• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki坊のブログ一覧

2012年06月04日 イイね!

さよなら209系(/_・、)/~~

高萩駅に長らく疎開留置されていた元ウラ所属の68編成が、長岡車両センター所属のEF81-141に牽かれて旅立って行きました(´;ω;`) 先月に回送を予定していたものの、長期間の留置で209系の台車に不具合が生じて本日の実施となった模様です。 出発には作業員の方2名がお見送りです。 車両は ...
続きを読む
Posted at 2012/06/04 23:44:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月04日 イイね!

被災地の子供達に笑顔を届けに

JR四国が所有する「アンパンマントロッコ」が、はるばる常磐線にやってきました♪(*・▽・*) 被災地で「アンパンマン」の歌で勇気づけられたとか、元気になったとの声を聞いて、子供たちに元気になって欲しいと、JR四国がJR貨物、JR東日本に協力を呼びかけて実現しました。 3月24日に石巻線からスター ...
続きを読む
Posted at 2012/06/04 22:38:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月21日 イイね!

昼の楽しみヾ(≧∇≦)ゞ

昼ごはん済ませた後は、散歩を兼ねて構外へと向かい乗務員訓練のEF81が通過するのを眺めるのが、ここ最近の楽しみなのですが、愛機とは勝手が違う携帯カメラではシャッターのタイミングがなかなか合わずにフレームから出てしまう失敗が続いていました。 今日はタイミングを変えて、ようやく上手くフレームに収まり ...
続きを読む
Posted at 2012/05/21 22:21:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月20日 イイね!

早起きは三文の徳の筈だった!?

土曜日は職場の同僚と釣りへ行ってきました。 職場の釣り好きで同好会が結成されたのが2年前なのですが、その栄えある第1回大会で痛恨のボウズをくらって以来の2年ぶりの参加になります。 こんなにも間が空いてしまったのは、ボウズのダメ-ジが大きくて立ち直れなかった・・・ではなく、入院したりなんだりとで ...
続きを読む
Posted at 2012/05/20 23:41:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月14日 イイね!

月に一度の定例会

本日は所属するグループ「ろっこく」の定例オフに参加してきました。 いつもの場所でまったりと談笑していると時折、黒い虫の襲撃を受けながら・・・・・その都度撃墜してはみるものの、敵の数は一向に減らず、心の中で思わず「早瀬大尉、一体何機落とせば敵は来なくなるんですかねぇ。」と言いたくなりました(笑) ...
続きを読む
Posted at 2012/05/14 00:14:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月09日 イイね!

2012 スーパーGT 第2戦を見にFSWまで行って来た話など

既に連休は過ぎ去って過去の記憶となってしまいましたが、皆さん如何お過ごしでしょうか? 長い休み気分がなかなか抜けずにおられる方も多いと思いますが、私もご多分に漏れずダラケモードが続いております(^^;) (夏休みが終わって最初の日を登校日だと思いたい心境と同じかも(笑)) さて、連休中はほとん ...
続きを読む
Posted at 2012/05/09 01:03:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月02日 イイね!

鉄分補給の後ステ切りなどを

五月となって早々に初夏を思わせる暑さとなって、4月の半ばまで続いた季節の遅れがようやく回復してきたような感じがしました。 これで晴天が続いてくれれば何も言う事は無いのですが、予報では無情にも明日から雨が続くようで少々・・・・いや、非常にガッカリです。 さて、今日も昨夜から始めたステ切り作業を続 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/02 00:30:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月30日 イイね!

六角堂が昔の姿で蘇りました

ニュースでも報道されておりましたが、去年の東日本大震災の津波で流されてしまった我が北茨城の観光名所の一つである五浦の六角堂が再建されて28日から一般公開が開始されました。 再建にあたっては創建当時の姿で復元するということで、流失前のものとは感じが異なりますが、初めて見る本来の姿も趣があってな ...
続きを読む
Posted at 2012/04/30 16:27:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月28日 イイね!

今年もGTのガイドブックが発売に

毎年この時期に発売されている「スーパーGT ガイドブック」が今年も発売となったようで、遅い時間ながら近所のワングーまで買いに行ってきました。 車雑誌の売り場に行ってみると、何故か見当たらない・・・・(  ゚ ▽ ゚ ;)エッ!! 去年までは平積みで売られていたから、すぐに見つかる筈なんだけど・・ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/28 01:09:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月22日 イイね!

朝焼けの空

今朝は珍しく早く目が覚めて・・・・(正確に言うとあまりよく眠れずに朝になってしまった(^^;))、 気がつけばカーテンの隙間からオレンジ色の光が差しこみ、外を眺めるとオレンジ色に光る旭日が水平線から登り始めてました。 いつもお寝坊さんの自分はあまり見る機会が無いのですが、朝焼けの太陽も良いもので ...
続きを読む
Posted at 2012/04/22 17:12:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@す~ぱ~ひたち@とれたてみったん♪ さん
初代のガンプラの箱に必ずこの文言の記載がありましたね。😆」
何シテル?   07/24 11:44
長くホンダ一筋でしたが、事故により愛車をCIVIC Type-Rから Vit'zに乗り換える事になりトヨタ車乗りになりました。 GRヤリスに乗り換えて完全に魂...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOYOTA GAZOO Racing TOYOTA GAZOO Racing ボストンバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 17:50:58
トヨタ(純正) プレミアムホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 22:30:07
ホーン換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 06:41:47

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
24年の3月2日に契約して、9ヶ月待って12月6日に納車されました。 CIVIC Typ ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
10年乗っていたVia Nironeが車にぶつけられて廃車となり、代わりに購入したフレー ...
イタリアその他 COLNAGO イタリアその他 COLNAGO
フレームの造形の美しさとペイントの美しさに惹かれてしまいました。カーボンが全盛の御時世な ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
茂木へレース観戦に向かう道中で前車のEK9が事故により破損してしまい、Vit'zのRSに ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation