• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月03日

モネの池の後は郡上八幡

モネの池の後は郡上八幡




9月3日
モネの池の続きです





alt

モネの池に到着時点の距離です
ここまでの距離は約400km
まぁこんなもんでしょう





alt


午前8時・・・


郡上八幡駅から・・・





モネの池からは2~30kmくらいだったか
そんなに遠くなかったです。。

alt
郡上八幡の城下町も


自転車とかで、


じっくり見て歩きたいところでした




alt




alt






alt





alt


お城の石垣・・・


何トンくらいの荷重がかかっているかわかりませんが


隙間に積まれた石を触ったら外れてしまいました


このお城が崩れたら、恐らく自分のせいだと思います笑




alt






alt




alt






alt


自分のほかに2,3組人が居て


開城時間より早めに受け付けてくれました。


正面の門はまだ開いていなくて


横にある裏木戸みたいな所から入城しました





alt




alt





alt


日本最古の木造再建城だそうだ





alt






alt






alt


カミさんに聞かせたいよ


ひとが喋っているとき


よこからシャシャリ出るなよな




alt


天守閣からは360度いい眺めです。




alt



alt






alt





alt






alt







alt







alt



下呂温泉街です


もう少し涼しかったら温泉に入るのによかったかな




alt






alt



 A5ランク飛騨牛炙りにぎり 湯島庵さん


alt





alt


霜降り飛騨牛?


口の中でトロけました。



alt


位置関係のイメ-ジです



alt





alt


再び19号木曽路へ戻ってきました




alt





alt


浦島太郎伝説の寝覚ノ床などの近くだと思いますが


滝の名前をうっかりしました・・汗







小野の滝でした・・・


GAGARRINさん、

コメント頂きありがとうございました。




alt


権兵衛トンネルを抜けて伊那へ戻ってきました





alt



杖突峠からの眺めです


きっと夜景もよかったんですよね




alt


諏訪市内



alt


諏訪湖ですね



alt






alt


あの道路を走れば2時間くらいで帰還できるでしょうね笑


あとは200kmくらいなので


甲州街道でいきます。




以下


どうでもいい参考デ-タ-

          

          1回目給油       2回目給油

給油日2019年09月02日    2019年09月03日
走行距離132.0 km         171.5 km
給油量7.6 L            8.0 L
燃費

17.37 km/L        21.44 km/L


          3回目給油         4回目給油
給油日2019年09月03日     2019年09月03日
走行距離197.0 km          331.3 km
給油量10.0 L            14.5 L
燃費

19.70 km/L         22.85 km/L



ト-タル 831.8km  40.1L 平均燃費 20.74km/L



ガソリンスタンドがいつ出てくるかわからないので

こまめに入れました

(できるだけ使い切って給油したほうが燃費いいんですよね。)



帰りの山梨竜王町あたりで大渋滞にハマった


それがなければもっと燃費伸びたかも笑


ブログ一覧 | クルマでお出かけ | 日記
Posted at 2019/09/11 20:20:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

定期検診日
Nori-さん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2019年9月11日 20:57
☆ こんばんは ☆
ライトバン59さんには、いつも
ルンルン旅に連れて行ってもろて
ほんま、ありがとうございます~
(笑)!(^^)!

一般道で行く旅は、そこの土地で
ワクワク発見があり、寄り道の楽
しさが生まれますネ~♪ ♪

自分には何人もの写真の、お師匠
さんがおられ、ほんま勉強になり
ます~今回もありがとうございま
した~(^^♪
コメントへの返答
2019年9月11日 21:18
髭爺ちゃんさん、こんばんは~。
ほんと、日記帳代わりのブログになっております笑
クルマは至って元気なのですが身体が持ちそうになかったです。
写真も、単なる記録写真みたいになってしまいました。
こちらこそ
ありがとうございました。

.
2019年9月11日 21:03
こんばんは(^^)

オール下道、お疲れ様でした(^^ゞ
木曽路の滝、19号沿いなら小野の滝ではないですか?


コメントへの返答
2019年9月11日 21:22
GAGARRINさん、こんばんは~。

https://www.google.co.jp/maps/@35.7614069,137.7072608,3a,75y,353.84h,89.49t/data=!3m6!1e1!3m4!1sMjfl7r8ZkC6Hu2mMqZb4cQ!2e0!7i13312!8i6656

そうです、ココです!
よくお分かりですね♪

ありがとうございました。


.
2019年9月11日 22:44
城っ!!
(*´ω`*)
廃墟と城は男のロマーン♪

天守閣からの眺め
一国の長と同じ景色を見ていると思うと興奮しますね!
( `ー´)ノ

ただ…

城を壊さないで~( ;∀;)
コメントへの返答
2019年9月12日 6:17
kattu22さん、おはようございます。
ほんと、上下関係、権力などをハッキリ象徴した分かりやすい建物ですよね笑

大なり小なりはありますが、
周りの景観は最高の場所に建っていますね。
(買い物に出るのは大変ですけど)
数百年前と同じ場所に立って
見ている景色かと
思うと凄いですね。

石垣はパッと見
綺麗に組んであるのですが、
近寄ってみると
結構形の崩れた石が
詰め込んであるんですね。

ぐらついているのも
あったのですが、
大丈夫なのかなと思いました笑。
コメントありがとうございました。

.
2019年9月13日 22:24
こんにゃんば(^^)

どうすればここまでの躍動感と臨場感が
出せるんだろう?

ライトバンさんの写真は不思議にゃ!

だだの静止画像しか撮れないオイラ(^^;)
コメントへの返答
2019年9月13日 22:37
karonさん、こんばんは~。

いやはや、
行き当たりばったり
数打ちゃ当たるみたいな・・
導線的、時系列的に並べていますが
強調したいところは、いろいろな角度から撮影してみたり・・
広角的に撮影して広々感を出したり、コントラスト調整してメリハリつけたり背景ぼかして浮き立たせたり、それでもなかなか満足いきませんね。
コメントありがとうございました。

プロフィール

「松島基地と石巻埠頭 http://cvw.jp/b/713287/48572804/
何シテル?   07/31 18:28
気力体力振り絞り、思い残すことのないように・・?? あぁ、人生のカウントダウンが・・ 一応ライトバン59の由来ってか? 自動車税の安い魅力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

横浜桜木町ガ-ド下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:25:00
西武園ゆうえんち大火祭り行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 19:40:18
紫陽花と雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 12:18:22

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
. 免許返納になる前に新車買いました。 トッポはクルマ屋に捨ててきました。 取り急ぎ ...
ホンダ シルバーウィングGT400 しるくんGT400 (ホンダ シルバーウィングGT400)
乗用車感覚で乗れる2輪・・・ スク-タ-の魅力に憑りつかれ 長年連れ添ったスカブ400の ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年10月購入 ロ-ドバイクってどうなのよ? ・・・・乗って見て・・・ 学生のマ ...
その他 自転車 じぇじぇまる (その他 自転車)
. パナソニック ジェッタ- 新型が出る前の駆け込み購入 やる気がなくても走れる バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation