• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月28日

ケイトウ

ケイトウ


この時期ケイトウが満開ではないのか?

一年前に自転車で出かけたんだっけ・・

       ↑

   クリックすると別画面で開きます





9月17日お天気も良かったので

カミさんと東松山にある森林公園に出かけました。






alt

              エブくんに、自分の自転車だけ積んで

              カミさんのは、現地で借りました。


                                        公園南口から

               正門手前の民間駐車場に車停めましたが

               自転車レンタルが無料でした。

               駐車料金も公園内より全然安いです。





alt


1年前に来た時はこの場所ではなかったような気がして

北口まで行ってしまいました。

そこから、また、戻ってきて結局行きがけの

ポンポコマウンテンの場所でした。





alt



   おぉ~


黄色、赤、ピンク、お花の絨毯やぁ~♪








alt




これから秋を迎えるにふさわしいモコモコ感・・・・笑









alt



萌えるほど・・・燃えるほどに熱い情熱・・


そのエネルギ-を私にもくだされ~・・ブフォフォ










alt


      

    車のデザインを左右するヘッドライトの形・・

    丸から四角や三角っぽく・・そしてまた丸に・・?

    流行?は繰り返すって言うけど・・

    技術の進歩でLEDが普及して

    この辺りも、もう少し変わりそうだね。


    ・・・でも、そのデザイン・・

    本当にユ-ザ-が希望しているかどうかは

     疑問だよね。


    ホイ-ルはBBS・・デザインがいいね。

    シ-トはレカロ・・・シンプルだけど、座り心地バツグン、腰痛予防・・

    ・・・・などなど・・いいよね♪


   あえてブランド名挙げちゃったけど

   国産メ-カ-さん真似できますか?

   と思ってしまう


    旧車を、中身だけ最新にして

    再販してくれないかと、そういう事も思ったり・・


    (お断り・・

     超個人的な感想です、これが正しいなんてことはないです

        どうか、ご容赦ください)








       太古の昔から変わらないものって何だろう・・


        自然って、何をもって自然なんだろう・・


        観測史上初とかいう言葉を耳にする・・


         前例がないんだよね・・


     常に変化と共存していかなければいけないのかな・・。









alt



          個人の感性、持って生まれた心・・


     人間としての本質っていうと難しいけど良心っていうやつ・・


      そういうものは、変わってはいけない気がする。



          その環境に応じて、


      周りのその色に染まらなければいけない時もあるけど


        表面的に変わっても

      

      本当の自分の色は変えないでほしいな・・



     生まれながらに受け継いだ自分の色・・


    それを失わないだけのエネルギ-は残しておかないと・・


     自分が自分でなくなっちゃうよね・・



     逆境に立ち向かう強い心なんて言うけど


    現実は押しつぶされそうな時もあるよね。・・・




       優しい心ほど強いものはないよ・・


   どんな時にでも優しい心でいるのは案外難しいね・・












alt



            ・・・・


         だから、思い通りに行かないとか


      腹を立てた時、自分は、なんて弱くて小さい人間なんだろうと思うよ・・



         他人に期待してはいけないんだよね。


      期待して、その通り行かないと、その人のせいにしてしまいがちだから・・


        それなら自分でやればいいんだよね。






        だから自分の茶碗も自分で洗おう・・

           お茶も自分で淹れるよ・・


     そっ!そうさ、カミさんに、なんと罵られようと

           決して腹を立てないぞ・・



     あぁ、自分の寿命が縮まる思いがするんだけど・・ブフォフォフォ



            (何か、このブログ・・わが家の愚痴か?)





alt



        この花たちは、ただ、静かに見守ってくれているんだよね。









alt



              和ませてくれてありがとう。


      60年近く生きてきて、未だに将来には不安だらけだけど


         眺めていたら、少しは楽になれたよ・・・









alt


              


                  別にね・・



              答えを求めているんじゃない・・



              ただ話したいだけなんだよ・・



        黙って、うなずいてくれるだけで、心は晴れるんだ・・








alt



                  そう・・・


             

             今日のこの日のように・・・

        


              穏やかに晴れるのさ・・








alt



             木漏れ日が目に優しい・・


            自転車で走って受ける風も優しい・・


            あぁ、優しさに包まれている・・・


          (ユーミンの曲を思い出しました笑)








alt













alt












alt











alt



         曼珠沙華も同時開催中だったんだね笑









alt



         良く見ると大胆で繊細な、不思議な形なんだね・・










alt












alt



    メタリックな色合いが素敵!







alt




この日は、日中の陽射しはまだまだ衰えを知りませんでした。



真夏同様の暑さがここにはありました。



ケイトウもその強い日差しを浴びて、力強く咲いていました。



そんな姿を見て、少しは心の支えになった気がしました。






ブログ一覧 | お出かけ日記 | 日記
Posted at 2018/09/29 14:21:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

白浜にカムチャツカより土用波
CSDJPさん

嫁ちゃん号 オペで入院💦
Daichi3yoさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
流星@さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

ホームシアターサラウンドシステムを ...
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2018年9月29日 14:53
こんにちは♪

キャ~ッ 凄い!!\(◎o◎)/!!

ここ情報誌で見た事あります。
行きたいけど、なんぼなんでも遠い、
でも一度は行きたいです(^^♪

テクニック冴えまくりですね~さすが
です ☆ ☆

あかん辛抱たまらん、来年生きてた
ら行きます、決まりだね(笑)

感激しました、有難うございます(^^)v
コメントへの返答
2018年9月29日 19:39
.


髭爺ちゃんさん
こんばんは~。

早速コメント頂きありがとうございます。
ところで台風の影響大丈夫でしょうか。

いやぁ、テクニックも何も、弄りまくり
たまたま良さげなものを上げております笑

国営公園なので、恐らく全国にあると思うのですが、内容が違うようですね。

こちらは、近場というと、どうしても
立川(東京都)とか東松山(埼玉県)あたりになってしまいます笑

もし来れたらぜひ冥土の土産?
(おい!、コラコラ!)
申し訳ない、調子に乗りすぎました。

まだまだ現役!、自分も見習いたい。
無理しない程度に楽しく頑張りましょうね。
・・・お互いに!

毎度の失礼な返信に懲りずに
またよろしくお願いいたします。


.
2018年9月29日 15:35
こんにちわ。
ケイトウ 鮮やかで綺麗に咲いてますね❀✿

まるで此処だけ春のように🍃🌸🐝🌸ⅷ

日々色んなことがあって時には
なぁんにも忘れちゃいたい
忘れてしまいたい事もありますが
前向きにリフレッシュしながら
逞しく 踏まれても起き上がり(笑)
生きていきましょう(^-^)v
コメントへの返答
2018年9月29日 19:49
.


みーみ♯さん
こんばんは~。

こうして、みなさん、コメントくださり、
「あぁ、こんな自分の発信でも、見て下さっているんだ」と思うと嬉しいですね。

そして、みーみ♯さんにも優しい言葉を
頂き、自分は幸せですね♪

全くもって、自分勝手なブログを披露してしまっていますが、それにコメント寄せて下さり恐縮です。

心の傷って、治りが遅いんだなと思います。
でも、みーみ♯さんが、良い薬を下さったので
早く治る気がします。
コメントありがとうございました。



.
2018年9月29日 18:09
こんばんは

三色の縞模様とそれを引き立てる周囲の緑がまた綺麗です。
御夫婦で楽しいサイクリングですね。
羨ましい。

「他人に期待してはいけないんだよね。
期待して、その通り行かないと、
その人のせいにしてしまいがちだから・・
それなら自分でやればいいんだよね。」
ドキッ!

私も、最近は家事手伝ってます(笑)
コメントへの返答
2018年9月29日 19:55
jogpapaさん
こんばんは。

コメントありがとうございます。
水と油じゃないかと思う程、相性が悪い夫婦なのですが、恐らく自分のほうが先に介護されると思うので今から下準備です笑

電気ポットにお湯が沸いていないとか
しょっちゅうなのですが
そこで一言いったら最後とんでもないことに・・

jogpapaさんも
お疲れ様ですね・・・笑

頑張りましょう。

失礼しました。


2018年9月29日 20:09
ライトバンさん♪
こ ん ば ん o(^ヮ^)o★

ワイフ様のルルル~(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪
サイクリングとかツーショット画像に
思わずほっこり口角が上がりました(^-^)

>自然って、何をもって自然なんだろう・・

ほんとだ・・・人間が作り出す自然が多いね。。
それも自然と言うのか?とか・・う~む(*~*)
人間の本質・・・自分の本質を見つめて知り
受け入れると何も怖いものがないと聞きます。
自分らしさを変わらず生きましょ(⌒-⌒)
コメントへの返答
2018年9月29日 21:09
.


セイラ2さん、こんばんは~。

いやはや、お恥ずかしい・・
カミさんにすれば、八つ当たり・・文句を
存分に言えるのは、自分だけなのかと
受け止めております。笑

恐らく、このケイトウであったり
赤以外の曼珠沙華であったり
薔薇なども、品種改良で、元々の色以外の
物が出てきていると思います。

それも、人間の都合と思うと
人間が、その自然を湾曲させているのかと・・

よく言う温暖化などもね。
経済活性、暮らしが便利=自然破壊
なんて図式が・・

何でも受け入れられる器になりたいですね。
その器の中に入ってくれますか?

(おぉ~い、何かおかしくね?)

コメントありがとうございました。

.
2018年9月29日 20:21
森林公園子ども連れてよく行きましたよ!
売店で飛行機買って飛ばして遊びました。
懐かしいです。

確かにイライラしている時、人のせいにすることありますね。
私も気をつけようと思います。
コメントへの返答
2018年9月29日 21:16
.


みゆみゆーさん、こんばんは~。

そうでしたかぁ~。
ウチも子供が小学生、中学生の時に
連れてきました・・
早いもので、子供たちも自分の予定があり
夫婦だけで出かけられるようになりました。

理不尽と思う事でも
結局自分で解決しないとならないんですよね。
時には、学校の先生が出てきて、あなたが悪いでしょ、。などと言って欲しい時もありますが
社会人では無理ですね笑

ありがとうございました。
がんばりましょうね。
.
2018年9月29日 20:24
こんばんは(^0^)/

お初の投稿になります、失礼します_(._.)_
イイね、を たくさん ありがとうございました

綺麗なブログですね~男性のブログとは思えません
やはり、ブログを書くのは発想の問題なんでしょうね?
センスなき者は、ダサいブログしか書けない?
自分で自分の事を言っているみたいです(笑)

ついつい、ファン登録してしまいました
また、お邪魔していいですか?
よろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2018年9月29日 21:22
.


バウゥさん、こんばんは~。

お褒め頂き恐縮です。
・・・
SNSって言うんですかね・・
こういうブログも、不特定多数の、姿なき閲覧者に向けているわけで、なかなか、こうだ!と
言い切れない部分もありますし。
ご意見を頂戴する場合もありますね。

こちらから閲覧者を選ぶなどということは
ございません。

どうぞお気軽にお越しいただき
コメントも遠慮なくお寄せください。

あえて、こちらから、お友達申請は
致しておりませんが、
ファン登録ありがとうございました。


.
2018年9月30日 0:30
ライトバンさん、、こんばんはぁ~・・(^_-)-☆
ますます「ライトバンワールド」前回じゃぁ~ないですか・・!!
退職後は、文筆業に転身して、作家活動で稼ぎましょう~!!
ミュージシャンと同じで、保証も約束された給料もありませんですが・・。。

最近のオイラは、まめさがすっかりなくなってしまって、、齢なんでしょうかね~。。(´Д⊂グスン。。いいなぁ~・・、近くにこんな場所があって、スケールの大きさが、こちらとは、比べ物になりませんよぅ~。。益々(´Д⊂グスン。
コメントへの返答
2018年9月30日 6:22
.

ばんきんや(スカブ250)さん
おはようございます。

ライトバンワ-ルド・・ワハハッ!
いやいや、周りが見えていなくて
自己中心とも言いますが・・笑

きんやさん、また、キャンプなりツ-リング行きましょうね。
人間って不思議で、動かないと衰えるんですよね。

羨むお言葉、ありがとうございます。
しかし、無い物ねだりで、コチラからすれば
都内にお住まいでいいなぁと思いますよ!
羽田もお隣ですし、千葉も近いし・・

そこは
すべてが満足というのは、物理的にも不可能なわけで・・

いま、自分の回りの環境、可能な条件の中で
工夫するしかないですものね・・
(カメラもそうかな・・・笑)

大先輩に向かって生意気なこと申し上げまして
どうかご容赦ください。

お互い頑張りましょうね。

コメントありがとうございました。
2018年9月30日 19:31
こんばんは

凄いところに行かれましたね~

まるでストライプに絨毯です!w
コメントへの返答
2018年9月30日 21:01
.



リック・ジョンソンさん
こんばんは~。

コメントありがとうございます。
ちょうど満開でナイスタイミングでした。

流石に綺麗に植えられていました。
色も規則正しくストライプになっていて
見応えありましたね。

同じ国営公園でも、その場所で
特色が違うようですね・・


.
2018年9月30日 20:04
こんばんは!

ケイトウって小さな時に見て以来見た気がします。
僕が見たケイトウは花壇に数株植えられたものでした。
しかし森林公園のケイトウはまるで別物・・・
仰る様にまるで黄色、赤、ピンクの絨毯の様ですね。
圧巻です。
こんなケイトウの絨毯は初めて見ました。
しかも今回奥様とご一緒との事。
羨ましいなあ。
コメントへの返答
2018年9月30日 21:05
.

Tenkinzoku@Kさん
こんばんは~。

いやぁ、この場所、Tenkinzoku@Kさんならば
どんな絶景に写るんだろうと思いました。

最初は、この時期にケイトウが咲くということを
意識していなかったのですが
近所の畑に咲いていて、去年のことが思い出されまして、急遽出かけました笑

カミさんのご機嫌取りも楽ではありませんです笑

コメントありがとうございました。

.
2018年10月4日 14:06
これまた素晴らしいところを教えて頂きありがとうございます。
埼玉は彩の国!って言うだけあって、色とりどりの花が咲く場所が多いような気がします・・・(調べたわけではないので確証はありません(笑))
曼珠沙華も、色々なブロガーさんのブログを拝見していたので、一度は行ってみたいと思っていたのですが、未だにその願いは叶っておりません(^_^;)
次回も素敵な場所をご紹介期待してます\(^o^)/
コメントへの返答
2018年10月4日 20:12
バビロニアさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
彩の国・・頭に駄が付く場合も・・笑

・・・・
巾着田ですね。
これからはコスモスが咲くと思われます。
こちらは、入場料かかりません。
299の秩父入口というところでしょうか。
曼珠沙華の時期は
何分、駐車料金と入場料が、いかがなものかと・・
バイク駐輪は100円らしいです。
高速だと、アクセス悪いですね。
何かと絡めて行かれるのもよろしいかと・・
ご期待に沿えるかわかりませんが
チマチマと更新しようと思います笑

.

プロフィール

「松島基地と石巻埠頭 http://cvw.jp/b/713287/48572804/
何シテル?   07/31 18:28
気力体力振り絞り、思い残すことのないように・・?? あぁ、人生のカウントダウンが・・ 一応ライトバン59の由来ってか? 自動車税の安い魅力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

横浜桜木町ガ-ド下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:25:00
西武園ゆうえんち大火祭り行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 19:40:18
紫陽花と雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 12:18:22

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
. 免許返納になる前に新車買いました。 トッポはクルマ屋に捨ててきました。 取り急ぎ ...
ホンダ シルバーウィングGT400 しるくんGT400 (ホンダ シルバーウィングGT400)
乗用車感覚で乗れる2輪・・・ スク-タ-の魅力に憑りつかれ 長年連れ添ったスカブ400の ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年10月購入 ロ-ドバイクってどうなのよ? ・・・・乗って見て・・・ 学生のマ ...
その他 自転車 じぇじぇまる (その他 自転車)
. パナソニック ジェッタ- 新型が出る前の駆け込み購入 やる気がなくても走れる バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation