• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月04日

これだけ暑いと向日葵はどうなのか

これだけ暑いと向日葵はどうなのか


 子 「お母さん暑くてたまらないよ・・」


 母 「もうすぐ秋だから我慢しなさい!」

       なんて会話が聞こえてきそう





        ほんとに毎日猛暑で

           いい加減
        夏の暑さは終わって
      もう秋になるんじゃないかと・・


   しかし、まだ8月になったばかりなんだよね。



  注: 内容文に大人向けの表現が含まれているかもしれません

alt


                 (画像は道中の奥多摩湖より↑)


                         

        ・・・・・ で  ・・・・



                        8月4日(金)の話・・


                  明日(8/25土)の予定は
        姉ちゃんがディズニ-へお泊りに行って
             家人はお兄ちゃん連れて学校へ行くそう・・

           

                 ・・・・ってことは、

            オイラは自由時間!

               

                      よ-し
      夜明けの向日葵を見てやるぞ・・・・うふっ!


      ・・・・


alt


            ・・・の・・・はず・・だったのだが・・


             前夜・・・金曜日の夜

             夕飯食べていると

              なんと家人から

         「明日、バスの時間がないから

          駅までへ送ってくれ

             と・・


     トホホ・・・円満で行くには無条件で承諾!・・・辛いね。

        ( 辛いと辛い(つらいもからいも同じ自体・・

                  世の中狭いよね

                あなたと私も親戚か?

                 オイオイ何の話?           )




alt



                 ・・・で8月5日(土)の朝・・・


               8時前に出かけた姉ちゃんから
            「チケット忘れたから駅まで届けてくれ」と・・

                    メールが・・
             (千葉まで行く前に気づいてよかったよ)
               あぁ~、オイラはバイク配達便か・・・


                その後、クルマに乗り換え家人を駅まで送り


                  ・・・・なんとか用事済ませ

                丸して、ちがった、斯くして一段落・・


         時刻は既に9時30分・・

   本当だったら、もう向日葵見て移動中だよ・

                  こうなったら
               開き直って、ゆっくり出発だぁ・・



alt



        通い慣れた?山梨へのワ-プコ-ス
        青梅街道から411号柳沢峠越えでいくよ・・



alt


              いつも気になっている


        クサヒロ・・(草むらのヒ-ロ-の事だよね)


            良い具合に朽ちてきたなぁ~・・


        この411号、花魁淵なんてところも通るんだよね


      たしか夜走った時には、リアシ-トに誰か乗ってきたような気が・・


             オレってモテるの?

             花魁様曰く

         「 あなた、そんな勘違いしていると

          あたしにひっぱたかれるよ 」

             

               ・・ブフォフォ



alt


          柳沢峠からは富士山が見えるのだが

今日も気温も湿度も?高いせいか、富士山はシャッタ-ガラガラ閉店!


          一之瀬高原までの間も、東京都側・・・

           随分改修工事進んでいるようだ・・


       (あとは奥多摩湖周辺の道路のクネクネがあ解消されれば

        甲州街道のバイパスにもなりえるかもね)




alt


                 山梨県側・・・


           スゲ-気合いの入れようだよね。





                 ・・・・で・・・・



alt




  着いたのは北杜市明野向日葵でした。


        柳沢峠下りてきて

      塩山に入ってから、

 ナビは甲州街道方面指示しているが

       無料なので独断で

     西関東自動車道

          無理やり乗ったよ笑

   (貧乏あるあるで、無料に弱い・・)



alt


向日葵会場は開花状況により数か所駐車場設けているようでした。


自分はバイクなのでいつものように?

特別コ-スで駐輪場入り、無料です。

(4輪は忘れました、ごめんなさい)

(因みに向日葵会場は無料ですよ)



alt


全体としては、まだまだこれからのようです

ここは1か月くらい楽しめるからね。


因みに過去の訪問時 ↓


このときは全開でしたね笑



このときスカぶぅ~だったんだよね


(この年も、今年同様、猛暑の歳でしたちがった年でした)




alt

現在咲いているところも、この連日の猛暑と水不足なのか

ぐったりしているようでした。


ボクのもグッタリ・・オイオイ




alt


雲が手が届くくらいに近い・・






alt


           このたくさんいる中から


        たった1本の君を探し出してあげるよ・・


           君から目を離すもんか


         (ほらほら、始まったぞ・・・ )


       いや失礼・・・ブッ・・ブフォフォ!




alt


            しかし暑い!


      冷たい川に飛び込みたい・・・


         君の胸にもね!・・・・っう!


   (・・・この、おっさんが!・・気持ちわり-んだよ、)


    (炎天下の中バイクで走り回って頭おかしいんじゃね?)


           ・・・と、お叱りを受けますね


             そりゃぁ、ごもっとも。





alt


                 蜂に栄養を与えながら

              そのひと夏だけの命が 絶えていくのね・・


    オイオイ、急に。なんて暗いんだ、もっと明るく考えろ・・







alt


   ファイト!




alt



              夏休みって感じだね ♪

             (能天気でごめんなさい)

alt


この広い高原の澄んだ空気・・


それに、さんさんと降り注ぐ太陽の光・・


そのエネルギ-を蓄えて


エネルギッシュに眩しい位に鮮やかな黄色を放つ・・


あぁ、僕のハ-トは・・・







あのね・・


だからさぁ・・


何か違う方向に・・行ってない?


何かに憑りつかれてるよね・・


あぁ~・・


花魁様ぁ~・・




alt


   

最後に・・


花魁淵事件を引用しましたが

実際

悲しい出来事なんですよね


遠い昔の出来事で

現代では、ちょっと想像つきませんが

その時代は、家族を養うために、

また、職業の選択もできない

果たして、女性が社会に進出できたのかさえ

怪しい時代・・


口封じで殺される・・

全く惨い事件です。


今の時代に生まれてよかったと思う・・

向上心と憧れは違うかもしれない・・


ただ、上は、天井が無い位吹き抜け?

でも下も、底が無い位・・


だとすれば、今置かれている自分は

丁度いいのではないか・・




これから先

定年しても年金支給までは空白の時間が・・

バイクでプラプラ(バイアグラではない)している場合じゃないのか?


また、神経すり減らしてでも、それなりに貰える所へいくのか

収入は二の次でも

居心地のいい職場を選ぶのか・・


いくら高収入だとしても

自由時間もなく、神経ズタズタじゃぁ

身がもたない、それじゃ元も子もない


・・・かもしれない・・


カミさんは、命に代えても稼いでこいと言うだろうな・・





      ブフォフォフォ





.





.

ブログ一覧 | ツ-リング | 日記
Posted at 2018/08/06 09:10:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

【その他】なかなかうまくいきません ...
おじゃぶさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

この記事へのコメント

2018年8月6日 12:07
失礼します。
スッキリした青空にヒマワリが夏!
って感じで良いですね~(^^♪
こうも暑いと胸は別としてw
川に飛び込みたくなりますね~(^^)/
コメントへの返答
2018年8月6日 13:02
@smokyさん
こんにちは~。

コメントありがとうございます。

柳沢峠下りてくると
勝沼あたりの市街地が眼下に・・・

中央道走っていても、真正面に八ヶ岳が見えるとワクワクします。

山梨の深く青い空はいいですね。
それが早朝とか冬場だと
一層際立つのですが
この日もお昼頃でしたが
雲の合間に覗く青空は宇宙空間を連想させるようでした。

胸は別に置いとかないと・・ですね笑

ほんと毎日殺人的な猛暑です
体調管理気を付けたいですね。



.
2018年8月6日 12:50
20歳の頃、友達と夜のドライブで花魁淵に行って暗闇の中下まで降りました。本当に真っ暗でしたね。
その帰りのことです。

対向車がいきなりこちらの車線を走ってきたのです。
こちらはクラクション鳴らしながら停車して、相手はギリギリのところで元の車線に戻りそのまま行ってしましました。いやー怖かったです。
多分、居眠りです。

面白半分で行くものではないですね。
確か、それ以来あそこは通ってないです。
コメントへの返答
2018年8月6日 20:20
jogpapaさん
コメントありがとうございます。

そう思うと、何でも、関連づけてしまいそうですよね。

でも、注意して運転しなさいと言うことだったのでしょうか。

相手の方も大事故にならなくてよかったですよね。

あんな、山中では、レッカ-も、救急車も
なかなか来れないと思いますし、
当時は携帯も有ったか、なかったか?
電波も繋がるかどうか
公衆電話ももちろんないですものね。

自分は甲州街道大渋滞で
大月あたりから奥多摩へ抜けようと思い
松姫峠が怖かったのを覚えています。

毎日暑いですが
ワンちゃん共々
身体のほうも気を付けてくださいね。





.
2018年8月6日 15:15
こんにちは♪
毎日暑いですねぇ~(^u^;)ハァハァゼェゼェ…
こう暑いと話がとっちらかるのも無理はありません(ゴメンナサイ)
家族に振り回されてなかなか自分の時間が自由になりませんよね?
円満?・・・ブフォ!!( ̄w ̄)ぷっ←コレイイです(*・ ・*)ぽっ
山梨へ抜けるルート!こんなのが有ったのですねφ(.. )メモメモ
参考にさせて貰います(^-^)/
なんかコメントもとっちらかってきましたので...この辺で(^^;ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
コメントへの返答
2018年8月7日 6:04
カムたくさん
こんばんは~。

いつも謙虚なコメントありがとうございます。

思いついた言葉を並べているだけで
スト-リ-性もないのですが・・笑

こう暑くては何も考えたくないのですが
カミさんの機嫌取りしておかないとなりません笑
その割には、カミさんのほうは、「昼飯、何も考えてないから外食してきて」・・とかね。
全く良い気なもんです。

あぁ~
こんな所でしか愚痴言えないし・・笑

ごめんなさい、
返信になっていませんね。

山梨へ抜けるル-トですね・・
富士山を通り越してその先になります

帰りには、勝沼で、塩山へ入ろうか
20号線真っ直ぐ行こうか悩むところです笑

楽しいコメントありがとうございました。
またお越しくださいね♪





.

2018年8月6日 22:49
ライトバンさん、こんばんはぁ~・・(^_-)-☆
ひまわり・・・おつきあいできず、申し訳ございませんでした。
柳沢峠は、涼しかったですか~?
できれば、柳沢峠にひまわりが咲いていれば、最高なのですけど・・(笑)。
家族とのやりとりも、お疲れ様です、、ナイスお父さん・・!!
ひまわりの画像、なかなかいいですね~。やっぱカメラが二年前とは、違いますね。
また、八月の終盤・・・キャンプがらみで・・・、どこか、行きましょうね。
コメントへの返答
2018年8月7日 6:12
ばんきんや(スカブ250)さん
おはようございます。

昨日は久しぶりの涼しさで
グッスリ寝てしまいました。
お蔭で今朝はいつもより早く起床・・

いやはや、最初のくだりは、もしも
小さい子供がいたら、いい加減そう言いたくなるかなと・・自分に言い聞かせるためにも・・

ほんとに、今年の暑さは、お腹いっぱいですね。
雨も降らなかったしですね。
昨晩からは台風の影響なのでしょうか
久しぶりの雨ですね。
鳥さんたちも干からびないで済んでいるかな笑

お気遣いありがとうございました
また、よろしくお願いします。



.
2018年8月7日 5:25
明野のひまわり最高ですねぇ〜。
そうそうバイクだと駐輪が無料なんですが、クルマは有料で500円だそうです。。。
これ見ると、やっぱ行きたくなるなー。今年はどうしようかなーって思っていたところなんで(笑)
私もひまわり大好きで、この花を見ると春の観桜同様、今年も無事に夏を迎えられたって思えるんですよね。。。
コメントへの返答
2018年8月7日 18:05
バビロニアさん
おはようございます。

最近は気にするようになり
検索すると、関東エリアでも
各地で向日葵畑開催されているようですね。
(厚木、相模原もいいですよね。)
しかしここ明野村は
山梨の抜けるような青空の下
爽快ですよね。♪

今日は一段落ですが
まだまだ暑い日が続くと思います
体調管理気を付けて行きましょうね。

コメントありがとうございました。



.
2018年8月7日 7:17
おはようございます🌂

ご家族想いの優しいパパさんなんですね(^.^)

私の父もそんな人です。

いつも家族を大切にしてくれて
子供の頃から今でもたくさんの愛情を注いで
関わってくれました♡

ライトバンさんに感謝していますよ

今年はまだひまわり畑に行かれてません😢

夏にはやっぱり、元気なひまわり畑に行きたいな♪♪🌻🌻

明野一度行ってみたいと思っていました。
今年は行けるかな♪♪

コメントへの返答
2018年8月7日 19:33
みーみ♯さん
絵文字!・・キャハッ!
こんばんは。

地球誕生して以来
初めての七夕過ぎた1か月後・・

「素直にわかりやすく、率直に
8月7日だと言え!」

直球勝負のみーみ♯さんなら
こう言ったにちがいないですよね。

えっ?・・うんうん・・やっぱり・・ですか。

感謝だなんて恐れ多いです。
なんとか、形だけでも平和を・・
常に冷戦状態?

でもね・・
子供って、親が意識している以上に
よく見ていますよね。

これがまた、自分の、ここは似て欲しくないと
思っていることをしっかり受け継いでいたり笑

ウチは、子供といっても、もう大人?
一人の人間として信用してあげないとね。

夜中にいつ帰って来たかわからない事がよくあるけど、何にも聞きません。笑

山梨の向日葵ですね・・
首都高4号線から中央方面は
外環も繋がったしアクセスはいいですよね
また変わったコ-スで
秩父から雁坂トンネルぬけて行くのもいいかも




.
2018年8月7日 7:51
アッシは神経すり減らさないで家内に叱られまくってます~同じか^^

こちら地方のヒマワリ畑は、春の雨でやられたみたいでダメですわ~
コメントへの返答
2018年8月7日 19:37
Mikan@Yosiさん
こんばんは~。

そうですかぁ~
よく耐えていらっしゃいます。

自分も家に帰ってくると
針のムシロに座らされているようです笑

今年の天気はまともではないですよね。
向日葵もたまったもんではないですね。

プロフィール

「松島基地と石巻埠頭 http://cvw.jp/b/713287/48572804/
何シテル?   07/31 18:28
気力体力振り絞り、思い残すことのないように・・?? あぁ、人生のカウントダウンが・・ 一応ライトバン59の由来ってか? 自動車税の安い魅力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

横浜桜木町ガ-ド下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:25:00
西武園ゆうえんち大火祭り行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 19:40:18
紫陽花と雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 12:18:22

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
. 免許返納になる前に新車買いました。 トッポはクルマ屋に捨ててきました。 取り急ぎ ...
ホンダ シルバーウィングGT400 しるくんGT400 (ホンダ シルバーウィングGT400)
乗用車感覚で乗れる2輪・・・ スク-タ-の魅力に憑りつかれ 長年連れ添ったスカブ400の ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年10月購入 ロ-ドバイクってどうなのよ? ・・・・乗って見て・・・ 学生のマ ...
その他 自転車 じぇじぇまる (その他 自転車)
. パナソニック ジェッタ- 新型が出る前の駆け込み購入 やる気がなくても走れる バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation