• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月19日

高台から滑走路横へ

高台から滑走路横へ

前ブログの高台から
基地滑走路が気になったので
移動しました

滑走路横へ
(横田だけに)


輸送機だけです
ご容赦を




alt
てなわけで

滑走路北側から



alt

同型機が何度も飛んでいます。



alt




alt



alt

プロペラは
写真の歪みではなくて
ほんとうにこういう形しているんですね。

alt



alt




alt


タッチアンドゴ-の練習?していました。





alt

ダグラスKC-10が



alt



alt

空中給油装置があります

トラビス空軍基地より
知らんけど
おかえりなさい




alt


南風なので着陸と離陸が見られる


alt




alt


逆噴射 急ブレ-キ 
滑走路の長さは3350m

基地は
八高線の箱根ヶ崎~拝島間ぐらいあります
知らんけど



alt

ロッキ-ドC-5ギャラクシ-が駐機していました
16号走っていると巨大なしっぽだけ見えたりします。
重量約250トン
これが空に浮くなんて・・


alt


ボ-イングC-17グロ-ブマスタ-
トラビス空軍基地所属
知らんけど


alt


C-5が余りに大きく滑走距離が長い?ので
こちらが主流になるのかな
知らんけど


alt



alt

おぉ~

alt


ウクライナへ支援物資を運ぶのかなぁ
知らんけど



alt

スゲ-迫力だぁ
こんなデカイものが動くんだぁ


alt


かっこいい・・♪


alt




alt



alt

重そうだなぁ・・



alt



alt




alt



alt



alt


alt


alt

ゴォ-


alt



alt

巨大なジェットエンジンが唸る


alt




alt




alt

その後
浮かび上がり
空へと消えていきました。


ほぼ一緒になってしまいました。




最近基地のフェンスが2重になりました。
もっとも軍事施設ですものね。


これに限らず撮影時は
常識をもった行動
周辺への配慮を心掛けたいです。

.



追伸
世界最大の輸送機
ウクライナ
アントノフAn-225「ムリーヤ」
ロシアに攻撃され飛行不可能らしいです
戦争で失うものはあっても得るものはないと思います。
ブログ一覧 | 飛行機 | 日記
Posted at 2022/03/21 10:28:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

最近の入庫
ハルアさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2022年3月21日 13:58
[動物園]'(ェ)')ノオハー♪

ドンキーホーテが見える国道16号線ですから武蔵村山市側から見てるんですね?
40年以上前ですが横田滑走路脇の道路で0-400mを日曜の朝8時前に〇ゲート前に集まって入国した記憶があります。
コメントへの返答
2022年3月21日 16:52
唐草熊次郎さん
こんにちは。
そうです方角的には北側になりますね。
そうだったんですね。
その話は聞いたことありましたが
時すでに遅し笑
お祭りの時に基地へ入るくらいです。
懐かしい情報ありがとうございました。
2022年3月21日 19:55
すごい迫力が伝わってきます!
ジャンボジェットより大きいのでしょうか?
コメントへの返答
2022年3月21日 20:53
FLAT4さん
こんばんは。
c-17は
寸法:
全長53.04 m、
全幅51.76m、
全高16.79mらしいです
ジャンボが
全長約75m、
全幅約68m、
全高約19m
さすがに名前の通り
ジャンボのほうが相当デカイですね。
因みにc-5ギャラクシ-は
ジャンボと殆ど同じみたいです。
コメントありがとうございました。
2022年3月21日 22:07
コメント失礼します。

航空雑誌やみんカラにいらっしゃる航空マニアさんのブログでも戦闘機にばかり注目が集まりがちで、
グローブマスターの連続した写真をこんなにも見せていただくことは珍しいことで、とても感動いたしました。
有難う御座います。

正面からの姿は、こんなにでっぷりとしているんですね。

輸送機のご投稿がまたございますことを楽しみにしております。

実はギャラクシーも気になってます😅
コメントへの返答
2022年3月22日 18:49
ヤン坊☆さん
こんばんは。
横田基地は、この輸送機が頻繁に離発着しているようです。
軍事機密?
いつ離発着するかもわからず
いつも、行き当たりばったり
偶然出くわしたものばかりです笑
北風以外はこの場所から離陸するので、ちょうどUターンするとき真正面からの機体が見られます。
コメントありがとうございました。

プロフィール

「松島基地と石巻埠頭 http://cvw.jp/b/713287/48572804/
何シテル?   07/31 18:28
気力体力振り絞り、思い残すことのないように・・?? あぁ、人生のカウントダウンが・・ 一応ライトバン59の由来ってか? 自動車税の安い魅力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

横浜桜木町ガ-ド下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:25:00
西武園ゆうえんち大火祭り行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 19:40:18
紫陽花と雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 12:18:22

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
. 免許返納になる前に新車買いました。 トッポはクルマ屋に捨ててきました。 取り急ぎ ...
ホンダ シルバーウィングGT400 しるくんGT400 (ホンダ シルバーウィングGT400)
乗用車感覚で乗れる2輪・・・ スク-タ-の魅力に憑りつかれ 長年連れ添ったスカブ400の ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年10月購入 ロ-ドバイクってどうなのよ? ・・・・乗って見て・・・ 学生のマ ...
その他 自転車 じぇじぇまる (その他 自転車)
. パナソニック ジェッタ- 新型が出る前の駆け込み購入 やる気がなくても走れる バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation