• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月12日

朝はぶらり鎌倉へその後は「ろっこくミーティング」へ

所属グループ「ろっこく」の定例ミーティングに参加してきました。

朝から予報通りの”どんよりどよどよ”な曇り空(昔、少年ジャンプに連載していた「ついでにとんちんかん」という漫画でこの”どんよりどよどよ”が効果音として使われていましたね~、こんなこと書いてると年がバレそう(笑))

でしたが、予報では夕方までは降らないみたいだから大丈夫かな~、としばらくメンバーの皆さんと談笑しそろそろ恒例のあれをやりましょうかと話をしていたところで、パラパラと降り始めて来てしまいました。

まあ、大丈夫だろうと思っていると不思議と降られますね(´∀`;A
そうかと思えば、備え万端で用心していると降らないという(笑)

それはさておき、御蔭でいつもの集合写真の撮影をすっかり忘れるという失態をしてしまいました。
(^^;)

雨脚も徐々に強まってきて一向にやむ気配も無く、そろそろお昼の時間という事で定例会は終了となり、数名にて「情熱食堂」へと向かい、昼食をとりながら談笑しお腹も心も満タンで終了となりました。



久々に行きましたが、美味しかった♪
ファミレスと比べたら値段も安いし、何よりご飯に味噌汁が付くのがとても良い(゚∇^d) !!
(自分は家でごはんを食べる時は味噌汁が欠かせないもので(^^;))

帰りにファミマで「にゃんこ先生」を見つけて衝動買いしてしまいました。
猫がまたたびに反応してじゃれるように、私は「にゃんこ先生」に反応してしまうようです(笑)

朝一でこれを撮影して、家に帰って2度寝した所為で遅刻しました( ̄ー ̄;
(485系のカツK60編成の「ぶらり鎌倉」号)

後から考えたら、家に戻らずそのまま会場へ行って仮眠していれば良かったんですよねΣ\( ̄ー ̄;)

寝坊したついでに会場へ向かいながら651系 スーパーひたち18号を撮影♪
後で知ったのですが、この20数分後に常陸多賀‐大甕間で人身事故が(´;ω;`))
 

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/12 00:01:25

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【200名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミドFさん

UNIQLOが古着を期間限定販売👕
伯父貴さん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

キツネとタヌキの選挙
GRASSHOPPERさん

【979円】本日の晩ごはん!(赤み ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2012年11月12日 0:08
お疲れ様でした(^o^)/

情熱の野菜炒めは、やはり注意書き通り量が凄かったです

生憎の雨でしたが、楽しい時間を過ごせました。

次回も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2012年11月14日 22:23
お疲れ様でした!

情熱さんはコスパが高いですよね~、小食な自分では野菜炒め定食はKOされてしまいそうですね(^^;)

雨は雨でも土砂降りとならなかったのは良かったですよね。

こちらこそ、次回も宜しくお願い致します。
2012年11月12日 0:11
お疲れさまでした。

違う鎌倉を想像した自分は残念組です。
コメントへの返答
2012年11月14日 22:28
お疲れ様でした(*^▽^*)ノ

いえ、このタイトルで違う鎌倉を想像する人がほとんどかと思います(^^;)
自分でも後から読み直して、そう思いましたし(・_・)ヾ(^o^;)

これで直ぐに電車を思い浮かべる人は、ある意味で重傷だと思います(笑)
2012年11月12日 15:55
E657系も16編成の輸送が終わりいよいよ651系が(T_T)

そういえば「けいおん!」の京阪電車のBトレ発売されてるようですね。
コメントへの返答
2012年11月14日 22:40
最後の甲種は締めに相応しく81‐81でしたね。

ここへきて高萩駅に留置されていた651系に動きが出てきましたよ。
昨日のK103+K205編成の疎開回送に続いて、今日もK108+K208編成が回送表示で移動していきました。

「けいおん!」ラッピング仕様の京阪電車のBトレはもちろん買いましたよ♪
(塗装、組立が面倒で、作業開始には至っていないのですが(^^;))
2012年11月12日 20:05
お疲れ様でしたm(_ _)m

ヌケサクの「イキナリ〇〇見せ~!」のフレーズが脳裏をよぎり…(笑)


また次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年11月14日 22:44
お疲れ様でした~(≧∇≦)ノ ♪

おおー、ヌケサク先生の十八番ではないですか!(゚∀゚ )≡

このフレーズが脳裏に浮かぶとは、ムーヴさんはかなりの通ですね(笑)

こちらこそ、次回も宜しくお願いします。



2012年11月12日 20:34
ぶらり鎌倉!。
線路沿いに住んでますが、住み始めてからまだ一回しか見てないです(爆)。651系は、あとどれくらい見られるかなと見るたびに思ってしまいます。
コメントへの返答
2012年11月14日 22:56
本日は「ぶらり高尾」で日立から運転されたみたいです(*・▽・*)

週末の朝6時頃にいわきを出発するスジなので、水戸支社の臨時列車情報やDJなどで事前にチェックしておかないと、なかなか見られないんですよね。
自分は朝が苦手ですし(笑)

↑にも書きましたが、高萩に留置されていた651系が2日続けて回送されていきました。
ボチボチとE657系への完全切り替えの時期が近付いてきたようです。
2012年11月13日 22:29
お疲れ様でした~。

タイトルから鎌倉帰りだったのかと思いました(w
そんな名前の電車が近くを走っていたとは~
コメントへの返答
2012年11月14日 23:05
お疲れ様でした(*^▽^*)ノ

このタイトルを見て、直ぐに電車が思う浮かぶ人は鉄ヲタ確定だと思います(笑)

「ぶらり高尾」と名前を変えて走る時もありますよ♪
2012年11月13日 23:42
当日はお疲れ様でした。
なにげにお久しぶりだったような・・・w

ウチもご飯に味噌汁は欠かせないタイプです。
ご飯はともかく味噌汁おかわりOKなとこって、
あるようで無いんですヨ。

そいえば家族サービスで移動中、
湯本駅近くで見たこと無い青と緑の車両が
上り方面へ走ってましたヨ。ジョイフルトレインかな・・・
コメントへの返答
2012年11月14日 23:22
お疲れ様でした。

そういえば、9月の定例以来になりますかね(^^ゞ
そうなんですよ、味噌汁お代り自由ってほんと無いんですよね。
ご飯がお代わり自由といわれても、小食の私がお代りすることは全く無いですし。

その電車は千マリ所属のジョイフルトレイン「ニューなのはな」だと思います。

日曜、月曜の2日間常磐線を走っていたみたいです。



プロフィール

「@す~ぱ~ひたち@とれたてみったん♪ さん
初代のガンプラの箱に必ずこの文言の記載がありましたね。😆」
何シテル?   07/24 11:44
長くホンダ一筋でしたが、事故により愛車をCIVIC Type-Rから Vit'zに乗り換える事になりトヨタ車乗りになりました。 GRヤリスに乗り換えて完全に魂...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホーン換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 06:41:47
フォグランプ黄色化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 06:41:41
EVOGEAR パドルシフトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/21 06:58:47

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2代目のVit'z RSからの乗り換えです。長くホンダユーザーでしたが、5年前にVit' ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
10年乗っていたVia Nironeが車にぶつけられて廃車となり、代わりに購入したフレー ...
イタリアその他 COLNAGO イタリアその他 COLNAGO
フレームの造形の美しさとペイントの美しさに惹かれてしまいました。カーボンが全盛の御時世な ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
茂木へレース観戦に向かう道中で前車のEK9が事故により破損してしまい、Vit'zのRSに ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation