• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月09日

ふたつめの横須賀と導線的な?

ふたつめの横須賀と導線的な?
横須賀のイメ-ジは色々でしょうけれど


軍港めぐりは
自分にとっては
とでも有意義なものでした。




alt
昔は地図帳を開いてイメ-ジを膨らませたものでしたが
今は携帯でグーグル地図が見られる

行きたい場所を
その場で地図画像見て
確認できる

alt
外人墓地のある港の見える丘公園かと
思ったら
違ったのne


YOKOSUKA

ダウンタウンブギウギバンド
港のヨーコヨコハマヨコスカ

横浜銀蝿
横須賀baby

クレイジ-ケンバンド
葉山ツイスト

中島みゆき
(桜田淳子)追いかけて横浜

nadonado

色々な曲が浮かびます

alt

今となっては昔?
 因みにyokohama no
    夜明けは
    綺麗だった



alt
その公園は梅と桜がありました
さすがに桜の開花はまだまだのようです。



alt
今さっき見てきた軍港めぐりの場所
そこを俯瞰で見られますね。



alt
その場所より
もう少し高い場所から
ここでも電線がいい仕事しています。


alt


次に
くまなびさんが案内してくれた場所wa


alt


三浦半島は
東京湾と相模湾に突き出た形ですが
東京湾側の横須賀軍港から
反対側
葉山方面にある





alt


海の中に大きな岩を落としたみたいです。
2500万年前に出来たらしいけど
不思議ですne


alt

海上の風が強いらしく
バッシャンバッシャン波しぶきが凄いです。

alt


三浦半島らしい
ゴツゴツの岩



alt

すぐ隣のこの建物も
やばくne?
1Fは海抜ほぼ0~1m?
洗濯物干したら大変なことになりsou

それもそうですが
波がバシャンバシャン打ち付けるところに

どうやって
基礎工事したのだろうと
思いました。

一見
アパ-トのような外観ですが
工事中みたいでした。

alt


ちょっと霞んでいて見えませんでしたが
条件が良ければ富士山も見えるそうです

夕景が綺麗なんだろうなと思いましたが
まだ時間も早く
風も強くなってきたので
くまなびさんとは
ここで解散となりました。

alt

この後のルートイメ-ジです
自宅までの2/3くらいの距離です笑


alt

・・・
導線的に・・
実際
導線は神奈川に留まらないのだけれど💦

いつもは
環八から品川方面
川崎-横浜-横須賀なんですけど

今回は逆ルートだったのよne笑

国1号走っている間に日は暮れ
暗闇に・・・

alt


しかし川崎は休むことなく稼働していました。
ninja1000もkawasaki笑


alt


ある意味
芸術とも言えそうな
金属の集合体


alt


冷たいMETALを浮かび上がらせる。



alt


だれもいない

冷たい夜

とても寂しい

とても悲しい



alt




ダウンタウンブギウギバンド

身も心も・・

宇崎竜童さんの曲 (どちらも同じところへリンクしています)

夜の帳が下りる・・はあるけれど
夜の帳の幕引き係・・漆黒が うっすら鼠色に変わっていく・・

「幕引き係」なんて言葉は思いつかない
流石にプロの作詞家
subarasii




alt




alt


昼間とは違う
この非現実的な・・・景色



alt

夜の工場には人を引き寄せる魅力の魔物が潜んでいる

工場撮るのにいい場所なんだけど
何かこの場所
怪しいクルマが留まったり
この後
前後2台の車に挟まれてしまった。
怪しい取引?をしているようでした。
目撃者となった自分はどうなるのかと
思いましたが、今は
こうしてブログ書けています。






ブログ一覧 | ツ-リング | 日記
Posted at 2022/03/11 01:08:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

参加することに、
138タワー観光さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2022年3月11日 5:54
お疲れ様です。

早春の海ですね。

夏はいつも大渋滞・・だっんですが。

コロナの前の時代は。

今年はどうなるでしょう?
コメントへの返答
2022年3月11日 19:19
黒銀2ドアトレノさん
こんばんは。
134号は海沿いを走るので
やはり集中するようですね。
山間部と海の間の道路
神奈川も首都圏、車の台数が多いいです。
そこへ行くなら覚悟が必要ですよね笑
コメントありがとうございました。
2022年3月11日 8:27
ジョージさん こんにちは~☀
横浜ホンキートンクブルースが好き
です♪♪
革ジャン羽織ってホロホロトロトロ
バーボン片手に千鳥足・・・ってね
😎~🎸~ww
しかしそちらはなんや「あかぬけ」
してますね~うちら〇〇〇町ですか
らね😅~ww
宇崎さん御夫婦は結婚50年!!
うちは42年?行けるかしら50年
も(笑)
今回も素敵なお写真おおきに!!
コメントへの返答
2022年3月11日 19:28
髭爺ちゃんさん
こんばんは。
港は外国へも通じる玄関口
異国情緒がありますね。
アマいろの髪のサラちゃんは見つかりましたか?
飲み過ぎると肝機能が・・
50年目指して元気に参りましょう
お褒め頂きありがとうございました。
2022年3月11日 12:24
こんにちは~・・・・。

美しいですよね夜の工業地帯・・・・・。

私は、明らかにこうした夜景を支える側の人間ですが、それでも確かに美しいと感じます。
繰り返し積み重ねて構築する自動システムによって工業地帯の工場は、どこも無人のように見えていますね。
無人に見える工場は、今日も明日も生産し続けるのです。

それはコストダウンの為でもあり、コストダウンは経営者の利益の為ばかりではなく末端の利用者の為でもあります・・・・。

無人に見える工場のコントロール室には不眠でメンテナンスするオペレーターが居ることも多いです・・・・。

多くの人が休暇で休む正月やお盆はそうした人たちには繁忙期でしかありません・・・。ま、それが仕事と言ってしまえばそれだけのことかもしれませんが・・・・笑。

そんな縁の下の力持ちによって人々の文化的な生活が支えられているという側面も少しだけ感じていただければ・・・などとリタイヤ世代の私はほんのかすかに思います・・・・・。
コメントへの返答
2022年3月11日 19:34
銀河遼さん
こんばんは。
24時間年中無休で稼働し続ける。
一度熱せられたら冷ましてはいけない・・
大量生産
安定した電力供給が大切ですね。
攻撃を受けた原発も、何とか電力確保できたと報じられていますが心配ですね。
何十年とシフト勤務(夜勤)の経験がありますが、人間、夜は寝るようにできているみたいです。笑
曜日も分からなくなりますね。
コメントありがとうございました。
2022年3月12日 0:05
もしや下道で川崎ですか!?
それはすごすぎる…

さらに軍艦+工場夜景とは
松屋のカレー牛にも負けない
斬新な組み合わせです

一眼の夜景は綺麗ですねー

次回もよろしくお願いします
コメントへの返答
2022年3月12日 10:19
くまなびさん
おはようございます。
新しい発見を期待しながら
下道でした。
お隣という感覚でしたが、
それは横浜あたりまで笑
川崎までは
やはり遠かったです笑
その分強風も加わり寒さを満喫できました。
重たい一眼と三脚が役にたってよかったです。
次回もたのしみですね。
コメントありがとうございました。

プロフィール

「松島基地と石巻埠頭 http://cvw.jp/b/713287/48572804/
何シテル?   07/31 18:28
気力体力振り絞り、思い残すことのないように・・?? あぁ、人生のカウントダウンが・・ 一応ライトバン59の由来ってか? 自動車税の安い魅力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

横浜桜木町ガ-ド下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:25:00
西武園ゆうえんち大火祭り行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 19:40:18
紫陽花と雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 12:18:22

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
. 免許返納になる前に新車買いました。 トッポはクルマ屋に捨ててきました。 取り急ぎ ...
ホンダ シルバーウィングGT400 しるくんGT400 (ホンダ シルバーウィングGT400)
乗用車感覚で乗れる2輪・・・ スク-タ-の魅力に憑りつかれ 長年連れ添ったスカブ400の ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年10月購入 ロ-ドバイクってどうなのよ? ・・・・乗って見て・・・ 学生のマ ...
その他 自転車 じぇじぇまる (その他 自転車)
. パナソニック ジェッタ- 新型が出る前の駆け込み購入 やる気がなくても走れる バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation