの返答
2013年5月21日 0:14
WRバンパーのデザインの方が気に入ってるのですが、機能性を優先せざるを得ない状況から変更しました。

バルカンは
その威力は絶大です。
まさに「ハイパーデスラー砲」という言葉がふさわしい性能でした(*^_^*)

プロフィール

「海に映る天の川 http://cvw.jp/b/682641/48606740/
何シテル?   08/17 21:08
おだちんです。よろしくお願いします。 平成13年式レガシィBH5D海苔です。 10万キロを超え「弄る」が「維持る」に変わってきています。 愛娘(車)と釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リヤガーニッシュ補修とエッジプロテクタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 21:34:48
座るお嬢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 11:49:36
スズキ機工 カプチーノ 純正OP トランクキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 07:50:09

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン どめら~ずⅢ (スバル レガシィツーリングワゴン)
平成13年6月に新車購入し、所帯持ちということもあって5年はおとなしくしていましたが、そ ...
スズキ カプチーノ クリピテラ(がみらす駆逐艦) (スズキ カプチーノ)
メルダ嬢(娘)のクルマとして、みんトモさんから購入しました。 ツャア(長男)と同じ30 ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム カブくん (ホンダ スーパーカブ 90 カスタム)
ながらく画像編集用の倉庫として使っていましたが、ついに通勤快足「スーパーカブ90カスタム ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みっき~ちゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
妻の新しい愛車 H18年式のムーブカスタムからの乗り換えです。 もう歳も歳ですから、これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation