• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月23日

巾着田・・・

巾着田・・・ 曼珠沙華が満開の巾着田に行きました。


alt

さすがの連休混んでるようなので
早朝偵察に/・・・

alt
おぉ~見事に咲いていましたね

alt

alt
赤いジュ-タンと呼ぶにふさわしい



alt
牧場?の馬も日光浴?


alt
飯能の先秩父の入口というか
水もきれい・・・



alt

巾着田も巾着の形した駐車場と化しています


*************************


alt

高麗川方面に戻ろうとしたら周囲の山が綺麗だったので
ウロウロ高麗神社へ・・

そこで案内看板見ていたら白銀平(標高200m)と・・・

alt

新潟奥只見の銀山平とちょっとちがうけど・・・

alt

なっなんと標高195mっ!
無酸素登頂可能なのか?・・・

alt

おっお~っ!
無酸素登頂成功しました!
(ちょっと盛りました)

alt
alt
目の前に遮るものがなく いい眺め・・

alt

宮沢湖ものんびりしていました
(釣り堀関係の規制?がけっこうやかましいけど)

alt

いつかここにム-ミン村ができるらしい・・・
ブログ一覧 | 曼珠沙華 | 日記
Posted at 2015/09/23 13:36:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

0731 🌅💩🍱🍱🥛🥛 ...
どどまいやさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

2年ぶり 夏の風物詩
THE TALLさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2015年9月23日 15:10
お疲れ様です~

赤い絨毯、確かに見えますね~

朝夕、すっかり涼しくなり、すると不思議と

彼岸花が、とても綺麗だけど、なにか私は

物悲しい気持ちになります。

えっ夏は、もう終ったの?

日が短くなる、なんか寂しい。

ま~秋は秋で、いいのですが、冬は…………

失礼します…………m(__)m
コメントへの返答
2015年9月23日 15:49
もう夏終わっちゃったの・・・
ご愁傷様です~(笑)

という気持ちになります。

今年は序盤からいきなり
真夏のような猛暑・・・

本番の夏は泳ぐ暇もなく天気も気温も
不順で・・・

終盤?また普通に戻ったかと思えば
秋に入ろうかと・・・

日の入りも早くなり・・
山間部をバイクで走っていると
夕日が当たる部分と日陰の部分が
また外気温の違いも良く判り・・

どこか遠くの民家で薪をくべているような
匂いや障子戸越の灯りが・・・
う~ん、何とも言えない雰囲気・・

将来も財布の中身も
いつも物悲しい気持ちです。(笑)

まあ冗談はともかく
本当にhiro370zさんの
仰るとおり、同感です。

またいらしてくださいね♪

2015年9月23日 18:14
私も昨日行ったばかりです!
綺麗でしたね~。
朝7時前が入場料無料とは知りませんでした。
コメントへの返答
2015年9月23日 18:49
IGEREIさんコメントありがとうございます。

まあ「整備料を寄付してよ」という所なのでしょうね。

巾着田の外周に沿って植えてあり
柵の外からでも眺められますね。

ただ遠方から車でやってきて駐車料金のほかに、一人ひとり入場料徴収は、厳しいような気もしますね。汗

個人的なこと申しますと、納税者が自然を見るのにお金払うのはどうにも複雑な気持ちになりますね。
(ここの場合は日高市の運営になるかも知れませんが・・・)
2015年9月23日 20:19
こんばんは~・・・、、恐れ入りました。
すごいスタミナ・・・びっくりです。
私も早起きしたのですけど、、
のんびりと過ごしてしまいました。

巾着田、、、、癒されました。
きんや
コメントへの返答
2015年9月24日 7:10
いやいや、同じ埼玉南西部にいながら
パトロ-ルしておかなければと思っておりました。

周辺は渋滞がすごかったです。
ここぞとばかりの入場料と駐車場料金は
ちょっと厳しいですね。(笑)
リピ-タ-いなくなっちゃうんじゃない?
と余計な心配しちゃいました。
2015年9月23日 21:59
白銀平は昨年自分も行きましたよー

確か白い展望台からは
新宿副都心あたりまで見えたかと。

予定外の訪問地で好景観に遭遇できると
とても幸せな気分になれますよね!
コメントへの返答
2015年9月24日 7:14
くまなびさんコメントありがとうございます。

すごいマニアックなところご存じで(笑)

ちゃちゃっと帰還しちゃおうと思っていましたので、白石峠(イニシャルD?)の天文台までは遠かったので高麗周辺で高台ないかと探していましたら偶然見つかりました。


プロフィール

「松島基地と石巻埠頭 http://cvw.jp/b/713287/48572804/
何シテル?   07/31 18:28
気力体力振り絞り、思い残すことのないように・・?? あぁ、人生のカウントダウンが・・ 一応ライトバン59の由来ってか? 自動車税の安い魅力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

横浜桜木町ガ-ド下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:25:00
西武園ゆうえんち大火祭り行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 19:40:18
紫陽花と雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 12:18:22

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
. 免許返納になる前に新車買いました。 トッポはクルマ屋に捨ててきました。 取り急ぎ ...
ホンダ シルバーウィングGT400 しるくんGT400 (ホンダ シルバーウィングGT400)
乗用車感覚で乗れる2輪・・・ スク-タ-の魅力に憑りつかれ 長年連れ添ったスカブ400の ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年10月購入 ロ-ドバイクってどうなのよ? ・・・・乗って見て・・・ 学生のマ ...
その他 自転車 じぇじぇまる (その他 自転車)
. パナソニック ジェッタ- 新型が出る前の駆け込み購入 やる気がなくても走れる バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation