• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月20日

今年最後のツ-リング?

今年最後のツ-リング? 土曜日も仕事でしたが、
日曜日今年最後か・・(・・にしたい?)
ツ-リングです。
さて行先は・・・三浦半島にしましょう・・・

そんなメ-ルが・・




朝6時です・・・
完全厳冬装備MAXで
いざ出撃ぃぃ・・

夜明けの16号・・





遥か前方に富士山が・・・・




八王子バイパス・・
鑓水・・・やりみず・・難しい字です



わかりやすく129号で平塚から湘南・・・3℃です


江の島~






稲村ジェ-ン?






午前9時由比ヶ浜・・
CB1300さんが・・・

・・・で青い弾丸さんこと
スカブスカブさんとくれば
トレッキングですな・・汗


ソレソレ早く登らんかいと・・
お二人元気です



きもちい散歩道です




国土交通省雨量観測所のようです



おぐすやま・・242mだそう


なんとか到着
三浦半島で一番高いところだそう











自分が頼んだおすすめ定職・・ちがった定食(^_^;)
税抜き1280円・・・
後にレシ-ト見ると2円サ-ビスしてくれていた・・
2円のためにリピ-タ-になろうかなぁぁぁ(笑)


お昼は三崎漁港の食堂で・・・
ものすごく新鮮おいしかったです




城ケ島目前にて残念ですがタイムリミット
帰還します。
寒い一日でしたが、みなさんと走れてよかった。



本日の走行ル-トイメ-ジ
往路は16号→129号平塚経由

復路はCBさんに先導してもらい横横道路→保土ヶ谷BP→(ペケペケ裏道SPル-ト→川崎街道→府中街道→埼玉方面へ。
行きも帰りもほぼ100km往復約200kmでしたあ。
ブログ一覧 | ツ-リング | 日記
Posted at 2015/12/20 20:57:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横綱審議委員会
avot-kunさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

関ハム満喫^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2015年12月20日 21:09
漁港の食堂は、どの地域でもハズレ無しですね~(●^o^●)
コメントへの返答
2015年12月21日 20:18
その雰囲気も手伝って
美味しいですね。
お値段的にも納得できるものでした(笑)
2015年12月20日 22:19
寒いなかお疲れ様でした・・・

いつも楽しく拝見しています・・・美味そうですね・・・

私は、寒くてきてバイクに乗る気力が出ないですが・・・皆さんパワフルですね・・・
コメントへの返答
2015年12月21日 20:21
ootaさんコメントありがとうございます。

ほんとに寒くなりましたね。
なかなか慣れるものではないですね。

でも、バイクに乗りたいほうが
ちょっと勝ってしまいましたぁ。(笑)
2015年12月21日 4:07
ばんきんやさんからお誘いのメッセージを頂いていたのに、少し前に気が付きました。

ご一緒出来ず、本当に残念です。

次には参加させてください。

ヨロシクお願いします。
コメントへの返答
2015年12月21日 20:25
ツールド親父さん
コメントありがとうございます。

どうぞお気になさらずに、またご一緒
できるときにお願いします。

今回も?みなさん地域がバラバラに
近い物があり、目的地も、お互いに
近場というものがなく、何となく
海沿いなら凍結などもなかろうかと
単純な発想でした(笑)
2015年12月21日 18:16
こんばんは~

今回はご一緒できず申し訳ありませんでした

三崎漁港の食堂美味しそうですね・・・

次回よろしくお願いします
(^^)/

結局お孫のお守担当になり、智光山動物園に行っていたzrx164です(^_^;)
コメントへの返答
2015年12月21日 20:30
zrx164さん
こんばんは。

CBさんからも、聞いておりました。
三崎漁港の食堂は、スカブスカブさんおすすめだけあり、よかったです。

しかし朝方は寒かったですよぉ(笑)
その後トレッキングで汗ばんだり・・

帰りは湯冷めならぬ汗冷めしないようにと
即行帰りましたあ。
2015年12月21日 20:12
ライトバンさん、早朝6時過ぎの出発、お疲れ様でした。
8時15分の由比ガ浜到着は、早かったですね。
今回が本年最後のツーリング・・・???でしたね~・・!!
よくぞ、お付き合いしていただきました。
救いは、晴と微風だったことでしょうかね。。
大楠山は、意外と厳しく・・皆様に負担をおかけしました。
やっぱ・・・バイクで頂上まで行ってしまえば、よかったかなぁ~・・
っと、後悔の念が・・・若干ございます。
よいお年をお迎えいただきますよう・・・。。
ではでは・・・。。きんや

コメントへの返答
2015年12月21日 20:38
ばんきんや(スカブ250)さん
どうもお世話になりました。

大楠山も、過去?の経験からすれば
なんて事のない部類なのかもしれませんが

ここ数か月のサボリが効きましたぁ(笑)
ばんきんやさんも未踏の地だったようで
時間が読めないのは仕方ないですね。

もし、真っ先に城ケ島へいったならば
この大楠山は、よほどのこと(キッカケ)
がないと来ないと思いました。

でも、そのおかげで三浦半島が一望できて
素晴らしかったです。

(イメ-ジとしては、波に浸食された
岩場で写真撮りたかったぁぁぁ・・笑)

それでは、良いお年をお迎えください。
2015年12月21日 20:59
こんばんは!
楽しそうなツーリング=ナイスですね!

寒さに負けずすばらしいですね!

私も大楠山にも行ってみたいですね。


コメントへの返答
2015年12月21日 21:08
彰さんコメントありがとうございます。

横浜横須賀あたりはご承知の通り
低山と海に囲まれたようなところで
お散歩トレッキング?には楽しいところが
たくさんありそうでした。

バイクならではの機敏性のお蔭で
ちょっと混みそうな神奈川県内も
うまく移動できました。
(ちょっと寒いのが玉にきず、
ああ、風邪ひかないようにっと・・(笑))
2015年12月22日 0:37
お疲れ様でした。

今回はお会いできず残念でしたが
来年早々に秩父まで氷柱を見に行こうと目論見中です~

ちなみに、今回は一人で鎌倉のトンネルを見物してきました。
ブログは割愛しますが
グループの掲示板には後ほどアップする予定です♪
コメントへの返答
2015年12月22日 21:35
あんまんぱんさん
コメントありがとうございます。

この寒い中出掛けること自体が貴重な
気がしますね。

そのような又とない?チャンスですので
何とかご自身の目的達成されたようで
安心しております。

鎌倉・・・トンネル・・・これまた興味が
そそられますね、楽しみにしております。
2015年12月22日 18:34
先日は、お疲れ様でございました!!

保土ヶ谷からのぺけぺけ裏道~府中までと、なんか遠回りさせちゃったみたいで、どうもすいませんでしたー (^-^;

また、缶コーヒー ご馳走様でした!!

来年も、また是非ご一緒させて下さいね。
では、よいお年をお迎えください。
コメントへの返答
2015年12月22日 21:51
CB1300SBさん
コメントありがとうございます。

ZRXさんが急遽行けなくなったとのことで、
CBさんも戦意喪失(失礼)かと思いきや
バリバリ、やる気満々にて、トレッキング用
シュ-ズまで持参しちゃったり・・(笑)

ハ-フカウル装備とはいえ、ネイキッドに近いロ-ドバイクでよくぞ100k近い道のりを
早朝出かけてこられまして、嬉しく思いました。

鶴川街道やら、東名ICに繋がる道周辺は、相変わらず混んでいますね。

皮肉にも16号~129号は、あの早朝時間帯だと、免許が数枚あれば、リッタ-バイクには天国かと思いました(笑)

缶コ-ヒ-・・・いやいや、谷川岳の帰りの
アイスクリ-ムは、そんなものでは、とても
とても穴埋めできませんが、横横の手前
恐らく海上自衛隊基地近くの山中有料道路
だったでしょうか、前払いで通行料金支払っていただきありがとうございました。

スク-タ-でお荷物になるかも知れませんが、こちらこそ、またご一緒させてくださいませ。
今年一年ありがとうございました。

プロフィール

「松島基地と石巻埠頭 http://cvw.jp/b/713287/48572804/
何シテル?   07/31 18:28
気力体力振り絞り、思い残すことのないように・・?? あぁ、人生のカウントダウンが・・ 一応ライトバン59の由来ってか? 自動車税の安い魅力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

横浜桜木町ガ-ド下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:25:00
西武園ゆうえんち大火祭り行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 19:40:18
紫陽花と雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 12:18:22

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
. 免許返納になる前に新車買いました。 トッポはクルマ屋に捨ててきました。 取り急ぎ ...
ホンダ シルバーウィングGT400 しるくんGT400 (ホンダ シルバーウィングGT400)
乗用車感覚で乗れる2輪・・・ スク-タ-の魅力に憑りつかれ 長年連れ添ったスカブ400の ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年10月購入 ロ-ドバイクってどうなのよ? ・・・・乗って見て・・・ 学生のマ ...
その他 自転車 じぇじぇまる (その他 自転車)
. パナソニック ジェッタ- 新型が出る前の駆け込み購入 やる気がなくても走れる バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation