• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月12日

小湊鉄道と桜・・最終回

小湊鉄道と桜・・最終回







飯給の夜景を見たくて
君津から戻ることにしました。
しかし明るいうちに寄りたいところを思い出した。

alt

ここは里見駅

alt

ここも桜と菜の花が凄かった。

alt

alt


alt


alt


alt


alt

飯給駅に停まる最終便までに戻らなければいけないので
次の目的地へ・・・





alt

次にやってきたのは・・

alt


alt

ス-ツケ-スの壁

飯給のガラス張りのトイレと言い何なんでしょうか


alt

このまま飯給へUターン
最終便まで時間は間に合うか


alt

18時飯給へ来ました

alt

ライトアップなんかしちゃっているし


alt

alt

例の月崎駅に来ていた観光バスが止まっていたけど
ここにも寄っていたのね
昼間より人が増えている。


alt

風もなくてリフレクションが素敵

alt


alt


alt



alt






alt



alt

やっと念願の飯給の夜桜が見られました。

自分も加担しているのだけれど
SNSとかで超有名
凄い人がいてビックリでした。
因みに埼玉それもウチの近所からきている人もいました。

帰りは夕食処探すのも面倒になり
地元のスーパ-で刺身と海鮮丼
それからコンビニでお味噌汁。
鮮魚などは夕方で値引きされているので
コスパ抜群だしね。
やはり地元新鮮で美味しかった♪
.


.
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2025/04/12 02:09:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

小湊鉄道と桜・・続き
ライトバン59さん

年末年始とアプトいちしろキャンプ場 ...
S.G.R.さん

本日のお宿は? 鳥取県鳥取市で1泊 ...
takashi44さん

CR-Z紀行 [41]南総風鈴🎐 ...
土気郎さん

本社日帰り出張〜特急スーパーはくと ...
redsunsfc3sさん

飯給(いたぶ)から勝浦へUターン
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2025年4月12日 7:20
おはようございます!

一連の桜シリーズ
堪能させていただきました。
ありがとうございました。
コメントへの返答
2025年4月12日 8:00
まわりみちさん
おはようございます。
貧乏性なのか
撮った写真捨てられず
殆ど載せてしまいました(笑)
2025年4月12日 9:26
おはようございます(^^)

1日仕事お疲れ様でした(^^)/
ライトアップ狙いとなると、朝から晩まで活動になりますからね^^;

でも、そこまでする価値がありますね(^○^)

ライトアップだといつかは、東蕗田神社へ行きたいと思ってます^_^
コメントへの返答
2025年4月12日 13:36
GAGARRINさん
こんにちは。
昼間走ってきて夕方から撮影できれば効率的ですけど渋滞が酷くて大変
1日余裕があれば、いろいろな構図も考えられるのでいいですね。
なにせ1時間に1本の列車なので
正面から撮るか遠景で撮るか
それだけで2本、2時間は必よですし(笑)
予め下見でどこの駅と絞るのもいいかも・・
しかし予想外に団体が押し寄せることがあったりしますね💦
.
2025年4月12日 11:36
こんにちは♪

飯給駅で夜桜のライトアップをしているとは知りませんでした。来年の宿題にします(^^)
コメントへの返答
2025年4月12日 13:39
a-waterさん
こんにちは~。
やはり駅と列車に水田がセットというのは魅力的ですね。
ライトアップで桜も奇麗に見えましたよ。
2025年4月13日 20:50
こんばんは。
明るい時に見る桜と違って、夜の桜もいいですね。
花見と撮影と、かなり満喫されたのでは?と思いました。

コメントへの返答
2025年4月14日 21:41
MOON★ROSEさん
こんばんは。
そうなんですよね。
夜桜・・昼間とは違った雰囲気ですね。
いろいろなアングルで撮りたかったですけど、1時間に1本のダイヤ
陽が暮れてからは最終便
最後のチャンスでしたので
厳しかったです(笑)
2025年4月21日 8:36
ライトバン59さん、おはようございます

夕焼けに桜がほんのり色づくのも風情がありますね。

また夜桜と電車は、まるで宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」のワンシーンを彷彿させます。
スーツケースの壁はおもしろいですね。

さすが成田空港を抱える県だけあります。
コメントへの返答
2025年4月21日 20:05
danslemidiさん
こんばんは。
マイペ-スなブログ
いつもご覧いただき
ありがとうございます。

夕景の風情は山間だと寂しくもありますが、この飯給駅は、今か今かという気持ちでいました。
駅前と言っても周りは道路を挟んで農家が2軒くらいでしょうか
反対側は山ですから
明かりが殆どありません。
そんな場所に列車の窓灯り
風情がありました。

そうですね。
そうか成田空港
それでスーツケ-スだったのかも
重ねてありがとうございました。

プロフィール

「廃な物随時更新中」
何シテル?   01/28 17:42
気力体力振り絞り、思い残すことのないように・・?? あぁ、人生のカウントダウンが・・ 一応ライトバン59の由来ってか? 自動車税の安い魅力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
67 8 9 1011 12
131415161718 19
2021 2223 24 25 26
27282930   

リンク・クリップ

横浜桜木町ガ-ド下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:25:00
西武園ゆうえんち大火祭り行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 19:40:18
紫陽花と雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 12:18:22

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
. 免許返納になる前に新車買いました。 トッポはクルマ屋に捨ててきました。 取り急ぎ ...
ホンダ シルバーウィングGT400 しるくんGT400 (ホンダ シルバーウィングGT400)
乗用車感覚で乗れる2輪・・・ スク-タ-の魅力に憑りつかれ 長年連れ添ったスカブ400の ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年10月購入 ロ-ドバイクってどうなのよ? ・・・・乗って見て・・・ 学生のマ ...
その他 自転車 じぇじぇまる (その他 自転車)
. パナソニック ジェッタ- 新型が出る前の駆け込み購入 やる気がなくても走れる バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation