• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月15日

80%下道500kmソロツ-リング・・・静岡

80%下道500kmソロツ-リング・・・静岡







ここのところ一気に真夏・・・酷暑の日々
スク-タ-でツ-リングへ出かけました。




alt


16号で八王子へ




alt


今日は富士山も綺麗なので

中央道大月ICで下りて20号を戻り、岩殿山へ登ろうとしたのですが

駐車場が岩崩落の危険があるため停められませんでした。

(代替え駐車場もあったが、時間も時間なので辞めました)



alt

駒橋発電所落合水路橋・・・山梨県都留市



山梨県
明治/1907
煉瓦造アーチ橋,長さ56m,幅員8.5m
山梨県都留市古川渡字落合
登録有形文化財(建造物)
なのだそうです。

ラベンダ-パトロ-ルの時に発見したんだっけ・・



alt


今日は都留バイパス通って

吉田にきました




alt


時刻は8:00・・・

新倉山浅間公園に寄りました


今は、桜のシ-ズンも終わったので

クルマ、バイクは

麓の駐車場に無料で停められます。


ちょっと上ったところに

富士浅間神社がお出迎え・・・



alt



以前は車道も入れたのですが

現在は通行止め・・歩行者は大丈夫


途中から合流してこれが正規ル-ト?

直登りの階段です。



alt



もう8時をまわり湿度も気温も急上昇

体力気力は急降下・・


alt


階段上って足が痛いなんて

これじゃぁ山なんて無理でしょ?

なんて思いながら到着です



alt



いつもながらの眺めです





alt







alt


もう残雪も見られませんね・・




alt


 吉田の町並みですね




alt


ちょうど電車が通り過ぎていきました・・




alt


先回、富士山が見えなかった八木崎公園です





alt

最後に富士山バックに見られてよかったです。



alt



導線的に・・・笑

次にやってきたのは本栖湖です。

途中精進湖もあったのですが

調子よく走り過ぎて通り過ぎました。





alt


ここはオ-トキャンプ場になっているようです

3連休の中日とは思えないほど、混雑していないようです。






alt


何パ-セントだかわからないけど

湿度と気温が相当高そうだ・・


富士の樹海を走っている時だけは

冷蔵庫の扉を開けたような涼しさがあった。



alt




午前中なので逆光気味・・



alt


国道1号へ出てすぐ

バイクか歩行者でないと入れないような
急坂路を峠の反対側から上ってきました


alt


そう、ここは

さった峠でした。

恐らく早朝限定だとは思いましたが時刻は11時、想定通りでした笑


ちなみに、ここは3回目だったとおもうけど、すべて空振りです・・

やっぱり早い時間にこなくちゃいけないよね・笑

alt




alt




alt





alt





alt






alt






alt






alt






alt






alt






alt



サマ-・・・だねぇ~



alt


こっちもいいね・



alt




alt




alt



三保の松原・・・



alt

猛暑の中スゲ-渋滞していたけど
誘導員のおじさんがこっち行けと
バイクですり抜けすんなり駐車場へ入れました♪

ただ今13:30、要約半分達成・・

取りあえず前篇終了で-す。






ブログ一覧 | 静岡 | 日記
Posted at 2018/07/16 16:42:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の出勤ドライブ&BGM
kurajiさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2018年7月16日 21:57
こんばんは!

ほぼ下道でのツーリングお疲れ様です。
でも流石バイク行動力がありますね。
駐車場でもすぐに入れるし・・・
いいなあ。
さて富士五湖からさった峠から三保の松原迄・・・
走られましたね。
新倉山浅間神社からの眺めは桜が無くても格別です。
さった峠は一度行ってみたいなあ。
夜の撮影ポイントとして有名ですよね。
三保の松原は好きなんですよ。
随分行ってないので写真見ていたら行きたくなっちゃいました。
コメントへの返答
2018年7月17日 18:02
Tenkinzoku@Kさん
おはようございます。

コメント頂きありがとうございます。

さった峠・・・

今となっては、峠という面影もなく
ミカン畑の端っこという印象ですよね笑
角度的に国道1号と海、富士山が見える
場所なのでしょうけど
今回3回目・・いずれも見えたことがございません。
冬の晴れた夜間とか早朝がいいですよね。
実は夜景も考えていたのですが
この後、寸又峡へ行き帰りに
ヘッドライトの球切れになってしまい
体力もダウン気味・・笑
てなわけで撤収してしまいました。
是非とも
Tenkinzoku@Kさんの
プロ機材と黎明のさった峠見てみたいですね♪

いつもありがとうございました。



.
2018年7月16日 23:02
灼熱の中 下道ロングツーとは!
その体力・行動力に脱帽です。

自分は三保の松原は泊まりでの訪問しかないのに、それを日帰りで行くとは!(驚

これで前半とは 相当に内容が濃い旅ですって

いやー、お写真を拝見しながら 脳内でツーを再現すると 否応なく大変さが良くわかるので、ただただ感服するばかりです。
コメントへの返答
2018年7月17日 18:02
くまなびさん
おはようございます。

灼熱!・・ほんとに、この日は灼熱、酷暑、
半端なかったですね。
いままで経験したなかで最高な気がします。
通りすがりに
尻焼き温泉ではないけれど・・笑
本栖湖へ飛び込みたくなりました。

今回も全く無計画の成り行きにて
時間などの設定もなく挫折地点で終了です笑

このあと寸又峡へいきましたが、そこのトンネル内がやけに暗く感じ、ライトの球切れがわかりました。下向き1灯常時点灯は不便ですね。
なので、体力の問題もあり、ここで挫折でした。
夕刻せまるなか、100均でガムテ-プを入手
なんとかハイビ-ムだけで帰還しました。




.
2018年7月17日 6:57
おはようございます☀
わぁー富士のお山じゃ〜/^o^\FUJIサ-ン

雲の上の富士山。
やっぱり日本の風格 シンボルですね!
山の香りと海の香りがミックスで
私の所まで伝わってきました✨

ありがとうございます(*´`)

遠くから眺める富士も海も
近くで眺めるのとは違った良さが
ありますね♪。.:*・゜

夏の香りとセミの鳴き声がしてきました·͜·ೢ ⋆*

ライトバンさんサマーだね〜🎐🏊

エンジョイされてますね♪♪
コメントへの返答
2018年7月21日 21:51
みーみ♯さん
こんにちは。

出勤前の貴重なお時間にコメント頂いたかもしれませんね。
いつもありがとうございます。

中央道方面・・いつも?は富士山横目に通り過ぎることが多いのですが、ここのところ高気圧も頑張ってくれて、富士山よく見えていました。
ただ、冬季のキリッと冷えた(澄んだ)空気とは違い、ちょっと霞んでいるのが玉に傷・・笑

あの新倉山浅間公園は、富士吉田市街や
目の前に富士山が構えていて最高にいい場所ですね。
その場所自体もある程度標高高いと思いますが、雲が恐らく2000mくらい・・その上に顔を出しているので、さすがに3700m以上あるのだなと
改めて実感しました。

静岡の海も、砂浜も綺麗でそのまま
海に飛び込みたかったです♪

頭の中もサマ-なライトバンでした。




.
2018年7月21日 21:27
すごい距離走りましたねー。
下道で500km!北海道ならまだしも、関東周辺で走るなんて参りました。
私も距離走る方ですが、今回のようなルートはやったことないなぁー(笑)
コメントへの返答
2018年7月30日 19:41
バビロニアさん
こんばんは~。

元々下道でトコトコ行くのは嫌いではないのですが、この暑さでは、我慢大会みたいな・・笑

ロ-ドバイクじゃ、こんなにちょこちょこ止まって
写真撮影なんて大変かと思いますが
スク-タ-は楽ですよね♪
樹海から朝霧高原界隈は気持ちいいですが
御殿場回りのほうが早いかもね・・

今回は清水あたりまででしたけど
そのうち浜名湖あたりまで行きたいです。

(そんなチマチマ走らんで、高速でバヒュ-ンと行け!)
と言われそうです笑。
コメントありがとうございました。



.
2018年7月30日 11:15
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

偉大な富士山をちゃーんと
偉大にそのままの姿を画像に
納められる腕に感銘しました!
素晴らしいっ・・・

君は誰や?
ダリアです`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
コメントへの返答
2018年7月30日 19:51
セイラ2さん

こんばんは~。

こんな所まで
コメント頂き恐縮です。

その偉大さに
肖ろうとしているのですが
簡単にあしらわれています。

煩悩に支配されまくりのまま
毎日を過ごしています。

おやじギャグにお付き合い頂き
セイラ2さんの偉大さが
垣間見えました笑

・・・・あっ!・・ブフォフォ

プロフィール

「松島基地と石巻埠頭 http://cvw.jp/b/713287/48572804/
何シテル?   07/31 18:28
気力体力振り絞り、思い残すことのないように・・?? あぁ、人生のカウントダウンが・・ 一応ライトバン59の由来ってか? 自動車税の安い魅力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

横浜桜木町ガ-ド下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:25:00
西武園ゆうえんち大火祭り行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 19:40:18
紫陽花と雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 12:18:22

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
. 免許返納になる前に新車買いました。 トッポはクルマ屋に捨ててきました。 取り急ぎ ...
ホンダ シルバーウィングGT400 しるくんGT400 (ホンダ シルバーウィングGT400)
乗用車感覚で乗れる2輪・・・ スク-タ-の魅力に憑りつかれ 長年連れ添ったスカブ400の ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年10月購入 ロ-ドバイクってどうなのよ? ・・・・乗って見て・・・ 学生のマ ...
その他 自転車 じぇじぇまる (その他 自転車)
. パナソニック ジェッタ- 新型が出る前の駆け込み購入 やる気がなくても走れる バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation