• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月31日

大山千枚田

大山千枚田








2024、12/30
今年最後の遠征は千葉県です。

埼玉(東京瑞穂町寄り)からですと都内を抜け
船橋、千葉市回りか
川崎からアクアライン経由か・・

地図上では近いのですけど
物凄く遠くて時間のかかる千葉県

距離からすれば遠征と呼ばないかもしれませんけど
慢性渋滞気味の環八(埼玉、都内の県境?)
を抜け凄い疲労度を伴う💦
(バイクとは移動時間が全く違うのを実感)


そういう意味で遠い存在でしたが
大山千枚田のライトアップの情報を
得ましたので行ってみました。


alt

木更津金田インタ-で下りました
午後13時の千葉県から見た東京湾です。↑


アクアライン経由でしたが
海ほたるで渋滞していて
スル-してきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・棚田は夕方からなので動線的に・・・・・・
・・・・   下記の場所に行こうと   ・・・

alt

参考)2018.2 ブログ海中電柱より

ところが
この場所が立ち入り禁止になっており
入れませんでした。
・・・・・・・・・

alt

気を取り直して近くの港?散策

alt

アクアラインをバックに



alt

(実際は海底トンネルは見えるはずもなく
海ほたるから千葉県側の橋脚部分です)


alt



alt

海ほたるです。



alt

千葉フォルニア
路上駐車禁止でした。




alt

チバフォルニアの先は公園です


alt
そこからスカイツリ-も見えました。


alt

左に目をやると
東京タワ-やフジテレビが見えました。



alt

alt


alt

都心のビル群も見えました。
わかりづらいですけど
手前に東京ゲ-トブリッジが見えています。


alt

羽田に降りる飛行機スタ-フライヤ-も見えました。


alt


alt


alt

煙突萌えです。

・・・移動しました・・・

alt

君津のあたりでは菜の花が咲いていました。
静岡、愛知も温暖だと思いましたが
千葉県も温暖ですね。



alt

千葉県内(中央部)は道も空いていて
直ぐに目的地到着しました。


alt

まだ午後16時
空も明るい

日暮れは17時過ぎだと思うけど
夕飯にも早すぎるし微妙な時間だ


alt

近くを散策
ルノ-のトラックみたいです。

alt
イエロ-バルブがフランス車らしい。

alt
フロントガラスは曲面だけど
サイドのガラスはスライドですね。

・・・・・


alt

明るい時の棚田

alt

柑橘類の木もありました。

alt


alt

水仙が咲いていました。
ここだけ春なのか・・


alt

段々夕暮れを迎え

alt


alt

センサ-ライトのようなのですけど
色が変化します。

alt



alt



alt


alt

物凄い数のライトでした。

alt

空には沢山の星が輝いていました。

この辺で撤退・・・・

帰りもアクアライン経由です。

暗闇の中食べ物や探すも
年末年始休業のお店も多く
結局木更津から高速に乗り
海ほたるも混雑
浮島で下りて
工場を見て
大田区あたりで食事しました。





alt

浮島JCより

alt

工場萌え・・・


.
ブログ一覧 | 千葉 | 日記
Posted at 2024/12/31 12:20:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

アクアラインを封鎖せよ!
R百弐拾七式さん

初プチツーリング
primmさん

千葉の黒湯 帰り
(s)さん

海ほたる
STELLA-1962さん

ランチツーリング@房総編♪ (20 ...
POCKEYさん

昼間、アクアライン
maru_2719yaさん

この記事へのコメント

2024年12月31日 14:35
こんにちは。
わざわざライトアップに房総まで来られたのですね。
お疲れ様でした。
地元はあまり関心ないのですが、やはり見ると綺麗ですね。
房総はやはり春から夏が最高です。
次回お越しの際はぜひ暖かいいえ熱い季節にどうぞ(笑)。
コメントへの返答
2024年12月31日 17:22
こまんぴゅーさん
こんばんは。
そうなんですよ。
雪国はこの時期うっかり行くと
生還できるかどうか(笑)
温暖な千葉県に行ってみようと思いました。
春の桜から菜の花の時期
最高ですよね。
成田で飛行機撮影もよかったですが
あそこは千葉といいながら
ほぼほぼ茨城ですものね(笑)
まだまだ知らない魅力が沢山ありそうです。
2024年12月31日 20:39
ライトバンさん、こんばんは

千枚田のライトアップなんてあるんですね
とてもキレイです
めちゃくちゃ寒いけどこれなら実際にみてみたいと思いました

いつも素敵な写真拝見していました
来年もよろしくお願いします(*˙꒳˙*)‧⁺✧*
コメントへの返答
2024年12月31日 21:11
*yuki*さん
こんばんは~。

自分も知らなかったんです。
夜のライトアップなら天気も時間も気にしなくていいかなと
ゆっくり目に出発しました。
棚田をライトアップするなんて
凄いアイディアですよね。
周りは山に囲まれ真っ暗な場所で
ひと際目立っていましたよ。
いえいえ
マイペ-スなブログ見て頂き
ありがとうございます。
来年もよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えくださいね。
2025年1月2日 5:39
明けまして
おめでとうございます!

地上にはイルミネーション
に飾られた千枚田
そして見上げれば
満天の星!
まるでこの世とは思えぬ(笑
素敵な写真で始まりましたね♪
今年もまた素敵な写真を
楽しみにしております。
どうぞよろしく
お願いいたします。

コメントへの返答
2025年1月2日 7:55
まわりみちさん
明けまして
おめでとうございます。

そうなんですよ
いよいよもって
あの世に来てしまったかと・・
あれっ!
いやいや
利益を目的としない地元を盛り上げようとする心
それが何よりも美しく感じました。
冬の間の休耕田
こんな楽しみ方もできるんですね。
今年も相変わらず方向性の定まらないマイペ-スなブログになると思いますが
どうぞ宜しくお願い致します。
2025年1月3日 15:33
ライトバンさん✨こんにちは⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

やはり都心に繋がる道は…どの時間帯も大渋滞なのですね💦
距離的にも結構あるとは思うのですが、大渋滞だと考えるだけで気持ち的に心折れちゃいそうです😅

そんな中、敢行されて棚田のライトアップのphotoをシェアしてくださりありがとうございます🥹✨✨✨
家に居ながらにして旅をしたような感覚になっております☺️

そっかぁぁ‼️
煙突とか工場に萌えちゃうのですね...φ( ˙꒳​˙ )メモメモ
私も工場の夜景とか大好きです(`✧∀✧´)キラーン!
コメントへの返答
2025年1月3日 21:16
スイ。さん
こんばんは。

都心は商業地域であり
観光地?でもあり
ビジネス街、また住宅地
(賃貸、分譲のマンション、それから先祖からの土地に暮らす人たち)
埼玉千葉神奈川周辺地域から
仕事のため都心へなだれ込む
そこを通り抜けるのは一苦労です。(笑)
千葉県は大きな半島みたいな形をしていて、行き止まりのような土地ですものね。
逆に千葉県の人がこちら方面へ出かけるのも凄いなと思ってしまいます。
都心で見るビル群
地上何十階建てという高層マンションなど空間に暮らす人々
その人たちが平面に暮らしたらどれだけの広さが必要なんだろうと思います。
だもの東京都は
住民性、企業税ほかの税収
黙っていても転がり込んできて
ほくほくですよね。
話は逸れましたが
夜の工場・・・
無機質な鉄、配管などが怪しく光る、そこで何を作っているのかわからないですけど休みなくゴーゴ-音がする
そんなところに一人立って見つめていると寂しさも忘れ無心になれたりします。
そして夜が明け昼間の工場をみれば、夜通し働いてくたくたになった工員が帰っていく・・
毎日コツコツ一生懸命働いているんだなと、心も温まります。




プロフィール

「松島基地と石巻埠頭 http://cvw.jp/b/713287/48572804/
何シテル?   07/31 18:28
気力体力振り絞り、思い残すことのないように・・?? あぁ、人生のカウントダウンが・・ 一応ライトバン59の由来ってか? 自動車税の安い魅力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

横浜桜木町ガ-ド下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:25:00
西武園ゆうえんち大火祭り行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 19:40:18
紫陽花と雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 12:18:22

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
. 免許返納になる前に新車買いました。 トッポはクルマ屋に捨ててきました。 取り急ぎ ...
ホンダ シルバーウィングGT400 しるくんGT400 (ホンダ シルバーウィングGT400)
乗用車感覚で乗れる2輪・・・ スク-タ-の魅力に憑りつかれ 長年連れ添ったスカブ400の ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年10月購入 ロ-ドバイクってどうなのよ? ・・・・乗って見て・・・ 学生のマ ...
その他 自転車 じぇじぇまる (その他 自転車)
. パナソニック ジェッタ- 新型が出る前の駆け込み購入 やる気がなくても走れる バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation