• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさ@もりのブログ一覧

2025年01月14日 イイね!

VMAXでやらかした話 〜復活編〜

VMAXでやらかした話 〜復活編〜
 こんばんは、まさ@もりです。
1/4にやらかした話を昨日投稿したばかりですが、本日は復活編です。




ブレーキペダル(新品)をメルカリで購入!6,000円也
こちらはやらかした当日(1/4)に注文→1/6には手元に。




赤丸2箇所を外してサクッと交換しました。




クラッチカバーの傷は放置です。






こうして比べるとかなり曲がっているのが分かってもらえるかと。

続いてエンジンガードです。




こちらは絶版で買い直せないので、ペーパーで磨いてコンパウンドで仕上げました。

最後はトップカバーとインテークです。





コンパウンドで傷はかなり消せたものの、トップカバーの凹みはどうにもなりません。





新品75,460円+αと高価なので、よくあるチェーン店の板金屋さんに持ち込んでみました。
ところが、66,000円と新品とあまり変わりませんでした。。。


どうせ高い金出すならイメチェンしてみようかと思ったこともありました。





アニバーサリーモデル、俗に言うストロボカラーってやつですね。





トップカバーとリアフェンダーで16万wエリーゼ買ってなかったら気にせず買ってたと思うのですが。。。






ということで、私が選んだのは…





 同じ黒にしました!
これヤマハの箱に入ってますが、中古です!偶々1/3の値段で巡り合え購入したのが1/11→13に手元に届き交換しました(ヤマハの箱で届いたので、間違えて新品頼んだものかと。。。)。

こうして1/4にやらかし、1/13に無事復活となりましたとさ。





このカバー、反省の意味を込めてどこかに飾っておこうかな。




Posted at 2025/01/14 21:50:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2025年01月13日 イイね!

VMAXでやらかした話

VMAXでやらかした話
 こんばんは、まさ@もりです。
実は新年早々1/4にこれまでバイク人生で、初めてとなるやらかしの話です。

トップ画はクラッチカバーですが、傷が入ってますよね。ここに傷が入るということは、ブレーキペダルが当たった証拠です。





フットペダルと水平となるはずのブレーキペダルが曲がってるのが分かると思います。





ブレーキペダルが曲がるということはエンジンガードにも傷が入ってます。
エンジンガードに傷が入るということは。。。





 エアダクトがダメージと見せかけて、トップカバーガッツリ逝っちゃってます。。。
普通に立ちゴケしたくらいでは、こうはならないんですよね。

恥ずかしながら、ガレージで取り回し中に壁の角にめり込ませました。。。
立ちゴケですらないです笑


流石にこのままにはしておけないので、新品部品を頼もうと思いました。



ところが、なんとトップカバーが75,460円!
ちなみに移設できない小物もいるのでプラス1万円くらい必要です。。。













ということで、VMAXの取り回しをミスってバイク人生過去一のやらかしをしてしまった話でお送りしました。



Posted at 2025/01/13 22:28:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク
2025年01月04日 イイね!

元日キャンプ

元日キャンプ
 皆様、明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。




私、まさ@もりは1/1-2の一泊二日で奥琵琶湖キャンプ場にお泊まりに行ってきました。

年末年始9連休の前半はエリーゼに乗るか、昼から酒を飲む(なぜか嫁の会社の後輩とw)という怠惰な暮らしでした。そこで、思い立ったらなんとやらで12/31に予約からの翌日キャンプに行くことに。




寒い時期ですので、ストーブは必須です!薪ストーブ欲しいのですが片付け面倒なので。。。




翌朝(1/2)ですが、素敵なご来光が見れてラッキーでした。




帰りはメタセコ並木経由して帰宅です。
ということで、1/1-2でキャンプに行った話でお送りしました。

スタッドレスをサイズアップ(265/70R17→315/70R17)したお陰で恥ずかしく無い写真が撮れるようになりました笑

Posted at 2025/01/04 23:54:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | wrangler
2024年12月21日 イイね!

嫁様3年越しの夢叶う

嫁様3年越しの夢叶う
 こんばんは、まさ@もりです。

ご存知の方もおられるかもですがうちの嫁様、最初は124スパイダーではなく、エリーゼが欲しかったんですよ。
https://minkara.carview.co.jp/userid/711975/blog/45377924/

 ところが、当時新車が生産終了のタイミングで中古車も高騰し手が出なかったですし、そもそも嫁様の身長ではクラッチが踏み切れなかった(届かなかった)んですよね。





あれから3年の月日が経ち、久しぶりにカーセンサーでエリーゼを調べてみると、嫁様の熱望していた仕様(日本10台限定)のエリーゼを近場で発見。ノーアポで見に行ったのが11/30(土)でした(その節はすみませんでした)。




 
 実車を見た嫁様は大感激。とはいえ、クラッチを踏み切れないという問題は解決してません。

そんな時、クラッチペダルの下駄を発見。




 不恰好ですが40mmも手前にオフセットできることから多分脚も届くだろうと判断し、購入に踏み切りました。


ということで、本日12/21(土)エリーゼ スポーツ 220Ⅱ ヘリテージエディションが納車されました。




公式サイト
https://www.lotus-cars.jp/news/news/elise-heritage-edition/

安東アナが赤ストライプに乗ってますね
https://goetheweb.jp/person/article/20220327-hiroki_ando_car

ということで、嫁様の3年越しの夢が叶った話でお送りしました。
余談ですが、124スパイダーが追突された12/16(月)はエリーゼの車庫証明を取得してショップに持って行った帰りのことでした。。。


2024/12/22 九壱さん向け追記



Posted at 2024/12/21 23:28:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 納車 | 日記
2024年12月16日 イイね!

追突事故

追突事故
 こんばんは、まさ@もりです。
相手の方もおられるので詳細は避けますが、本日追突されました。


見ての通りパッと見では分からないレベルですが、バンパーは一度凹みそれが元に戻っているので内部がどうなっているやら。。。


 相手の方は初心者マーク付で右も左も分からず状態だったので、保険会社への連絡等の今後の流れも全てレクしてあげました笑


お陰で相手の保険会社からもスムーズに連絡入り、特に揉めることなく話は進めれそうです。
(悪名高い◯◯◯損保じゃなくてよかったです)


ということで、これから病院行ってきまーす。
(首筋が痛い)
Posted at 2024/12/16 18:49:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 124スパイダー

プロフィール

「2025/08/22 天の川撮影 http://cvw.jp/b/711975/48619140/
何シテル?   08/25 06:48
まさ@もりです。 中免(小型限定)は16で、車・中免(限定解除)は18、大型二輪は20歳の時に取りました! 車もバイクも大好きです。 よろしくお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

ENNEPETAL E-12 ステアリングダンパー(減衰力調整式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 20:57:48
スクリーン、アッパー(ビキニ)カウルの比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 20:56:16
佐賀でオフ会❤️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 14:01:10

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
Jeep Wrangler Unlimited Sport Altitude 限定200 ...
ヤマハ VMAX ヤマハ VMAX
R1250GSからの乗り換えです。 明確な理由はなく、冗談でふっかけた金額で下取ってもら ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
嫁様がずっと欲しかった、エリーゼのヘリテージエディション(日本限定10台)です。 偶々 ...
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
2012年式FIモデル セイシェルナイトブルー コロナで大っぴらに出かけられないので、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation