• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月11日

田んぼア-トを見に行こう

田んぼア-トを見に行こう 9月11日(日)に・・・

またまた・・・ちがった・・
たまたまコチラを覗いたら・・

思い出しました・・・


  (いきなりですが今回の画像です)

昨年は行きそびれて・・
この時期だったんですね。
ぎりぎりセ-フという感じ・・・

毎年テ-マが違うそうだけど・・・
今風のアニメって・・・
(やはりアメリカ(ちがった)お米なので、歴史や伝説に因んだものとかのほうがいいかと・・)
(ギネスにも認定されたようですし・・でもアニメも日本の文化みたいだけど・・)

 それでは圏央道と行ってみたよ


なんだか雲行きが・・・



なんとかもってくれぇ~

(一目散に来ちゃったので忘れちゃったけど白岡あたりで下りたかも)

17号へ出るまでも若干迷ったが何とか着っぅ!



古代蓮で有名なんですね8月くらいまでらしい
(ほとんど(全く?)咲いていないけど・・



そしてこのタワ-が目印になってくれて見つけやすかった・・

今日は日曜日だけど天気が日光の手前(今市)失礼・・・イマイチでした



  
  おぉ~そそり立っている~
  これは早く上ってみたいですね。



ボランティアなど募集して田植えをしたみたい
なるほど設計図は遠近法を考慮して上下方向に引き伸ばしてありますね。










望遠ズ-ムで撮り忘れましたがトリミングしてみると
画像上のほうに手入れしているおじさんさしき人が・・
(その(絵の)大きさがわかります)
・・・なんとなく一本一本の稲らしく見えなくもないです(笑)




入った時はタイミングよく4人くらいしかいなかったけど
                     出て来たときはエレベ-タ-待ちの列が・・・



1Fに下りてきたら、怪しいお店顔負けの暗さでお化け屋敷のごとく、蓮の博物館のようでした
受付周辺や休憩室には、わけのわからん人形らしきものが・・・
何を伝えたいのかなぁ。。。
(こういうところと、ドラゴンクエストって、どう考えても結びつかないでしょ・・・)
(・・・縦割り行政?がんばって・・・)


まだ生き残っていた蓮の花がありました・・



場所がわからなくて古代蓮の看板目当てにそちらの駐車場にバイク停めたので
わからなかったけど
表からはこんな風だったんですね。



近寄ってみると色の違う品種のようです。







農道から近寄ってみましたがよくわかりませんでした・・・



行田といえばココ忍城・・・



インパクトありますねぇ


帰りは下道で・・・


結局雨には遭遇しませんでした。

ブログ一覧 | ツ-リング | 日記
Posted at 2016/09/14 17:50:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

いつもの神社で祈願
もりのくまさん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2016年9月14日 17:58
凄く手の込んだ立派なアートですね~!(^^)!
コメントへの返答
2016年9月14日 18:30
yanmaregさん
コメントありがとうございます。
毎年違う絵柄になるらしいです。
物凄く大きいです。
2016年9月14日 19:50
こんにちは~

行田にタンボアートあったんですね。しかもレベルが高い。

ちなみに自分は古墳公園でまったりするのが好きです。
コメントへの返答
2016年9月14日 20:03
ゆぎっちょさん
コメントありがとうございます。

此の辺りはのんびりした公園が
結構ありそうですね。

お弁当もってデイキャンプなんてのも
よさそうですね。
2016年9月14日 21:12
ライトバンさん、こんばんはぁ~・・(^^♪
おやおや・・日曜日にお出かけですね~。
すごいスタミナですね・・・。
こちら、降ったりやんだり・・で、スタミナ的にも精神的にも、、、
とても出かける気には、なりませんでしたぁ~・・。。
行田・・・ですか・・、、アート田んぼ、、、もうすっかり「名物」ですね。
楽しませて、頂きました。。サンキューでしたぁ~。。きんや
コメントへの返答
2016年9月15日 21:04
きんやさん
コメントありがとうございます。
あの日・・韮崎から一宮御坂まで高速
それから柳沢峠越えでしたが、バイクが違えば乗り心地も違う・・・
しかし疲れていないと言えば嘘になる笑
その日はバタンキュ-でした。

・・・しかしZRXさんのブログで発見し
早速ムチ打ってスクランブル発進でした。

この辺りはPUNさん基地方面ですが
よさげな公園たくさんあるんですよね。
2016年9月14日 22:05
こんばんは。

昨年、初めて観に行きました~

混んでいてビックリしました!
コメントへの返答
2016年9月15日 20:26
しげぼうずさん
コメントありがとうございます。

確かに蓮のシ-ズンと重なると
大変なことになりそうです。(笑)
2016年9月15日 10:38
こんにちわ♪

プロフィール写真変更ですね!GOODです

行田は前々から「ぶらり鉄道旅」で行きたいと思ってましたが参考までに一般道でスクーターで行ったらどのくらいの時間で行くんでしょうか?

忍城とか古墳とか見てみたいと思ってます
(。^。^。)

コメントへの返答
2016年9月15日 20:31
おぉ~・・
ぺんた51さん(永遠の51才?)
コメントありがとうございます。

お褒めのお言葉頂き
恐縮です。

迷わず到着したという前提では
407号及び254号を使って
1時間30分ほどでは
ないかと思います。

古墳ってお墓だと思うのですが
よさげな公園になっていますね。♪

プロフィール

「松島基地と石巻埠頭 http://cvw.jp/b/713287/48572804/
何シテル?   07/31 18:28
気力体力振り絞り、思い残すことのないように・・?? あぁ、人生のカウントダウンが・・ 一応ライトバン59の由来ってか? 自動車税の安い魅力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

横浜桜木町ガ-ド下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:25:00
西武園ゆうえんち大火祭り行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 19:40:18
紫陽花と雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 12:18:22

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
. 免許返納になる前に新車買いました。 トッポはクルマ屋に捨ててきました。 取り急ぎ ...
ホンダ シルバーウィングGT400 しるくんGT400 (ホンダ シルバーウィングGT400)
乗用車感覚で乗れる2輪・・・ スク-タ-の魅力に憑りつかれ 長年連れ添ったスカブ400の ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年10月購入 ロ-ドバイクってどうなのよ? ・・・・乗って見て・・・ 学生のマ ...
その他 自転車 じぇじぇまる (その他 自転車)
. パナソニック ジェッタ- 新型が出る前の駆け込み購入 やる気がなくても走れる バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation