• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月05日

微妙なカラーリング

微妙なカラーリング 応援している 18号車(Weider Honda Racing)のカラーリングが鈴鹿テストでお披露目されたのですが、あまりのイメージの変わりようにちょっと驚き(複雑な心境?)です。

今年からWeiderがスポンサーとなる事が決まって、シルバーがベースになる事は予想がつきました。
残るは赤と青のラインがどのようにマシンカラーリングに反映されるのかに注目してましたが、まさかライト部分を通って後方まで延びるラインになるとは意外でした。

吊り目が特徴のHSV-010GTの厳ついイメージが赤と青のラインで薄まってしまったように感じました。

Regain、TAKATAと黄色が続き、TAKATAグリーンからROCK STARの黒と急激なカラーリング変更には慣れていたつもりだったんですけど、どうにもしっくりこないのは私だけ!?

もう一言いうと、ドア部分のカタカナで「ウイダーin ゼリー」の表記もちょっとなぁ(´∀`;A
せめてそこだけはアルファベット表記にして欲しいところです。
ブログ一覧 | SUPER GT | 日記
Posted at 2010/03/05 22:48:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

各務原航空宇宙博物館へ ~戦後機編~
THE TALLさん

備忘録:愛車ランキング V94 未 ...
ReiGoofyさん

朝の一杯 6/21
とも ucf31さん

祝・みんカラ歴17年!
小鉄@ワークスさん

こちらのカツカレーに100円を追加 ...
エイジングさん

あずきちゃん🐱術後1週間経過
樹尻 トオルさん

この記事へのコメント

2010年3月5日 23:28
赤、青、銀…
なんか平成ウルトラマンのような…失礼!
コメントへの返答
2010年3月6日 8:57
あ、まさしくウルトラマンカラーがそろってますね。 (^^ゞ

確かに、このカラーリングを表すにはぴったりかも!?
2010年3月6日 8:29
TAKATAグリーンが一番かっこよかった気がしますね。
個人的に(汗
コメントへの返答
2010年3月6日 9:01
やっぱりそうですよね、激しく同意です!!

なんだかんだで、あのグリーンが一番落ち着いてたように思います。

緑色は目にも優しいですし(笑)
2010年3月6日 14:48
(゚Д゚)ノ ァィ
コメントへの返答
2010年3月6日 19:35
(`0´)ノ オウ!
2010年3月6日 18:15
初めまして。
リゲイン、タカタときて、そのあとのロックスターも慣れてましたが、今回のウィダーは今迄と様相が異なるので「んんん?」と思ってしまいます。
個人的にはロックスターが一番好きでしたが、やっぱ馴染みの緑の方が良かったかなあと思います。

因みに緑ではなく遠くの風景を見ることが目に優しいそうです…。
コメントへの返答
2010年3月6日 20:04
はじめまして、当ページを訪問頂き有難うございます。

本当に今までのイメージが全て吹き飛ぶような、あまりの変貌ぶりに驚きましたね。

正直なところ、あのカラーリングならば塗装無しカーボン地のままの方がはるかにカッコよかったのでは?と思ってしまいます。
ホンダのワークスチームで露出も多いだけに、もう少しなんとかならなかったものかと。

目に優しいのは遠くの景色でしたか・・・
素で緑だと思い込んでました(^^;)
2010年3月7日 21:43
失礼っ。ワタシもウルト〇マンみたいに見えてしまいました(汗)。

ヲタですものwww。
コメントへの返答
2010年3月7日 23:23
多分、このマシンを表すのにウルト○マンに勝る表現は無いと思いますよ(・∀・)


プロフィール

「@す~ぱ~ひたち@とれたてみったん♪ さん
初代のガンプラの箱に必ずこの文言の記載がありましたね。😆」
何シテル?   07/24 11:44
長くホンダ一筋でしたが、事故により愛車をCIVIC Type-Rから Vit'zに乗り換える事になりトヨタ車乗りになりました。 GRヤリスに乗り換えて完全に魂...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホーン換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 06:41:47
フォグランプ黄色化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 06:41:41
EVOGEAR パドルシフトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/21 06:58:47

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2代目のVit'z RSからの乗り換えです。長くホンダユーザーでしたが、5年前にVit' ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
10年乗っていたVia Nironeが車にぶつけられて廃車となり、代わりに購入したフレー ...
イタリアその他 COLNAGO イタリアその他 COLNAGO
フレームの造形の美しさとペイントの美しさに惹かれてしまいました。カーボンが全盛の御時世な ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
茂木へレース観戦に向かう道中で前車のEK9が事故により破損してしまい、Vit'zのRSに ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation