• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月18日

亀岩の洞窟

亀岩の洞窟









実際の距離以上に遠く感じる千葉県・・

ここのところ埼玉県内北部ばかりな気がします

また
魅力の千葉県へ行ってみたい💛


alt


2018、3 ↑

また来年3月が待ち遠しい笑💛



alt

土曜はしっかり仕事

日曜日のみの休み

貴重な一日


7月18日
午前1時出発
国道16号一気走り(一部高速利用含む)

アクアラインにて午前4時
夜明けが近い

alt




alt


内陸部からすれば
 朝日に近い?笑


alt


東京湾

結構貨物船などが浮かんでいるのね。


alt

濃溝の滝(亀岩の洞窟)

アクアラインから館山自動車道を乗り継ぎ
午前4時40分到着

因みにアクアラインは深夜割引が適用されていました






alt



alt
   ↑
ハ-ト型に見えるというけれど
なんか木が生い茂って邪魔



alt
結構薄暗くて
明るさ調整しています

ピンポイントで曇っていて
凄い湿度です







alt


おぉ~
我に光をぉ~!

最高に粘って
ようやく晴れた瞬間でした ↑




alt

参考画像↑(アイホンにて長男6/29撮影)
因みに6/29
晴れ男の長男からLINEに届いた画像です↑
(太陽光線がいいんだよね)




alt


湿度が高すぎて
いまひとつクリアに欠けてる気がします



alt




alt




alt


もう7時半

朝日に光る洞窟は次回にお預けです


alt




alt


洞窟を後にして
緩やかな山道





alt


そして
海に出ました

気持ちいいですね。

まだ時間に余裕があるので

次は鋸山へ行こうと思います。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/07/22 21:02:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

醍醐味!
shinD5さん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

涼を求めて
ハルアさん

この記事へのコメント

2021年7月22日 21:33
こんばんは😊
いい風景のドライブですね!!
あちこちドライブしたいですね😁
コロナと五輪め〜
コメントへの返答
2021年7月23日 7:32
流星まにあさん
おはようございます。
そうなんですよ。
あちこち行きたいですね。

コロナがあってもなくても
今も現役の仕事
はやく自由時間がほしい笑

それでも工夫しながら
出掛けようと思っています。

コメントありがとうございました。
2021年7月23日 1:17
ライトバン59さん
こんばんは(^‿^)

千葉へようこそ〜⋆⸜(´˘`*)⸝‪
亀岩の洞窟のハート型出現は、お彼岸の頃の太陽光線の角度が良いらしいです(◜◡◝)
私は、そのお彼岸の頃にタイミングが合わず、まだ行ってません(笑)
とても綺麗な風景写真を見せて頂き、ありがとうございました(*^m^*)
コメントへの返答
2021年7月23日 7:43
すぎな。。。さん
おはようございます。

ありがとうございます。

そうらしいですね。
現地の看板にも見頃?が書いてありました💦

埼玉からだと遠くて
ガンダ-ラではないですが魅力満載の千葉県♪
また気合入れて行ってみたいです。
コメントありがとうございました。
2021年7月23日 5:10
お疲れ様です。(^o^) ワタシ田舎モンなんで😭千葉はネズミーランドのイメージしかありませんでした。こんなに素晴らしい景勝地があったなんて🤔千葉の良さを再認識させてもらえました。(・・多分行けんけど😅)
(ToT)/~~~
コメントへの返答
2021年7月23日 7:47
Dyingさん
おはようございます。
コメントありがとうございます。

そうですよね
ネズミ-ランドは有名ですよね。
頭に東京とつくのが何故なのか笑

千葉県、三浦半島、東京湾を取り巻く半島は地質が変わっていて
面白いです。
それ故洞窟も多数存在するみたいです。

.

2021年7月23日 6:07
こんにちは
千葉って
絶景スポット結構あって
行ってみたいですが👀
めっちゃ遠いんですよね
渋滞とか考えると新潟行った方が近いんじゃないかと(笑)
でも、素敵な写真見て満足😂ありがとうございます😊
コメントへの返答
2021年7月23日 7:51
ゆきまるGTさん
おはようございます。

そうなんですよね。
東京を通過していく感じで
物凄く遠く感じます。
時間的にも新潟の方が近いかもしれませんね笑

この日も福島へ行けるくらいの距離になりました笑
2021年7月23日 7:40
ジョージさん😎 
   おはようございます~☀

土曜もお仕事とは、お爺んの鑑や😁
完全隠居になられるのは、いつの日な
んでしょうか??

亀岩の洞窟👀 行ってみたいです。
現状が終息すれば・・・この神々しい
洞窟を写真に収めたい(^O^)/
ジョージさん、今回もチョ~ ファン
タスティックな逸品を、ありがとうご
ざいました(^◇^)
コメントへの返答
2021年7月23日 8:23
髭爺ちゃんさん

おはようさん・・

こういう挨拶で合っていましたでしょうか?笑

やはり大先輩に向かっては言いづらい・・
改めて
おはようございます。

年金支給開始年齢が64・・
たぶん・・
・・で
同時に下の子が卒業
社会人・・・?
たぶん笑
なので
それまでの辛抱かと・・💦

本物のジョージさんみたいに
色々な車所有してみたいです笑
あっ!
おさるのジョージ?
そうでしたかぁ・・

いえいえ
コメントありがとうございました。
2021年7月23日 9:11
あそこで3時間近くも粘ったんですか??
私は5分もいられませんでした(^^;
写真に対する執念を感じますw

そんくらいじゃないと良き写真は撮れないんですね
いつも素敵な写真見せて頂いてありがとうございます♪
コメントへの返答
2021年7月23日 9:59
新兵衛さん
おはようございます。

物凄く蒸し暑かったですね。
何度か撤退しようかなと思い
立ち去ろうとすると陽が射してきたり、結局撃沈でしたけど笑

コメントありがとうございました。
2021年7月23日 19:53
こんばんは♪

おぅこれはこれは、撮りに行きたくなる所ですね
朝の陽射しが洞窟に差し込む時間帯に行き、お目にかかりたいものですね
早い時間帯に行かねばならないので自宅から動きだす時間は夜中も夜中!
まぁ、夜が明ける黎明ブルーに出遭える事が出来たので良かったのではないでしょうか?
行った時にベストな光景になれれば申し分ないのですが、それはそれで陽射しも入り撮れてるかと思います(^^♪
コメントへの返答
2021年7月24日 6:24
夏子*さん
おはようございます。

森の中って鬱蒼として映えないと
思っていたのですが
それ故
一筋の光が強調されるような場所でした。

その光の角度は季節を選ぶようです。
3月とか秋のお彼岸の頃がいいそうです

黎明ブル-はラッキ-な一日を予感させますね♪

コメントありがとうございました。
2021年7月23日 20:12
こんばんは~・・・。

我が家から40分とかからない場所ですが、一度しか行ったことが無い私です・・・それでも一昨日は853km走って新潟と長野の県境辺りを彷徨ってました・・・・笑。

子供が小さかった頃も千葉の海を捨てて、南伊豆のヒリゾ浜に毎年通っていた罰当たりな私です・・・。

他県の景色は美しく見えるのでしょうか???良く解りません・・・・。
コメントへの返答
2021年7月24日 6:36
銀河遼さん
おはようございます。
毎日猛暑が続いていますが
精力的にご活躍のご様子
安心しました。

自分事ですが
あと1.5年もすれば
年金支給開始年齢64
そして下の子も大学卒業
(・・の予定 笑)
晴れて自由人になれるのを夢見ております。

853k・・
高速だけならいいですが一般道を走ることになる
高速も単調な故それなりの疲労が付きまとう・・でしょうね
マツダ車の優秀なシートに救われていると思いますが
凄いですね。

いえいえ、千葉県
こちらから見ると東京湾挟んだ反対側、
無いものねだりなんでしょうか、
それからあれだけの面積を有するのに殆ど平地
また地質も特殊なよう
これは貴重な場所に感じます。

コメントありがとうございました。
2021年7月24日 6:49
ライトバンさん、、おはようございます!
濃溝の滝・・存じませんでした。。あれだけ千葉県を走ったのに・・・とほほh。
午前1時出発
国道16号一気走り(一部高速利用含む)
すごいですね~、、このスタミナ・・!!脱帽です。
いつか、行ってみたいところだと、思いました。
コメントへの返答
2021年7月24日 7:17
ばんきんや(スカブ250)さん
おはようございます。
高速はインタ-(分岐)間違えるととんでもないことに笑
それでも何とかアクアラインにたどり着きました。
昼間と違い目の前の道路しか視界に入ってきませんものね💦
流石に深夜は交通量も少なく
それに涼しい(寒くてカッパ着ました笑)
時計を見ながら夜明けの濃溝の滝へ到着でした。
但し見える季節があるらしいです。
次はお彼岸のころだそうです。
帰りはばんきんやさん基地を横目に・・
お声がけする気力が残っていませんでした笑
コメントありがとうございました。
現在価格を調べてみる

プロフィール

「松島基地と石巻埠頭 http://cvw.jp/b/713287/48572804/
何シテル?   07/31 18:28
気力体力振り絞り、思い残すことのないように・・?? あぁ、人生のカウントダウンが・・ 一応ライトバン59の由来ってか? 自動車税の安い魅力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

横浜桜木町ガ-ド下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:25:00
西武園ゆうえんち大火祭り行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 19:40:18
紫陽花と雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 12:18:22

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
. 免許返納になる前に新車買いました。 トッポはクルマ屋に捨ててきました。 取り急ぎ ...
ホンダ シルバーウィングGT400 しるくんGT400 (ホンダ シルバーウィングGT400)
乗用車感覚で乗れる2輪・・・ スク-タ-の魅力に憑りつかれ 長年連れ添ったスカブ400の ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年10月購入 ロ-ドバイクってどうなのよ? ・・・・乗って見て・・・ 学生のマ ...
その他 自転車 じぇじぇまる (その他 自転車)
. パナソニック ジェッタ- 新型が出る前の駆け込み購入 やる気がなくても走れる バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation