• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月13日

魚道・・・?

魚道・・・? ギョギョっと・・(お約束)

やっと晴れたら猛暑で
もぉ・・しょがないなんて聞こえてきそうです

青い弾丸さんからの情報だと

7月11日
トンネルマニアのあんまんぱんさんが
奥多摩のトンネル目指すとのこと

そしてここは待ち合わせ場所の八王子道の駅です

(・・・って一時間もかけて編集終わりかとおもったころ時間切れ・・
何なのこのサ-バ-?)

ああ疲れるなあ・・・



いつもながらいろいろなバイク集まってきて楽しいです。

こちらが噂の?あんまんぱん号ご自身の年齢の半分は一緒に
歩んでいるそうです。
非常にコンパクトでシンプルなだけに整備性よさそうですね


こちらはCB1300さん
ボルド-ルですねぇ正統派という感じですねえ
同じCBよりちょっとお高いがカウルの両袖に
物入れが付いており非常に便利そう



先に集まっていたバイクたち・・・
ZRX164さんもおられます。

さて最初はいつかの五日駅・・ここ右折ね・・

2006年式だそうですが
CBの点灯したときにわかる丸型2灯ランプは現代にも通じますね

因みに左折だと奥多摩周遊道路方面に




このへんに川合玉堂美術館がありますね


やってきました
白丸ダムの魚道入口


全員集合です


このへんからはご同行された皆様と画像がかぶる旨ご容赦ください


お二人とも鳥を見つけるのが早いですね



多摩川源流も近いとあってここの中を御魚さんたち泳いで行くのね

なかなか貴重な場所かもしれませんね



さてお約束?の小河内ダムですね


ここにもいろいろなバイクが・・
フルノ-マルかな、懐かしいです


いつもと変わらない奥多摩湖ですね



展望台に上り見学したあとは、
周遊道路組とUタ-ン組に分かれ
それぞれ帰還しました。

皆様今日一日ありがとうございました。
(サーバ-時間切れにはほとほと疲れましたよ・・)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/13 21:06:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

若奥多摩 From [ 群青日和 ] 2017年6月19日 00:35
画像は白丸ダムの螺旋階段。 ライトバン59さんのブログで知りました。 本日はドライブ。フォトギャラ1&<a hre
ブログ人気記事

ぼったくり❓
けんこまstiさん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

醍醐味!
shinD5さん

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

✨8月の長い夜✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2015年7月13日 22:01
こんばんは、ライトバン2さん♪

先日は、お世話になりました!!
<(_ _)>

自分も昨日にアップしようと思いましたが、みんから自体にアクセス出来ずに、断念でした。
(>_<)

もう、ライトバン2さんも、ばんきんやさんも、想像していた通りの、お人柄でした。
これからも、よろしくお願い致しまぁーす!!
(^.^)/~~~
コメントへの返答
2015年7月14日 21:35
CB1300SBさん
コメントありがとうございます。

以前からいつかはお近づきしたいと
思いながらいましたが

思わずこんなきっかけでお会いできて良かったです。

また懲りずに、ご一緒しましょう♪
2015年7月13日 22:50
ライトバン2さん、お疲れ様でした。そして楽しい一日をありがとうございました。

サーバーの不具合・・・、、やっぱりそうでしたか。
私は、「つづく・・」と、一応締めくくって、「難」を逃れましたが・・・。。「続く」・・のあとに、カキコしてあります。

初めての5名様ツーリングで、面白かったです。
各皆さまとそれぞれお話が出来て、丁度いい人数だと、感じました。
また、話ししてて面白いでよ。やはり、知識が豊富っす。。人柄も・・っね・・!!

ライトバン2さんの、おみ足のほうも、だいぶ良くなってるみたいで、安心しました。。

さ~~、今度は、宮ケ瀬湖からヤビツ峠を目指しますかぁ~・・???(笑))。。

ではでは、、
きんや
コメントへの返答
2015年7月14日 21:42
ばんきんや(スカブ250)さん
いろいろとありがとうございます。

きんやさんの仲介技術のお蔭(笑)で
みなさんとご一緒できて
楽しかったです。

いつも身体のこと気遣っていただき
恐縮です。

足のほうは神経痛みたいな感じです。
ケガのような痛みではないので
トレッキングとかは行けそうな気がします。

ヤビツも行かないとね。(^_^;)

まだ夢かもしれませんが瑞牆山も
いつか登ってみたいですね。
2015年7月14日 0:32
土曜日はお疲れ様でした。

車がメインのみんカラでバイクが5台も集まることに驚きました♪

きんやさんにもアナウンス済みですが
また面白いトンネルネタがあればご一緒いたしましょう~
コメントへの返答
2015年7月14日 21:45
あんまんぱんさん
いろいろお世話になりました。

バイクも数台所有されているとかで
羨ましいですね。

現代となっては手つかず?のトンネルも
数少なくなっているかと思いますが
また情報提供ご一緒お願いします。

2015年7月14日 8:53
おはようございます。

楽しく拝見しています。

奥多摩方面は久しく行っていませんので・・・雲取山で行きたいと思うけれど・・・距離があり日帰りでは難しいところです。

最近では、ダムカードを配布しているそうですね。ダム巡りをして各地のダムカードを収集する方も多いと聞きました。
コメントへの返答
2015年7月14日 21:50
ootaさんコメントありがとうございます。

そうなんですよね。

雲取山(日本100名山2000m級)は行ってみたいですね。

その手前の七ツ石山まででもいいから
行ってみたいと思っているのですが・・

たしかにダムカ-ド取集されている方も多いみたいですね。

プロフィール

「松島基地と石巻埠頭 http://cvw.jp/b/713287/48572804/
何シテル?   07/31 18:28
気力体力振り絞り、思い残すことのないように・・?? あぁ、人生のカウントダウンが・・ 一応ライトバン59の由来ってか? 自動車税の安い魅力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

横浜桜木町ガ-ド下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:25:00
西武園ゆうえんち大火祭り行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 19:40:18
紫陽花と雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 12:18:22

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
. 免許返納になる前に新車買いました。 トッポはクルマ屋に捨ててきました。 取り急ぎ ...
ホンダ シルバーウィングGT400 しるくんGT400 (ホンダ シルバーウィングGT400)
乗用車感覚で乗れる2輪・・・ スク-タ-の魅力に憑りつかれ 長年連れ添ったスカブ400の ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年10月購入 ロ-ドバイクってどうなのよ? ・・・・乗って見て・・・ 学生のマ ...
その他 自転車 じぇじぇまる (その他 自転車)
. パナソニック ジェッタ- 新型が出る前の駆け込み購入 やる気がなくても走れる バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation