• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月24日

ここぞとばかりコスモス

ここぞとばかりコスモス

.



10月21日は立川の昭和記念公園が
秋の都市緑化月間で無料開放日でした。
因みに来週の28日も無料開放日だそうです

               (↑ HPに飛びます)
       (行かれる方はご確認を)








.

alt

旧青梅街道沿いより


alt

多摩湖から連なる狭山丘陵の西端、六道山を下ると
正面に富士山が見えます。
(富士山が見えると、激坂で堪えた身体も癒されます)

丁度国道16号瑞穂町あたりです




alt

瑞穂町からの富士山です。



alt







alt


  横田の飛行機が駐機していました。





alt

潮来ぉ~♫ 花嫁さんはぁ~♫・・

ぎっちらこぉ~♫・・ぎっちらこぉ~・・と

ペダルを踏みつつ到着でぇ~す。




alt

二目散・・・基! 一目散にコスモスへ来ましたが、

途中の池で誰かがエサやりをしていました。

金魚も
マンガのように、矢印になって向かってくるのですね。






alt


ここの公園は入口が数か所あってわかりづらかったけど
なんとかコスモスに辿りつきました。






alt






alt

暑いくらいのぽかぽか陽気で、人出もすごかったです。





alt






alt






alt







alt







alt



  後姿も素敵♪

 (↑ クリックでハニ-ナイツに飛びます)



alt







alt






alt







alt






alt







alt







alt







alt





alt





  今年は、諦めるしかないのかと思っていましたが


    美しい秋の使者・・♪


    ここぞとばかりに追い求め



  たくさんのコスモスさんに出会えました。




alt



お花のアップの写真ばかりだと目まいがしそうなので遠景です

上の方角は立川駅方面だと思います。





alt



最後に、良く見かける、この雑草?


セイタカアワダチソウと言うらしいですね。




走行距離往復約50kmでした




ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2018/10/25 06:32:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

BTアウトバック ビーナスオフです!
sino07さん

ロータス観賞 ~極楽浄土~
THE TALLさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2018年10月25日 7:20
おはようございます♪

「感無量だ!!」 (笑)

「ここぞとばかりコスモス」 (^^)v
自分もタイトル考えるの楽しいです、
おもいきり無反応な時の・・・感慨は
ひとしおですが(笑)

またこれ素晴らしい♡ ♡コスモス♪
テク & センス が冴えわたってま
すね、勉強になるわ~(◎o◎)!!



コメントへの返答
2018年10月25日 20:51
髭爺ちゃんさん、こんばんは~。

御付き合いありがとうございま~す笑
いやぁ~、仰る通りです。

タイトル・・それから、トップ画像・・
悩みますね。

「これならインパクトあるでっしゃろ!・・
と、出したものの
「予想外の無反応」・・
・・また、
「そんなときの感慨ひとしお」・・

これには、思い切りうけました・・笑

いやいや、もう、テクもセンスも
思いつきのまま、撮影しています。
それを
無暗やたらとも言うそうです・・笑

学習能力は無いのですが
こちらこそ勉強させて頂いています。



.
2018年10月25日 8:02
おはようございます!

豚の駅はテリトリーです。
が、営業時間が短いので買い物したことはありません。

昭和記念公園も息子が小さい頃はよく行きました。
広くて迷子になったら大変💦
帰りはいつもクタクタでした。

自転車で行くなんてお元気ですね!
引っ越したばかりの頃は狭山丘陵よく歩きましたが今では歩かなくなってしまいました。
また歩こうかな😊
コメントへの返答
2018年10月25日 21:02
みゆみゆ-さん、こんばんは~。

旧青梅街道・・そうでしたかぁ~。
いつも通っていながら気づかなかったのです。
夜もランプが点いて雰囲気ありそうですね。

立川も駅ビルになり随分様変わりしましたね。
昔はデパ-トがたくさんあったのですが・・

狭山丘陵は、東京埼玉の県境・・
モノレ-ル通して、トンネルでぶち抜いてくれれば最高なんですが・・

100歩譲って、湖の水抜いたとき
堤防沿いに車道作ってくれたら
どれだけ便利になったろうと思いますね。



.
2018年10月25日 8:44
おはようございます!

ニアミスだったようですね!!

コスモス綺麗でしたね
(^^)/
コメントへの返答
2018年10月25日 21:08
zrx164さん、こんばんは~。

だいたい、
パトロ-ル地域が被っていたり・・笑
ちょっと逸れますが
一ノ倉・・勇気ある撤退
紅葉ツ-リング・・良かったですね。
でもリッタ-バイクには付いていけないなと・・
早朝は寒かったのではないでしょうか。

・・・で、昭和記念公園・・
来週はイチョウがどうかですね笑


.
2018年10月25日 11:26
お邪魔します('◇')ゞ

21日は雪化粧した今秋一番の富士山が
見れましたね(^O^)

この日は私も昭和記念公園に行っていました。
日中は少し汗ばむ陽気で
季節外れの日焼けをしてしまいました(^^;

コスモスとても綺麗に撮られていますね(^O^)
今週末、入園無料でコスモスの摘み取りも
出来るとなると先週より更に混雑しそうです。

駐車場待ちを避ける為にも自転車で
行くのも有かと...

でも往復50㌔は無理かな(笑)

突然の初コメ失礼しましたm(__)m





コメントへの返答
2018年10月25日 21:17
あっと~むさん、こんばんは~。
富士山・・
いつの間にかドッサリ冠雪していましたね。
夏場の富士山は、その形でこそ判別できますが
他の山と同じ色だとよくわかりませんね笑
それを思うと
雪を纏った富士山は大きく見えますね。

神奈川でしたでしょうか
https://minkara.carview.co.jp/userid/713287/blog/40466659/

くりはま花の国も近いのではないでしょうか

往復50㎞・・・
無鉄砲とも言いますが・・笑

コメントありがとうございました。



.
2018年10月27日 7:16
おはようございます

コスモスが見ごろになって来ましたね。
富士山さんですが多摩地区はよく見えますね。
我が家の周辺も道路歩いてて見通せる場所があります。

話は変わってブログの写真にある豚の駅なんですが気になって行ってきました。
メンチカツにモツ煮を購入して昨日の晩御飯にいただきました。
どちらも美味しかったですよ(^_^)
コメントへの返答
2018年10月27日 17:41
jogpapaさん、こんにちは。

今日は所用で芋窪街道通ってきました。
玉川上水駅も踏切だったころから通っていますが、クルマが増えましたね。
クルマでしたが、行きは府中街道・・津田塾大学あたりから甲州街道までも渋滞でした。笑

・・・で、豚の駅に来られたんですね。
自分はいつも、閉まっている時しか見ていませんです。笑
お肉屋さん?お店だったんですね。

コメントありがとうございました。


プロフィール

「松島基地と石巻埠頭 http://cvw.jp/b/713287/48572804/
何シテル?   07/31 18:28
気力体力振り絞り、思い残すことのないように・・?? あぁ、人生のカウントダウンが・・ 一応ライトバン59の由来ってか? 自動車税の安い魅力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

横浜桜木町ガ-ド下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:25:00
西武園ゆうえんち大火祭り行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 19:40:18
紫陽花と雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 12:18:22

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
. 免許返納になる前に新車買いました。 トッポはクルマ屋に捨ててきました。 取り急ぎ ...
ホンダ シルバーウィングGT400 しるくんGT400 (ホンダ シルバーウィングGT400)
乗用車感覚で乗れる2輪・・・ スク-タ-の魅力に憑りつかれ 長年連れ添ったスカブ400の ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年10月購入 ロ-ドバイクってどうなのよ? ・・・・乗って見て・・・ 学生のマ ...
その他 自転車 じぇじぇまる (その他 自転車)
. パナソニック ジェッタ- 新型が出る前の駆け込み購入 やる気がなくても走れる バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation