• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月15日

城山湖とは

城山湖とは

そう言えば近頃
仕事帰りに外食するにも
東京都は20時までで閉まってしまいます。
いろいろなところで不便です。




そしてそれから
陣馬高原は・・

素晴らしい景色と共に
高い駐車料金が印象的でしたが笑
気を取り直して城山湖へ向かいました。

相模湖、津久井湖は山中湖へ抜けるときに霞めて?行っているはずですが
すぐ隣にありながら城山湖って全く印象に残っていません。
なので確認パトロ-ルです。




alt

さて城山湖は?

ナビを頼りに来ましたが
なんと2輪車通行規制!
一瞬
断念の文字が過る・・

道理で
城山湖の記憶が無かったのも頷けました



alt


濃いピンクが目立ちました♪



alt

花桃?


alt

地元の人(庭先でFXに跨っていたお兄さん)
にも訪ねましたが
行けないよと言われました。

ダメもとで
もう少し徘徊してみます

alt

   グ-グルさんから拝借↑
半ば
諦めムードで
適当に入り込んだわき道
この標識があるということは
2.4キロ先まではOKなんだよね
なぜ城山湖へ近づけさせないのかはわかりません

alt

とある駐車場に着きました
河津桜ではないかと思いますが
ほぼ満開でした。


alt

ソメイヨシノなどに比べると濃いピンクが良い感じです

alt



alt


alt

その場所から反対側をみると
高いところに人がいました


alt


ちょっとトリミングしてみると
たくさんの人が休憩していました。



alt


その場所へいけるのかなと歩いていくとこんな看板がありました。


alt


コチラのブログに詳しく出ていました


alt


陣馬山に比べたら
全然楽勝です
当たり前か笑

alt


その場所からの眺め

alt


alt


ズ-ムで撮ってみました

alt


alt



alt



alt





alt


埼玉県所沢市のメットライフド-ムでしょうか


alt

この場所
先ほどの桜の木から数メートル先💦

唯一残された
2輪車通行可能なルートだったようです

しかしここまでで
この先は徒歩で行きます。

因みに奥に見える道路は何本かありますが
すべて2輪車通行不可のようです。
普通にナビ通りだと無理かもしれませんが
さっきの神社辺りを目標にすると行けるかも。

alt


alt


城山湖下の発電所にきました
4輪車はルンルンでダムまで行けるようでした。
チクショ-!
小梅太夫風

alt
変電所の途中から林道があり
その隙間から撮影しました
何とか証拠写真が撮れたので
撤収します
因みに本沢ダムと言うらしいです。

alt


先ほどバイクを停めた場所(右手奥)から
この変電所を一周(左手奥)するように上った先に城山湖があります
徒歩ではあまりにも遠いいです💦
というか夕方用事があるから・・



alt

あの場所からコチラへは進入禁止です
4輪車天国
2輪車にとっては
理不尽な規制が多いいです

そういう意味で
必要以上に神経使いますね

楽しい思い出となるように
どうかご安全に・・

以上です。


・・・ということで
最後に自己満足ブログ

本文とは無関係です

ブログ構成上どうしようかなと
あとは記録みたいなものです



alt
 
  コゲラさんです


もう一度スポットを当てたい

森の中の大工さん

コツコツと音はするものの
なかなか見つからない

見つけたと思えば
いつも高い木の上で背中向きに留まっていることが多い

そういう意味では
自分ではなかなか撮れない
鮮明な画像

今のところ
最初で最後ではないかと
いや
いまのところね笑

自分の中で忘れないためにも・・

独断で再掲しました。💦。

因みに画像元は コチラ


alt

そしていつも逆さに留まっていることが多いいので
画像回転してみました笑 ↑

ただの思いつきです

人間にとっては普通の姿勢
でも
コゲラさんにとっては眩暈がするかもしれませんね。笑。

.

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/03/17 22:05:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2021年3月17日 22:16
あれ?
城山湖にハギマシコさん、居ませんでしたか?
5月は、この奥の林道にサンコウチョウも(^O^)/
コメントへの返答
2021年3月17日 22:29
CB1300SBさん
こんばんは~。
もしかしたら
居たのかもしれません💦
今度は気合入れて来なくちゃ笑
あっ!
そうそう
近くのSS公園は駐車場閉鎖されていましたね。
コロナ対策なのでしょうかね。
情報ありがとうございました。
2021年3月17日 22:23
こんばんは(^^)

毎年の桜撮影スポットです(^^)d
バイク停められた辺りは、満開時綺麗です(^-^)

尚、ダムの方に上がると、枝垂れ桜が綺麗なポイントもあります(^o^)

二輪走行禁止だったんですね(((^^;)
多摩湖の周りも二輪走行禁止のハズが、たまにすれ違ったり前走っているのがいるのは、標識見てないのか、シカトしているのかどっちなんですかね(ー_ー;)
コメントへの返答
2021年3月17日 22:31
GAGARRINさん
こんばんは~。
よくご存じですね。
桜の季節
もうすぐそこだと思いますが
もう一度これたらいいなと思います。
そうなんですよ
唯一県境越え最短ル-トなんですけどね。
混んでいて危険でも
西部メットライフドームの前通らなくてはいけません💦
2021年3月17日 23:14
こんばんは🌙😃❗️
ズーム率、スゴイですね🤩
遠く離れているビル群が、こんなに、大きく見えるんですね✨ ズーム、恐るべし😲🎉✌️
コメントへの返答
2021年3月18日 6:47
taka4348さん
おはようございます。
この時間帯では空気の温度が高く
真冬の朝のようなクッキリ度はないので厳しいですね。
ズ-ムして更にトリミングすれば
相当イケると思います笑
コメントありがとうございました。
2021年3月17日 23:19
城山湖の偵察ご苦労様でした!
龍籠山展望台が気になっていましたが、ライトバンさんのおかげで状況確認できました。

予想以上に 二輪を寄せ付けない場所でしたか。
昭和の負の遺産ですよねー
大垂水は規制解除になったのに。
コメントへの返答
2021年3月18日 6:53
くまなびさん
おはようございます。
龍籠山展望台は、もちろん初めて知りました。小高い山でしたがそこを挟んで反対側に城山湖は位置しているようでした。
変電所の周りを歩くのであれば
ここから縦走?してもよかったかもしれません笑
大垂水は解除されないと
125ccでは高速も乗れないし
大変ですものね。
マイ基地から唯一県境越え最短ルート、狭山湖あたりも解除してほしいのですが笑
コメントありがとうございました。

プロフィール

「松島基地と石巻埠頭 http://cvw.jp/b/713287/48572804/
何シテル?   07/31 18:28
気力体力振り絞り、思い残すことのないように・・?? あぁ、人生のカウントダウンが・・ 一応ライトバン59の由来ってか? 自動車税の安い魅力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

横浜桜木町ガ-ド下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:25:00
西武園ゆうえんち大火祭り行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 19:40:18
紫陽花と雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 12:18:22

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
. 免許返納になる前に新車買いました。 トッポはクルマ屋に捨ててきました。 取り急ぎ ...
ホンダ シルバーウィングGT400 しるくんGT400 (ホンダ シルバーウィングGT400)
乗用車感覚で乗れる2輪・・・ スク-タ-の魅力に憑りつかれ 長年連れ添ったスカブ400の ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年10月購入 ロ-ドバイクってどうなのよ? ・・・・乗って見て・・・ 学生のマ ...
その他 自転車 じぇじぇまる (その他 自転車)
. パナソニック ジェッタ- 新型が出る前の駆け込み購入 やる気がなくても走れる バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation