• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月10日

どの道へ行くの?

どの道へ行くの?
10人十色
10色も持ち合わせていませんし
未だに
自分の色も決まっていないです。



(じゅうにんといろ=十人いれば十通りの考え方があるという意味)

特に何色がいいなんてこともないので
そういう意味では
マイペ-スでやらせて頂いております。

今日も背伸びをしない
(もう成長しない現状維持とも言う?)
(諦めの境地に達したか?)


人間幾つになっても
  チャレンジ
失敗を恐れるな・・・

(失敗したらやり直すまでの時間がない
  それまで生きているかどうか)


残り少ない人生なんです
苦しまず
楽に行きましょう

(いや
 いずれ永遠に楽ができる所へ・・)

お;お~い!


さあ
元気づいたでしょうか
それでは行きましょう。

(転んだら起き上がれるのか・・・
 体力に自信がないので気を付けて行きます)


alt
茶畑の中の桜(埼玉県入間市)
いい感じだなと思ったのですが


alt
一部花が落ちているように見えます
・・・



alt

後ろに回ると
重なるように
こぶしか
はくもくれんのような
木がありました。


この日
4月3日(日)は
雨がシトシト降っています。



「昨日2日(土)は
60歳以上限定のファミレス割引優待券を
もらえる歳になってから
3年目の誕生日でした。」

(周りっくどいなぁ・・結果63なんだろ)

「ささやかなバースデ-
ケ-キを食べて無事?終了」

(いずれは 家族から
「あっ!そういえば昨日 誕生日だったね」

 なんて言われる日も遠くない?)

4月生まれ
新年度の1日と2日
その1日違い
年金受給開始年齢に影響するなんて・・」




alt
近くの博物館・・

常時展示室には
ブリキのおもちゃがありました。

1959年生まれとしては
遥か遠い昔のこと・・


純白で生まれたあの頃

長い間に色々な色を潜り抜け

今はグレ-に近い色

いずれは真っ黒な何もない世界に・・





alt


ブリキ細工のおもちゃが

大切にガラスケースの中に
飾られるなんて

その当時
現在の
こんな時代を想像できたでしょうか。



alt

現在は軽量、安価なプラ製品が主流
修理できるものでも人件費が大きく
アッセンブリ交換

使い捨ての時代
(職人なんて言葉は
 死後ちがった死語になるのか)


alt

プラ=石油
燃料輸入依存・・・
海洋汚染・・・
だいぶ昔から騒がれているのに

水素を作るにも電力が必要だしね・・

電気自動車

ガソリンエンジンで発電して
電気で走る

まぁ
そういうことなんですよね
今のところ・・

太陽光発電とか
再生可能エネルギ-

電気は蓄えて置けないから
お天気がよく供給過剰になると
発電量を減らすとかいう
ニュ-スも

放電せずに蓄えておければ
いいのにね

=====================

里山の公園です


alt

4月4日(月)
今日もシトシト雨です



alt

曇天の雨模様

alt


恵みの雨?

alt



alt


一雨ごとに夏が近づく

一雨ごとにあの世が・・・?

 お-い!

どんより曇った心
元気出たでしょうか

alt

アオジさん(雄)

alt


全く人馴れしちゃっています。
だから撮影できたんですけど

alt


この模様
殆どすずめですよね笑

スズメ目ホオジロ科だそうです

alt


ガチャガチャした背景
迷彩色のような模様
見栄えがしません。



alt


桜にアオジなんてまず無理です。

(ハ-ドルは低く設定しております)
(上には上がある、趣味ですからこれでいいんです)
(申し訳ありません)

=====================
黄色い電車と桜
すっかりノーマ-クでした笑

alt
くめがわ電車図書館(東村山市)


alt
桜が殆ど散っちゃっていました💦

   =====================

日付は変わり・・・

alt

4月8日です


alt

近所のお寺から


alt

六地蔵

人は死後六つの世界のどれかに生まれ変わるらしい
それぞれを担当するのが六地蔵らしいです。

どれにも当てはまらなかったらどうしよう

大丈夫
地獄が用意されているから。。。

=====================


昭島市(つつじが丘公園)

alt
4月10日
今日も日中は暑かったですね

alt

レ-ルごと敷設したんですね。

=====================


alt




alt


西国分寺では
枝垂桜が残っていました。



自分はどこへ向かっているのか
向かう先はあるのか・・・

(そんなの決まっているじゃないか
  あの世・・・)

(おっと、そこまでだ。)

.
.
ブログ一覧 | 散歩 | 日記
Posted at 2022/04/11 14:49:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

#スプリット激レア6-7-9カバー ...
B'zerさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

🍽️グルメモ-1,055- 感動 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2022年4月11日 15:51
こんにちは。

ブリキのおもちゃは、今思うと質感もあり、かなり精巧なモノも多く、所有していればお宝になったことでしょう。あのおもちゃ達は何処へ行ったのでしょう🥲

1958年製の私にとっても、ライトバンさんの書かれている文章の節々を切実に感じております(笑)

開き直って元気に人生楽しみましょう‼️
コメントへの返答
2022年4月11日 17:33
モトじいさん
こんにちは。
コメントありがとうございます。

おもちゃに限らず
自転車なども鉄の泥除けだったりしましたよね。
豆腐なんかも鍋を持って買いに行きました。笑

今は第二の職場
もし夢も希望もある
20代とかでしたら
こんなものかと頑張って仕事していたかもしれません。
しかし42年勤務して
1回定年を経験すると
なんとなく気が抜けています笑

残り少ない人生・・?
おいおい!💦
気楽に元気に行きましょう
励まし
ありがとうございました。♪

2022年4月11日 18:36
こんにちは。
今の自分は何色なのか?
本当は何色になりたかったのか?
考えさせられますね。
何色になりたかったんだろう?

アオジ、覚えました。
出会う機会があったら分かると思います。
ありがとうございます。
コメントへの返答
2022年4月11日 22:07
Udaさん
こんばんは。
周りの色に翻弄され
本来の色を失っていく
組織社会の中で自分の色を守り抜くのも大変ですね。

小鳥さんは、ほんと見分けが難しいです。
シジュウカラ、メジロ(ウグイス色だけに、それと間違えられる)、
ジョウビタキのメス、なども
結構見かけます。
コメントありがとうございました。
2022年4月12日 11:19
こんにちは😊
先ず、ブリキのフォトが、たまらなく郷愁小倉屋誘います🍃

懐かしい感じ✨
冷たいブリキが、とても優しく温かい雰囲気を醸し出し、素敵です✨
木やお花もとても、心惹かれるものですね😊🌹
素敵なブログです✨😊🌹
コメントへの返答
2022年4月12日 21:24
ペリドットさん
こんばんは。
毎日毎晩激務お疲れ様です。

長い間「べりどっと」さんかと
「ぺりどっと」さん
だったのですね。
今更?
失礼しました。
老眼と近視と乱視が・・笑

素晴らしい愛車お持ちですが
工業製品のデザインも変わりましたね。
家屋もそうです。
時代の流れでしょうか
おもちゃもそうなのですね。
しかし人間の本質?だけは
流されないでほしいです。
お褒めのお言葉
ありがとうございました。
2022年4月14日 18:16
こんばんは♪
コメント失礼致します。

遅くなってしまい、
大変申し訳ございません!
お誕生日おめでとうございます!!

バースデーケーキあったんですネ♪
良かったじゃないですかぁ~♪
良いお誕生日を過ごされたんですネ♪

ここのところ、寒暖差が激しい毎日が、
続いておりますが、
お身体にはお気を付けて、
健康で元気に、
素敵な1年をお過ごし下さいマセ♪

いつも素敵なお写真、
楽しみにしております♪
ありがとうございます♪
これからも、楽しいブログ、
宜しくお願い致します♪


コメントへの返答
2022年4月14日 19:44
こんばんは~。
りお。さん♪

いえいえ
ありがとうございます。
ホ-ルケ-キが出てきましたけど
来年も出てくるかどうか笑

寒暖差激しいですよね。
気を付けようと思います。

方向性の定まらないブログですが
気が向いたときにでもご覧いただければ嬉しいです。

コメントありがとうございました。
.

プロフィール

「松島基地と石巻埠頭 http://cvw.jp/b/713287/48572804/
何シテル?   07/31 18:28
気力体力振り絞り、思い残すことのないように・・?? あぁ、人生のカウントダウンが・・ 一応ライトバン59の由来ってか? 自動車税の安い魅力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

横浜桜木町ガ-ド下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:25:00
西武園ゆうえんち大火祭り行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 19:40:18
紫陽花と雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 12:18:22

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
. 免許返納になる前に新車買いました。 トッポはクルマ屋に捨ててきました。 取り急ぎ ...
ホンダ シルバーウィングGT400 しるくんGT400 (ホンダ シルバーウィングGT400)
乗用車感覚で乗れる2輪・・・ スク-タ-の魅力に憑りつかれ 長年連れ添ったスカブ400の ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年10月購入 ロ-ドバイクってどうなのよ? ・・・・乗って見て・・・ 学生のマ ...
その他 自転車 じぇじぇまる (その他 自転車)
. パナソニック ジェッタ- 新型が出る前の駆け込み購入 やる気がなくても走れる バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation