• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おだちんのブログ一覧

2023年12月10日 イイね!

霧は晴れた!

霧は晴れた!

写真はひと月ほど前のものだけど
職場から見えた虹
こんなにはっきりと地面から橋のようにしかも二重に見えた虹は生まれて初めてのような気がします。




さて、
タイトルの「霧は晴れた」ですが
カプチのオーディオ音場づくりにはこれまで様々試行錯誤してきたものの
娘のクルマゆえにあまりお金はかけたくないし
かといって娘から「大したことないね」とは言われたくないし
正直「すっごーい!感動!!」って言われたい訳ですよ

で、ユニット的にはたいしてお金をかけることはしなかったんですが、
最近も外からの騒音を低減するためにデッドニングとか工夫して、

ちょい感動できる音作りに何度も試行錯誤してたところ

先ごろ「ツイーターの主張を抑えればもっと臨場感が出てイイ音になる」
という引き算の発想を思いつき

本日
ツイーターにアッテネーターを取り付けました。

この商品は「これを着ければ音が良くなる」というものではなく、
単純に「音量を下げる」というだけのもの


その結果、
これまで、もやもや霧がかかってたように疑問に感じ続けてきた音作りに

ようやく霧が晴れ、光が差しました!

なにか改善というと
なにかと+(プラス)していくことを考えてしまいがちですが
「引き算もある」と痛感した次第です。

この考えは、
案外人生でも同じことが言えるかもしれませんね
人はなにか幸せを得るために、あれを買ったり これを手に入れたりと
プラス思考っていう言葉もあるくらい、足し算を良しとするけれど

捨てることで身軽になったり
失ったことで新しい生き方を見つけたりできるのかもしれません

冒頭、虹の写真を載せましたが
まだ若かったころ
虹のことを「ビフロストの橋」といい
別世界への架け橋としたギリシア神話に
いろんな想像を巡らせた時期がありました

霧が晴れ 虹が出て 明るい陽射しが差し込む
なんか新しい価値観を見出した気がして
キモチイイ日曜日を過ごせました
Posted at 2023/12/10 22:18:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月19日 イイね!

散財(^▽^;)

散財(^▽^;)

ちょっと前の話なんだけど
我が旗艦「どめら~ずⅢ」のシフトロックユニットが寿命を迎え
キーシリンダーから鍵が抜けなくなって約半年放置してたんです




重い腰をあげ、
Dさんにもっていって修理してもらったはイイんだけど

ふむふむ…
alt


alt



こんな金額、スバルカード(クレジット)払いだけど
alt
お支払い予定日11月11日ってなってた


どえりゃ~急な出費やったやん(-。-)y-゜゜゜
alt



まぁ
この金額はシフトロックユニット交換だけじゃなくって
後輪側のブッシュ類フルセットも含まれてて

でも
今回は工賃払えなかったから、
alt
とりあえず、まずは部品の調達のみ(汗


で、
今後しばらく節約しないといけないから

本日は早朝から
晩ご飯のおかずを自前調達するため
alt

alt

alt
生月島へエギング行ったり



帰ってお昼からは
他社流用でお安くドリホルゲットして
alt
取り付けたり

余ってたレジェトレックスを有効活用して
alt
ドアパネルをデッドニングしたりと

節約生活しました。



そうそう!
午前中でエギングを切り上げて帰ったんだけど
その帰り道

横浜ナンバーのコペンさんに遭遇!
千里が浜駐車場に入られたので、思わずお声がけして
alt
記念写真撮りました!

フェリーを使って九州入りし、すでに1週間ほどのんびりドライブ一人旅を楽しんでいらっしゃるそう
私より恐らくは先輩 ロマンスグレーの紳士でした

写真とって、ほどなくしてお別れしたけど
せっかく平戸市へお越しになって
生月サンセットウェイは走られただろうか
食べ放題のお刺身定食は満喫されただろうか
この後の旅もどうかご安全に(^^)/

自分も総統職を退いたら(退職したら)、レガシィで日本一周とかしたいな…



そのためにも、まずは節約節約!
今の時期 買えば2千円はするであろうアオリイカ
alt
自分で釣って自分で捌いて格安焼酎で流し込む!
あ~良い一日じゃった!
Posted at 2023/11/19 21:50:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月12日 イイね!

一人じゃできなかった(^▽^;)

一人じゃできなかった(^▽^;)日曜日の夜がふけていっています。
皆さま こんばんは

さて、本日の私は日曜日を存分に満喫しました。
写真は、以前ネットで購入しながら、DIY取付に躊躇していたオルタですが…





本日は朝からエギング行って
昼前から
みんトモさんの「白いモモンガ」さんの工場で
alt
DIY換装作業しました!


オルタ交換そのものは作業手順として難しい部類ではありませんが、カプチのオルタは手の届きにくい「どうやって摘出するのか悩む」狭いスペースにあります


みんカラで諸先輩方の記事や動画をみると、ボンネットからの作業ではなく、
alt
下からアクセス&摘出することがわかり、コンプレッサーによるジャッキUP&掘り込み作業ブースがある工場でDIYをしたく頼った訳です。

ところが
自分で取り付けようと いざ着手してはみたものの
どうしても手が届かなかったり、ボルトを緩める力が足りなかったりで
独力ではまったく先に進めず
alt
結局、モモンガさんとエンジーさんのお力を借りてようやく完了しました。
(というか、主要な部分はほとんどお二人に頼った感じです)

モモンガさん、エンジーさん、
ホンマにありがとうございました!!


で、下に潜れる環境ついでに
オイル交換もしちゃいました。
alt
ODOメーターは170,930㎞
ですが、今載ってるエンジンは三基目でまだ7万キロ程度しか走っていません
ターボですからきちんとマメにオイル交換しないとね♪
オイルリフレッシュはキモチイイ(^。^)y-.。o○


今日は早朝から紋甲イカ釣ったけど
alt
DIYで疲れたし遅くなったので、天ぷらは明日じゃヽ(^。^)ノ

と、いうワケで
明日は月曜日٩( ''ω'' )و
今週も活きませう٩( ''ω'' )و
Posted at 2023/11/12 21:58:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月05日 イイね!

三連休(^。^)y-.。o○

三連休(^。^)y-.。o○

トップ写真は
日本酒の酒造会社が作ったウィスキー


皆様こんばんは
長かった激務期間を終え、先週からようやくゆっくり休日を過ごすことができるようになりました。





で、文化の日を含む三連休の週末
三日間、しっかり休んで楽しんできたのでご報告です。

まず11月3日(金) 文化の日

朝から地元の酒蔵「梅が枝酒造」の
alt
蔵開きに行きました。


午前十時というのに、すでに駐車場は満車
alt
店舗内は満員


alt
スパークリング日本酒を試飲したり


alt
焼酎の製造工程を聴いたり


焼酎の原材料の
alt
さつまいもをいただいたり
べらさん 両手で何個も取っちゃダメダメ
お一人様一個限りですよww


alt
この日の戦利品

で、冒頭のトップ写真ですが
alt
酒蔵が造るウィスキー
まだ試行錯誤の状況ですが、ようやく販路に乗せることができたそうな
楽しみ~♪




で、11月4日(土)は
朝から洗車して、
夕方からエギングに行って
alt
一パイだけ釣れました!
今年初めての釣果だと思ふ(^▽^;)


夜は刺身にして
alt
美味しくいただきました!


で、本日11月5日(日)は
お昼から愛車「どめら~ずⅢ」をドック入りさせ
夕方からカプチーノに乗ってまたエギングに行きました

が…


釣れなかったので
alt
昨日残ったゲソと一緒に揚げるために買いました
エギ一本分のお金で3袋買えますわwww


そうそうっ!!
みんトモさんんのブログ見て知ったんだけど
いま、木星の衛星4つ(ガリレオ衛星)がよく見えるとのこと
で、写真撮ってみましたよ!

明るく丸い大きな光は木星
alt

その右上から左下にかけて小さな点みたいな星が4つあります
これがガリレオ衛星


おそらくは こんな順番だと思います
alt



が、
写真撮ってて見つけたんだけど
alt

この緑色のは、星みたいに丸くないし
何だろう??


さぁ三連休も終わり…
日本シリーズ見ながら酒呑も~っと(´▽`*)
Posted at 2023/11/05 20:11:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月09日 イイね!

秋探し

秋探し



タイトルとはミスマッチな夏のスイーツ写真から始まりました

この三連休は仕事でつぶれましたが
少し早上がりして
本日は久しぶりにレガシィで外出しました





約ひと月ぶりに愛車に乗ったのですが
ドアを開けると、なんともいえないカビ臭さ
しかも
ATシフトボタンが固着して動かないというハプニング
やっぱり機械は普段から動かさないとダメですね

シフトボタンをゴムハンマーで軽く叩いて固着を解き
窓全開で走りましたよ
ただ、本当に久しぶりなので、やさ~しく走りました


まずはパールシーリゾート「海きらら」で
alt
ソフトクリームをなめなめしながら



alt
海を眺め



先週に続き今週も
alt
「展海峰」へ行きました



先週は三分咲きほどでしたが
alt
今週はたくさん咲いていました


秋桜と秋空
alt
もう秋ですね…


やっぱりレガシィはイイですね
カプチもイイけど
落ち着き感、スピード、コーナリング、安心感
AWDがもたらすハイグレードな走りは
まさに人車一体・意のまま
これから、まだまだ大切に乗っていきたい



言いながら
本日、新たな荷が届きました
alt
カプチのオルタ
でも、どうやって交換するんだろう??

レガシィのオルタはエンジンの上に載っているので、交換が簡単なんですが
カプチのは、どうやって、あの隙間からオルタ本体を引き出すのか?
そもそも どうやってボルトにアクセスするのか わからな~い(汗

どうみても、私の手に負えなさそう(汗
alt

だれか助けてwww<(_ _)>

ま、とりあえず
今週も活きませう!
Posted at 2023/10/09 22:21:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お天気しだい(涙 http://cvw.jp/b/682641/48633691/
何シテル?   09/02 21:37
おだちんです。よろしくお願いします。 平成13年式レガシィBH5D海苔です。 10万キロを超え「弄る」が「維持る」に変わってきています。 愛娘(車)と釣り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リヤガーニッシュ補修とエッジプロテクタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 21:34:48
座るお嬢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 11:49:36
スズキ機工 カプチーノ 純正OP トランクキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 07:50:09

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン どめら~ずⅢ (スバル レガシィツーリングワゴン)
平成13年6月に新車購入し、所帯持ちということもあって5年はおとなしくしていましたが、そ ...
スズキ カプチーノ クリピテラ(がみらす駆逐艦) (スズキ カプチーノ)
メルダ嬢(娘)のクルマとして、みんトモさんから購入しました。 ツャア(長男)と同じ30 ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム カブくん (ホンダ スーパーカブ 90 カスタム)
ながらく画像編集用の倉庫として使っていましたが、ついに通勤快足「スーパーカブ90カスタム ...
ダイハツ ムーヴキャンバス みっき~ちゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
妻の新しい愛車 H18年式のムーブカスタムからの乗り換えです。 もう歳も歳ですから、これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation