• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月06日

暑いのでジムニーで高原散歩に

暑いのでジムニーで高原散歩に 7月にも来ましたが、またまた高峰高原に涼みにやってきました。

下界は晴れていたけれど、ここは標高2000m 雲の中です。


気温は21度 涼しー。 ハンゴンソウ


Tシャツ1枚じゃ冷っとします。


池の平湿原駐車場


散策コースを回ります。リンドウ


桜の紅葉


霧が付いてきれい


マッチ棒のようなコケ


やっと霧が晴れてきました。


湿原も眼下に見えてきました


イワインチン


しらたまの木


ゴゼンタチバナ


正面が八ヶ岳


富士山も見えました。


爽やかな湿原をのんびり3時間ほどお散歩しました。


林道経由で北軽井沢方面に降ります。


昼は「地粉そば処みのり」で。


Googlemap 見ていたら、旧中山道で軽井沢から松井田に抜けられそうだったので


こりゃ無理だ。歩行者しか行けない。


ここから引き返しました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/09/06 10:06:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今日の富士山(20240122)
うえうとぎさん

女満別~知床・霧多布 
もり 。さん

ある日の一日(高ボッチ高原)
ふかぁみどりぃさん

フォグランプの必要性
たぁたぁみやぁさん

この記事へのコメント

2023年9月6日 10:35
高いところは涼しくて良いですね。

昔、時間さえあれば信州へ走りに行ったのは、暑さを避けるためだったのを思い出しました。
こちらからだと途中の甲府が1番暑かったんですけど。

山の名前が並んでいる写真みたいに、写真を撮ったら、写っている山の名前を全て表示してくれるアプリがあると便利ですよね(笑)

人しか行けない旧道に入り込んでしまうと、Uターンするのがかなり大変じゃないですか?

ジムニーなら簡単なのかな?
コメントへの返答
2023年9月6日 21:07
山名アプリは PeakFinder 使ってます。
googleレンズで花の名も出るし、商品ならAmazonページが開いちゃうし、便利と言えば便利だけど、確実に思考力低下しますね🤣

ジムニーで山道反転は全然楽勝です。ホイールベース短いし、4WD入れれば、荒れてても端が崩れててもタイヤが半分乗ってれば大丈夫。

行動範囲、興味の範囲を広げてくれるジムニー、1台どうですか😄
2023年9月6日 16:18
あの蕎麦屋で昼ってことはだよ・・・
自宅5時頃出てんじゃん
ひょえ~ 早起きだこと😵
コメントへの返答
2023年9月6日 21:03
山は朝早いのよ。

それにしてもあの蕎麦屋、客がすごくいるんだけど、、なぜ??
量が多くて安いからか?
軽井沢でいいとこ教えて。

プロフィール

「@虎丸@みんカラ たぶん行くのでよろしくね」
何シテル?   06/11 23:23
ととちです。よろしくお願いします。 先も短いので(笑) いろんなジャンルの車に乗っておきたいです。 インスタグラム   https://www.in...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 5678
910 1112 1314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ クロスビー] 中華バックカメラのガイドライン消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 21:05:40
紅葉2021 第6夜【越美林道三昧】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 10:04:53
電装系-まとめてやっちゃいましょう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 21:45:17

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初代JB64Wジムニー5年、7.8万kmで更新。2023/7/15~ いわゆる3型。 2 ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
VOLVO XC60 の後任 1月初旬発注 5月13日生産 2021/5/28〜 初イ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2023/5/26〜 シンプルイズベストの精神に惚れました。シトロエンHバンにも通ずるモ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
1995年型 JA11V改  林道仕様に改造済み車両 2023年9月から
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation