• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月08日

くろがね四起

くろがね四起
このニュ-スを読んで
すげ-鉄くずだけど
復元できるのかなあと
ビックリしていたら

近くの博物館に来ているというので
見てきました
超個人的趣味ですので
興味のある方はどうぞ




梅雨空でちょうどいいかも・・
三井アウトレットからほど近い
場所ですが
けっこう混んでいます。



おぉ~
ありましたよ
屑鉄(失礼)
すごい人気です


こいつです。
よく知らないけど
今と比べれば
鉄の質も良くないのでは・・
鉄砲の弾とかにされなくてよかったね。



このエンジン掛かるようになるんでしょうか


溶けて土になるくらい
腐ってます

タイヤも何とか残っています


ミッション?






基本的に今と変わりないようなメカニズム


床もやばい


メ-タ-類も復元できるのでしょうか



こちらもくろがね






もう還暦近い?


絵になるねぇ~


さて機能美溢れたウィリスジ-プですか


当然左ハンドル


当然マイル?


当然英語


当然スコップ?


なにか特別すごいのでしょうか


何を覗き込んでいるの?


だから?


空冷?油冷?だから?


ごもっとも



いちおうジ-プですから!


これもジ-プですから~



















さてこの辺で外にでました


熱心なジ-プマニアでしょうか


やんちゃ(失礼)ジムニ-もいます


デフェンダ-いいねぇ~


シュノ-ケルいいねぇ


さてこれは?



ロシアのワズ?
新潟から高速飛ばしてきたそうです
因みに1ナンバ-でした


ル-フの上に載っているのは
エアコン室外機だそうな
でも、あまり効かず
パワステ、エアコンコンプレッサ-
取り外しちゃったそうな。



キャンピングカ-に一台どお?
因みに部品はネットでロシアから直輸入しているそうです


ジ-プの世界御付き合い
ありがとうございました。

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2014/06/08 21:55:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

【第116回】車好きあるある行動。 ...
とも ucf31さん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

この記事へのコメント

2014年6月8日 23:10
おおおぉぉ…

素晴らしく貴重なぁぁ…

現代の物と違って
昔のものは再生出来ると
我が輩は思います

写真だけでも超貴重ですな…

良いものを見に行かれましたなぁ~
コメントへの返答
2014年6月9日 19:54
Mr.PUNさん、コメントありがとうございます。

まあ近いから行ったようなところもありますが、実際に見れてよかったです。

想像どおりの鉄くず(失礼)でした(笑)

それでもオ-ナ-の意気込みは
すごいようで、レストア条件に
世の中に出すというのだから
思い入れは半端じゃないですね。
2014年6月8日 23:14
私がふそうに入った1985年当時は、三菱ジープとしてふそうがジープを販売してました。

サービスカーにもジープがあって自走不能車の牽引に大活躍してました。

なんせクラッチのいかれたフルクレーンを牽引してましたからそのパワーは大変なものでした。

しかし、ガソリンエンジンで有鉛を使わないといけなかったものですから、ガソリンスタンドに有鉛ガソリンが無くなったのを機会に廃車になりました。

当時パジェロもありましたが、パジェロとジープ、どっちが好きと聞かれたら迷わずジープと答えたでしょう。
コメントへの返答
2014年6月9日 19:51
とむきゃったーずさん
コメントありがとうございます

J36Bっていうんですか
あのタイプも結構見かけますね

元がトラック(失礼)、バイクでいえば
カブみたいな、機能最優先で
できているから、部品単体で交換できるし
何年も動くのでしょうね。

因みにいすずジェミニ乗っていましたが
常用車はアッセンブリ交換が多かったです。
2014年6月8日 23:44
フルレストアで1,000万なら安いと
思ってしまいました。
これ錆びている箇所を触ったら
穴が開くレベルですよね(´・ω・`)

レストアされたならエンジン音を
聴いてみたいですね( ̄ー ̄)bグッ!
コメントへの返答
2014年6月9日 19:59
じくさん返信遅くなりすみませんでした。

0か100の中間50なライトバンです。

もともとブリスタ-フェンダ-みたいですが
アルミも20インチぐらい入れるようですかね。

あとは手曲げのエキパイに集合管ですね。

これはいい爆撃機になりそうです。
2014年6月9日 10:54
ライトバン2さん
こんにちは~・・・!!
お元気にご活躍で、何よりです・・。
『このニュース』を拝見しました。いいですね~・・、甦させるプロジェクト・・!!
ぜひ、成功してもらいたいものです。

ジープの話ではないので、恐縮ですが・・・・・、
『くろがね』のバイクに1975年頃、のってました。。
50ccながら、「前進4段」で、80kmだして、第一京浜(田町~品川)で、白バイに追いかけられて、
捕まった、、ことを、今でも憶えてます。

それにしても、こうゆう「情報」を、どこから仕入れるのですか~・・???

コメントへの返答
2014年6月9日 20:06
スカブスカブ250さん
コメントありがとうございます。

きっかけは記憶が曖昧なのですが、
JAFメイトや、ネットのメインペ-ジニュ-ス欄とか、新聞記事だったかな、あと基本的に
貧乏性特有(失礼)でレストアには興味があって、検索したりしています。

これも一種の歴史的建造物とでもいうのでしょうか、後世に引き継いでいきたいですね。

因みにこちらの愛知機械工業コニ-も
懐かしいのでは
http://www.aichikikai.co.jp/club/
2014年6月9日 20:48
コニー復元クラブ・・・拝見しました。。
メチャ・・面白いです。
特に、初期号のAA1初代ジャイアント・・・は、
バイクとリアカーが合体した感じがして、、
実際に見てみたくなりました。
いや~、、ライトバン2さん、、いいご趣味をお持ちで・・!!
ナイスです。
古いものを復元させる・・・って、素晴らしいです。
個人的には、、
丸いハンドルよりバイクハンドルが好きです。。

面白いものを、みせていただき、、ありがとうございました。。きんや
コメントへの返答
2014年6月10日 12:51
スカブスカブ250さん
早速ご覧いただいて・・というか、
個人的な趣味を強要したみたいで恐縮です
(笑)
最初は自転車で引っ張っていたリヤカ-
をバイクで・・という発想なのでしょうね。

今は3輪というとトライクなるおしゃれなバイクがありますが、個人的には250ccのジャイロキャノピ-があったとしたらバックギアとヒ-タ-がついているものがあればいいなと思いました。

因みにくろがねオ-ト三輪に自転車のペダルみたいなものが付いていましたぁ。

実際くろがねのバイク乗られていたんですね。
子供のころインディアンとか呼ぶバイクがあった記憶がありますが、すごい経験お持ちなのですね。(笑)

プロフィール

「松島基地と石巻埠頭 http://cvw.jp/b/713287/48572804/
何シテル?   07/31 18:28
気力体力振り絞り、思い残すことのないように・・?? あぁ、人生のカウントダウンが・・ 一応ライトバン59の由来ってか? 自動車税の安い魅力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

横浜桜木町ガ-ド下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:25:00
西武園ゆうえんち大火祭り行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 19:40:18
紫陽花と雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 12:18:22

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
. 免許返納になる前に新車買いました。 トッポはクルマ屋に捨ててきました。 取り急ぎ ...
ホンダ シルバーウィングGT400 しるくんGT400 (ホンダ シルバーウィングGT400)
乗用車感覚で乗れる2輪・・・ スク-タ-の魅力に憑りつかれ 長年連れ添ったスカブ400の ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年10月購入 ロ-ドバイクってどうなのよ? ・・・・乗って見て・・・ 学生のマ ...
その他 自転車 じぇじぇまる (その他 自転車)
. パナソニック ジェッタ- 新型が出る前の駆け込み購入 やる気がなくても走れる バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation