• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月21日

いよいよもって羽田潜入

いよいよもって羽田潜入

本日も予定通り梅雨空です。



雨は降らないだろうと



気合いで午前4時出動です






alt


はずは、羽田空港を周辺から攻めてみよう 笑



alt



高速でアクアラインへ入る直前


左に羽田空港


右に工場地帯


合流による渋滞個所のあの場所です 笑




alt



409号線ですね


これはアクアライン手前浮島 I C の所


浮島公園入り口です


因みに駐車場はないです。




alt


浮島ICを正面に見て


右折したところです


浮島公園の向かい側ですね。



グ-グル地図で見えると思います

ただ今 午前6時・・



ここまで約60km 下道2時間でした




alt


その公園も小さくて、釣り場があります


海の左手のほうが滑走路ですね



alt


正面が羽田空港です  


まったくもって梅雨空


このようなモノト-ン画像ばかりです。



alt


ガスって、見えにくいです・・


この海の下を首都高湾岸Bが走っているのね





alt



ズ-ムで寄ってみると・・・





alt


ピ-チエアラインでしょうか・・


(天気が悪く 実際はもっと白っぽくて、少し修正しています)



alt


浮島側はANAの基地のようですね




alt


こちらは鶴のマ-クがたくさんあります




alt


飛行機の機体側部が雲か霧で白っぽくなっています





alt



タグボ-トで工事現場が移動しています 笑





alt


 また天気が良い日に訪れてみたいですね




alt


浮島から羽田空港に向かいます





alt


(都道311)環八の突き当り笑


この先は羽田空港です


第一タ-ミナルへ向かいます



alt


循環道路になっており


案内通りに走れば迷わず到着します



altalt

自分の駐車した階数と場所(記号とマ-クなどで表示されている)
を覚えておいたほうがいいです




alt


alt

第一タ-ミナルと第二タ-ミナルは空港内無料バスで移動します
4分置き位でグルグル回っています


alt





alt





alt


第一タ-ミナルからは国際線も見えますね





alt





alt





alt






alt





alt




alt




alt




alt



alt



第二タ-ミナルです



alt



altalt



展望デッキです






alt




alt




alt




alt


第二タ-ミナルからは


また違った会社の飛行機が見えますね




alt




alt



冬場の空気が澄んだ日ならば富士山バックに
飛んでいる飛行機が見えるかもしれません

しかしこの梅雨空には参りました。
全体的にハッキリしない画像ばかりになってしまいました。
またリベンジするようです笑
ブログ一覧 | ツ-リング | 日記
Posted at 2019/07/21 22:26:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

誰なんだ?
アーモンドカステラさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

再び美ヶ原高原「王ヶ頭」へ♪
バッカス64さん

(#゚Д゚)オイッコラ! 楽しかっ ...
タメンチャンさん

この記事へのコメント

2019年7月21日 23:16
こんばんは

先日の東京ゲ-トブリッジは素敵でしたが

今回の第2タ-ミナルのガラス張りも綺麗です。

映画タ-ミナルを思い出しました。w
コメントへの返答
2019年7月22日 19:37
リック・ジョンソンさん、こんばんは~。

第2タ-ミナルのエレベ-タ-は全面ガラス張で、高所恐怖症の方はちょっと躊躇するかもしれません。
ワイヤ-などメカニズム的な部分も丸見えで、こんな細いワイヤ-で大丈夫?なんて心配になります笑

コメントありがとうございました。


.
2019年7月21日 23:16
こんばんは~・・・。

こうしてみると特殊な塗装と言うかシールと言うか色々とある物なのですね~・・・・。
日本はこういうのが多い国でしょうかね?他国の飛行機にも多いのでしょうか?

と言うか・・・・全然無かったり・・・・。
コメントへの返答
2019年7月22日 19:47
銀河遼さん、こんばんは。

日本は敗戦国故アメリカ崇拝みたいなところが戦後はありましたね。
デザインもそうですよね。
恐らく、ボディ-に企業広告を載せる発想も、・・・
殺風景な桜木町のガ-ド下の落書きはセンスがありました。
ああいう芸術は残しておくくらいの融通があってもと思いますが
公共の場・・
建前論もありますね
横道にそれました。
コメントありがとうございました。


.
2019年7月21日 23:32
20数年前だが、アクアラインが開通する前に川崎の浮島から千葉の木更津や九州の宮崎までフェリーが航行されていた事を知る人も今は少ない。
数十年先に羽田も、昔飛行場が有って飛行機が飛んでいた。なんて事に成ったりして?!。さすがにそれは無いか?
コメントへの返答
2019年7月22日 19:55
ツールド親父さん
こんばんは。

渡し船ではないですが、昔は当たり前にあったのでしょうね。
ばんきんやスカブさんが、昔はこの辺全部海で、大森海岸駅があるけれど、あれも海岸にあったから、その名残なんだと・・
狭い首都圏に空港作るのも大変ですね。
ハイブリッド?水素エンジンとか技術の進歩で、滑走路や騒音が無くなる日もやってくるかもしれませんね。


.
2019年7月22日 0:44
こんばんは^o^

羽田空港の展望デッキは、20年以上行ってないです💦
冬の晴れた朝に、富士山とのコラボが撮れると良いですね⤴️⤴️
私も狙ってみたいです♪
飛行機のお尻✈️...ちょっと恥ずかしいです(笑)
飛行機✈️は、見ているだけでもイイですね⤴️
梅雨明けして、早く青空になりますように꒰ॢ⁄•˅̮•∖꒱ॢ
コメントへの返答
2019年7月22日 20:02
すぎな。。。さん、
  こんばんは~。

自分も空港の中に入ったのは記憶にないです。
職場での研修以来です
それも20年くらい前かと笑
ほんと、晴れの日が羨ましいです。
雲っていると視界が全然よくないです。
飛行機のお尻・・
ちゃんと穴が・・笑
まだ、これから夏を迎えるのですが、冬のキリッとした、澄んだ空気のなか、富士山とのコラボを写真に撮れたらいいなと思います。
コメントありがとうございました。

.
2019年7月22日 18:10
飛行機が飛びたつのって
夢があってワクワクします*⋆✈

子供が小さい頃 男の子だから
飛行機がみたいって .。o○
羽田空港のすぐ隣の公園で
飛び立つのを見に何度も行きました😊

望遠レンズを持って 私も( ∩'-'📷⊂ )
したくなりました(*´-`)
コメントへの返答
2019年7月22日 20:09
みーみ♯さん、こんばんは~。

ほんとワクワクしますね。

よく、あんなにデカいものが空中に浮くものだよなと思います。

羽田も暫く見ていると
随分こじんまりした空港だななんて思えてきました笑
しかし飛行機の離発着は次から次へと忙しそうでした笑

今回は悪天候で視界が全然よくありませんでした。
ほとんど白黒の世界のようでした。
やはり青空で澄み切った空気のなかで撮影できればいいですよね♪

がんばりましょうね。


.
2019年7月24日 23:19
羽田(´・ω・`)
遠距離恋〇中に…

最後に見送ったターミナル

淋しくなると、夜中に独りで行って浸ってたものです(;´∀`)

現在でも夜中に勝手に徘徊できるかは謎ですが~
コメントへの返答
2019年7月25日 20:48
kattu22さん、こんばんは~。
コメントありがとうございます。

そうですかぁぁ~。
男はロマンチストなところがあるんですよね。
セリカといえばA20笑
高校生の頃友達が乗っていました。
くねったウェストラインとピラ-レスのウィンドウが、何かお洒落に大人っぽく感じました。
初めて乗った車はTE27レビンが買えなくて1600SR・・後にブル・・手放して見ると淋しいです笑

プロフィール

「松島基地と石巻埠頭 http://cvw.jp/b/713287/48572804/
何シテル?   07/31 18:28
気力体力振り絞り、思い残すことのないように・・?? あぁ、人生のカウントダウンが・・ 一応ライトバン59の由来ってか? 自動車税の安い魅力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

横浜桜木町ガ-ド下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:25:00
西武園ゆうえんち大火祭り行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 19:40:18
紫陽花と雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 12:18:22

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
. 免許返納になる前に新車買いました。 トッポはクルマ屋に捨ててきました。 取り急ぎ ...
ホンダ シルバーウィングGT400 しるくんGT400 (ホンダ シルバーウィングGT400)
乗用車感覚で乗れる2輪・・・ スク-タ-の魅力に憑りつかれ 長年連れ添ったスカブ400の ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年10月購入 ロ-ドバイクってどうなのよ? ・・・・乗って見て・・・ 学生のマ ...
その他 自転車 じぇじぇまる (その他 自転車)
. パナソニック ジェッタ- 新型が出る前の駆け込み購入 やる気がなくても走れる バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation