モネの睡蓮そっくりな池があるそうだ
写真を見る限り
これは現実なのだろうか・・・
何時かは確かめてみたいと思い続けていた・・
それで、遅い夏休みを利用して
行ってみました。
埼玉県南部からだと
行く手には、中央アルプスが立ちはだかり
諏訪湖経由か静岡経由かで迷う所
まずは、現地到着までの状況報告から
気楽に下道です・・
早朝出ると家族も起こしてしまうので
9月2日 夕方に出発しました。
↑ 奥多摩湖から…コスモスが咲いていました
最短かも知れないけど、
国道20号へ行かないで
大菩薩ライン、国道411号線柳沢峠越えでした
自分ながら先が思いやられる 笑
夜の峠は余り気持ちいいものではないですね
↑ 午後16時ころ
山梨韮崎あたりから
勝沼あたりから20号(甲州街道)へ出ました
(交通量があると、なんとなく安心・・)
このあと、諏訪まで行き、分かれ道・・
(ナビは高遠経由を示す)
杖突峠のクネクネかぁ・・
何回となく訪れていますが
やはり夜は気持ち良くないですね。
それでも
諏訪市内の夜景が綺麗です。
もうどっぷり陽が暮れ
早く峠を下りたいと思い
写真も撮りませんでした。
2016、9に千代田湖でキャンプした時に入った温泉
「高遠さくらの湯」がとても良かったので
もう一度入ることにしました。
現在20時(夜8時)、温泉の営業は21時までですが、お客が結構いました。
入浴料は500円ですがJAF会員で50円割引です
(因みに出し忘れて500円で入りました笑)
初めての権兵衛トンネルに突入しました。
延々と続く直線のトンネル・・
トンネルを抜けると
長野県伊那から岐阜県木曽路へ変わりました。
「木曽路はすべて山の中である」島崎藤村
その通り、辺りは山で真っ暗です笑
この辺りのどのコンビニも駐車場も広くて
大型トラックが仮眠をとっています。
道の駅も2~3か所出てきたので
みんな(トラックが)いるし寂しくないので
仮眠をとりました。
また、ひたすら走り、もう目の前まで来ました
明るくなるまで、道の駅ラステン洞戸(ほらど)で休憩しました
開店前の売店に鮎丼のメニュ-がありました
夜が明け
3日の午前5時30分ころ
関市に入ったところだと思いますが
長閑な田舎道です
夜から朝にかけて雨がパラつきました。
薄暗くて画像は修正しています。
川の水がとても綺麗です。
まだ薄暗くて画像は修正しています。
鮎料理の店が目立ちました。
食したかったのですが時間も早くて開店前
モネの池を目指します。
板取川 沿いに 走っていきます
早朝で朝霧が幻想的でした
気温が高くて物凄い湿度です
山は生きていて呼吸しているんですね。
朝6時です
遂にモネの池に到着しましたぁ ♪
駐車場は、無料駐車場も用意されており
看板も設置されています
湧水らしいので綺麗ですね
そのまま絵画という感じです
正にモネの絵画でした♪
池は
この神社の前にあります
あの木の向こう側の小さな池がモネの池です
本来名前はないそうです
橋のほうから撮影しましたが
逆光気味に反射してうまく撮影できませんでした。
水底の色が雰囲気あります。
素晴しい池でした。
もう時刻は7時を回ったところ
すっかり明るくなりました。
とりあえず、目的は達成できました。
ユ-シンブル-を思わせるような色でした
遠くに東海北陸自動車道が見えます
振り返ると長良川鉄道が・・
次は・・・
せっかくなので、郡上八幡でも寄って行こうと思います。
一応モネの池は終了です。
.
イイね!0件
横浜桜木町ガ-ド下 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/13 09:25:00 |
![]() |
西武園ゆうえんち大火祭り行ってきました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/10/05 19:40:18 |
![]() |
紫陽花と雲海 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/06/21 12:18:22 |
![]() |
![]() |
ホンダ N-BOXカスタム . 免許返納になる前に新車買いました。 トッポはクルマ屋に捨ててきました。 取り急ぎ ... |
![]() |
しるくんGT400 (ホンダ シルバーウィングGT400) 乗用車感覚で乗れる2輪・・・ スク-タ-の魅力に憑りつかれ 長年連れ添ったスカブ400の ... |
![]() |
その他 自転車 2011年10月購入 ロ-ドバイクってどうなのよ? ・・・・乗って見て・・・ 学生のマ ... |
![]() |
じぇじぇまる (その他 自転車) . パナソニック ジェッタ- 新型が出る前の駆け込み購入 やる気がなくても走れる バ ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!