• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月04日

高山市から白川郷へ

高山市から白川郷へ







高山市内もゆっくり見てみたいけど
なんせ日曜日・・・
人混みも予想されるし
とにかく最終目的地の
白川郷目指しました。

alt




alt

この時は
高山市から東海北陸自動車道の飛騨高見ICまでが無料区間で嬉しかった。

alt

 高山市から白川郷まで約50km・・・
 ワ-プです!

alt

さあ高速に乗ったら一直線だぁ・・・

alt

高速降りました。



alt

ここを右折して駐車場へ導かれました・・・



alt

午前9時白川郷到着・・
ここまで10時間
約350kmであった・・

この時
駐車場にはバイクはこの2台だけ・・・

因みにとなりは湘南ナンバ-のドカティ-でした・・
帰りはバイクもわんさか集まっていました・・

バイクの駐車料金は200円・・
4輪は・・1000円

alt



alt

ここへは過去2回ほど来ているけど
いずれも数十年前・・・
久しぶりに見ると
建物も小さく茅葺屋根の家も少なくなったような気がする・・・

alt

約40年前
当時は高速もなくて
御母衣湖沿いを走ったものです。

alt



alt



alt



alt

alt

展望台まで上がってみました
9時30分くらいになると
結構人がぎょうさんいてます・・なぜか関西弁に・・

alt



alt





alt



alt

帰って新聞を見るとセスナが墜落したようだ
ちょうどヘリがホバリングしているのが見えたけど
そのせいだったのかなぁ・・

alt



alt




alt



alt



alt



alt


alt



alt

 すみませ~ん!
 飛騨牛一串ください・・

alt

  なんか美味しそうに写らなかったけど
  う~ん・・おいしい~・・・

  てなわけで、あとはひたすら帰ります・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/06/06 20:07:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2017年6月6日 21:42
こんばんは~・・・・。

日帰りというのが凄いですよね~・・・・。

私は初めて行ったときは平湯の駐車場で車中泊しました・・・・。

私の20歳代の頃に初めて行きましたが、ほっそいダムの脇の道をダンプカーとすれ違うのに往生しまくりましたよ・・・。

荘川桜のある辺りなら未だ広いんですがね・・・。

所で、あの山は三方崩山ですね・・・・、つまり富山は背中側、反対側です!
コメントへの返答
2017年6月7日 6:18
銀河遼さん
コメントありがとうございます。
そうでしたかぁ・・
この日はちょっと曇っていて
東西南北もよくわかりませんでした。
恐らく富山の手前なんだろうなと思っていたのですが、雪渓がある茶色の山が高速道路側のほうに見えた気がします。
そして頂上付近がガスっている正面の山が
西側なのかなと思っていました・・汗
いやはや、ここも「・・すべて山の中である・・」ですね。
2017年6月6日 23:26
ライトバンさん、、こんばんはぁ~・・、、いやいやいやお疲れさまでしたぁ。。
<>・・・この景色を見るために350k走ってきたのだよ・・ブフォフォフォ
☆彡・・・10時間ですかぁ~、、これは、ほんとにすごい・・!!
まさに、・ブフォフォフォです。。
おしりが、痛くなりませんでしたかぁ~・・??
コメントへの返答
2017年6月7日 6:28
ばんきんや(スカブ250)さん
コメントありがとうございます。

おしりが痛いよりも寒さが身に染みました
冬季ならば、最初から、極寒装備でしたが
何しろ心の準備が全然できていませんでした。
晴れれば、街中歩くにも暑いだろう
くらいな気持ちで
そこそこの防寒対策でした。
結局一日中寒かった記憶しかありません笑
帰りは高速で一気走りでしたが
結構風がつよかったです。
まぁスク-タ-はビクともしませんね♪
あっ!因みに白川郷で、帰りに見かけた・・
タンデムでキャンプして草加から白川郷へきたという御夫婦は、シ-トに座布団載せていました笑。

2017年6月7日 9:35
おはようございます(^^)
まるでタイムスリップしたかのような世界ですね(^^)
しかし駐車料金高いっスね〜(汗)
コメントへの返答
2017年6月7日 18:57
こんばんは。
タカ70さんコメントありがとうございます。
古い町並みは栃木・・ちょっと最近?
千葉や、埼玉川越など、各地にありますが
いずれも、周りは市街地で、そういう意味では、ここは、茅葺屋根で周りが標高の高い山々に囲まれて雰囲気ありますね。
車でしか来れないことをいいことに笑
駐車料金はちょっと高すぎですね。
2017年6月16日 21:10
こんばんは。
いいね!ありがとうございます。

白川郷いいですよね。
そこへたどり着くまでの道中も快適ですよね。素晴らしい景色写真いっぱいです。HDRがお好みのようですね(^^)
コメントへの返答
2017年6月16日 22:16
kung-fuさん
コメントありがとうございます。

長野~岐阜・・・
山の中という感じがいいですね笑

HDR・・・
何か変わった風に撮れないかと
試行錯誤・・
コンデジではこの程度が限界か・・
一眼・・広角レンズがいいなぁと
思っております。・・ブフォフォ・・笑
2017年7月1日 21:55
最後尾からのコメント失礼します!

日帰りで白川郷を目指そうとする
その心意気に若さを感じます(^^♪

展望台からの風景が素晴らしいですね。
やはり肉眼で見る本物は違いますものね!

昔懐かしい風景には心洗われます。
超ロングツーお疲れ様でした。(^^)/


コメントへの返答
2017年7月2日 7:12
くまなびさん
コメントありがとうございます。

高速が繋がっていないのは
松本から高山あたりだけ・・
・・・なので
あとは全部高速で行けますから
時間短縮でリッタ-バイクなら
それも楽しいかもしれませんね。

自分は青梅が近く、柳沢峠越えが
根底(笑)にあり
なぜか(笑)中央まわりが多いのですが・・
(この時は深夜でちょっと怖くなり甲州街道八王子経由でした)・・
くまなびさん方面だと関越まわりもいいかもですね。(^_^;)

プロフィール

「松島基地と石巻埠頭 http://cvw.jp/b/713287/48572804/
何シテル?   07/31 18:28
気力体力振り絞り、思い残すことのないように・・?? あぁ、人生のカウントダウンが・・ 一応ライトバン59の由来ってか? 自動車税の安い魅力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

横浜桜木町ガ-ド下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:25:00
西武園ゆうえんち大火祭り行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 19:40:18
紫陽花と雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 12:18:22

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
. 免許返納になる前に新車買いました。 トッポはクルマ屋に捨ててきました。 取り急ぎ ...
ホンダ シルバーウィングGT400 しるくんGT400 (ホンダ シルバーウィングGT400)
乗用車感覚で乗れる2輪・・・ スク-タ-の魅力に憑りつかれ 長年連れ添ったスカブ400の ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年10月購入 ロ-ドバイクってどうなのよ? ・・・・乗って見て・・・ 学生のマ ...
その他 自転車 じぇじぇまる (その他 自転車)
. パナソニック ジェッタ- 新型が出る前の駆け込み購入 やる気がなくても走れる バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation