• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月18日

新型レガシィ誕生??

新型レガシィ誕生??





新型レヴォーグ出ましたね!








昨日、スバルDラーさんへオイル交換しに行ったんですが、
まだ実車はありませんでした。
しかし、テレビCMもはじまり、予約のほうも順調みたい。
あんな高いクルマ、

実車もよく見ずに予約できる人が羨ましい~(*´ω`*)


新型レヴォーグのセールスポイントといえば、たくさんありそうなんですが、

そのひとつが

センターコンソールの大型ディスプレイ
alt



う~ん
ほとんどタブレット貼り付けた状態だΣ(゚Д゚)

クルマ好きとしては、
クルマの機能としてのスイッチは、目線を動かさずとも使える物理スイッチの方が好ましいんですがね。
安全機能にこだわってきたスバルですが、これも時代というものか・・・

でね
こういうディスプレイみて、ふと思ったの

「うちにも使わなくなったタブレットがあったな・・・」って


となれば・・・

どうじゃ!
alt

2020新型BHレガシィ誕生www


これ、ただタブレットを配置しただけじゃなくって

平成13年式には似合わないBluetooth仕様で、ワイヤレスカーシアターシステムなのよ♪

詳しくはコチラを見てねw



5ナンバー最後のレガシィ

alt

まだまだ新型に負けねぇどww

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/18 20:27:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あがり
バーバンさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2020年10月18日 21:22
新しい車は良いだろうけど…
アイサイトなどいらないし…
運転していても何かが足りない(とくにATだと快適過ぎてヒマ)
つまらない車を新車で買ってもワクワク感がなく、単なる良い車ってだけ…(前のレヴォーグ試乗した感想)
と思ってしまうので自分は新型レヴォーグは興味ないんですよね(^_^;)
同じ金使うならWRX STI ファイナルエディションかな…。
走りを考えなくなる歳になったらアイサイト搭載車でも考えます。
スバル車に何を求めて乗っているか…って所ですかね。

最近の車は初めこそ良いが、簡単に弄れなくなっているので…オーディオひとつ交換出来ないってオチもありますからね(^_^;)
古くなったらどうすんでしょ?
前期プリウスなんてメインバッテリー交換してまで乗り続ける人いない┐(´д`)┌全然エコではない。
コメントへの返答
2020年10月18日 22:21
そうなんですよね~
便利機能や安心サポート、年とると必要になるかもしれないと思いつつ、むしろ機械に頼り切りで運転技術やドライバーとしての思いやりとかは退化していきそうです。
近年、旧車が脚光を浴びていますが、性能は今より劣っていても、人の感性に響くなにかがあるのだと思います。それは外観だけじゃなくって、音とか振動だったり、自動ではなく運転手自身にゆだねられているとかというところなんじゃないかと。

クルマ一台作るのにどれだけのエネルギーを使っているかを考えると、古いクルマに乗り続けることは、まんざら「CO2排出悪」とばかりは言えないような気がします。
エコとかヒューマンとかって踊らされずにもう少し冷静になって本質を大切にしたいですね!
2020年10月18日 21:28
こんばんは。
旧型レヴォーグも負げねぇ~ですが、今となって考えるとB4RSKは良い車だったな~って思います。
BH乗り続けて下さいね~(^-^)
コメントへの返答
2020年10月18日 22:27
こんばんは(^^)/
本日、信号で横に並ばれたレヴォーグが発進のときに挑発的な加速をしてくれました。老体の愛車はもちろんその誘いはノレませんが、あっという間に遠く離れていくレヴォーグに性能の差を見せつけられましたね。
でも、性能だけじゃない何かがBHにはあるんですよね。ただそれはオーナーの贔屓というもの。
レガレヴォ共に大切にしていきませう(^^)/
2020年10月19日 6:17
おはようございます!
タブレット便利ですよね。
名品「サウンドシャキット」
今度聴かせてください!ぉ

ディスプレイオーディオは、
増えて来ましたね。
eコクピットってのも、ありますしね。
アナログ好きな私ですが、
新しい物も好きなんでワクワク!

Bluetoothは、
amazon music をオフライン再生で
私も良く聴いてます。

阿蘇が待ち遠しい!
コメントへの返答
2020年10月19日 21:14
こんばんは(^^)/
タブレットやスマホは音楽のストック数が圧倒的で、本当に便利ですね
Bluetoothのデータ送信力を見くびっていました。音声の劣化がまったくない!デジタルだから当たり前といえばそれまでですが、世の中がこんなに進んでいるとはびっくりです。

最近、年とったせいか柔かな音に回帰しているので、アナログの良さも味わいたいのですが、いかんせんお値段と手間が大変。
デジタルは人間の生活と経済活動を一変させてしまいましたね

阿蘇でお会いしませう(^^)/
2020年10月19日 22:50
ブログトップ画、
道路と雲の模様・構図が対になってるみたいで
キレイですね~(゜▽゜)
コメントへの返答
2020年10月20日 21:00
雲の流れと道路の角度を意識して撮りましたが、わざとらしくない程度で、なかなか気に入ってます♪
平戸は「日本の公園」と言われ絶景ポイントが満載なんですよ(*´ω`*)
2020年10月20日 0:17
こん〇〇は♪
新しいモノは良いと分かっているのですが、簡易見積りしたら500オーバーであと100足してベ〇ツだな。と密かにほくそ笑んでます。Bluetooth便利ですよね。私も試してみたのですがやはり有線が有利に感じます。阿蘇では宜しくお願いします(ぇ
コメントへの返答
2020年10月20日 21:07
こんばんは(^^)/
新しいクルマに全く触指が伸びなくなってしまった今日このごろw
車内の音楽は、Keんさんの愛車に乗った時の感覚が忘れられません。
正攻法で行っても全然足元にも及ばないのですが、自分でできる範囲で楽しんでいます。
実は、ぜひとも作っていただきたラインコードがあるんですが・・・なかなかお会いできないので、再会実現したらお願いしますね!

プロフィール

「海に映る天の川 http://cvw.jp/b/682641/48606740/
何シテル?   08/17 21:08
おだちんです。よろしくお願いします。 平成13年式レガシィBH5D海苔です。 10万キロを超え「弄る」が「維持る」に変わってきています。 愛娘(車)と釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リヤガーニッシュ補修とエッジプロテクタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 21:34:48
座るお嬢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 11:49:36
スズキ機工 カプチーノ 純正OP トランクキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 07:50:09

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン どめら~ずⅢ (スバル レガシィツーリングワゴン)
平成13年6月に新車購入し、所帯持ちということもあって5年はおとなしくしていましたが、そ ...
スズキ カプチーノ クリピテラ(がみらす駆逐艦) (スズキ カプチーノ)
メルダ嬢(娘)のクルマとして、みんトモさんから購入しました。 ツャア(長男)と同じ30 ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム カブくん (ホンダ スーパーカブ 90 カスタム)
ながらく画像編集用の倉庫として使っていましたが、ついに通勤快足「スーパーカブ90カスタム ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みっき~ちゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
妻の新しい愛車 H18年式のムーブカスタムからの乗り換えです。 もう歳も歳ですから、これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation