• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライトバン59のブログ一覧

2025年04月25日 イイね!

高遠からの帰り道

高遠からの帰り道
超有名な高遠もピークを過ぎていたせいか思いのほか激込みではなかったので割とゆっくり見られました。 終焉を迎え初めた頃とは言えまだまだ桜の魅力は十分伝わりました。そしてその数や大きさに圧倒されました。 ここで城址公園内から外へ出ます。 桜にちなんで桜餅を頂きました。 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/25 22:10:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月24日 イイね!

高遠城址公園

高遠城址公園
混むのが大嫌いな自分にとっては禁断の高遠 いままでも桜の時期は ずうっと避けてきた しかし年に一度の桜の時期 途中で気が変わっても一年先(笑) 59歳の人は還暦になっちゃうんだもんね (あたりまえじゃねぇか!) あとはあの世へ転がるように・・えっ? 目の前まで来て食わず嫌いもよ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/25 18:28:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2025年04月22日 イイね!

西伊那は花桃で溢れていた。

西伊那は花桃で溢れていた。
西伊豆ではない西伊那ね。 4/18 陣馬形山から下りてきました。 安曇野が気になりながら走っていると 駒ケ根市中沢は花桃が満開でした。 桜は散り始めでしたが 花桃は今が満開でした。 一本の木から赤と白の花が咲く 「ひとつで二度おいしい」というや ...
続きを読む
Posted at 2025/04/23 21:59:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月20日 イイね!

4/18陣馬形山からの景色は変っていなかった

4/18陣馬形山からの景色は変っていなかった
長野県は広くて南北に200kmくらいあるとのこと 大草城址公園の桜も見られたし 安曇野あたりにでも行ってみようかな・・ そこまで行くと白馬も気になるし 白馬まで行けば富山も気になる あぁ~一日じゃ終わらない(笑) 大草城址公園には 桜以外にもつつじ、スイセンなどが ...
続きを読む
Posted at 2025/04/21 22:16:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2025年04月19日 イイね!

4/18大草城址公園

4/18大草城址公園
他の人はどんな桜を撮っているのか みんカラブログ徘徊していて 大草城址公園の桜が目に留まった。 バックには中央アルプス こんな絶景はなかなかないよなぁ。 場所は長野県伊那中川村・・ しらびそ峠や下栗の里、入笠山キャンプ、駒ヶ岳千畳敷カールなど この辺り(信州伊那)は何度か 過 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/20 00:20:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月12日 イイね!

小湊鉄道と桜・・最終回

小湊鉄道と桜・・最終回
飯給の夜景を見たくて 君津から戻ることにしました。 しかし明るいうちに寄りたいところを思い出した。 ここは里見駅 ここも桜と菜の花が凄かった。 飯給駅に停まる最終便までに戻らなければいけないので次の目的地へ・・・ 次にやって ...
続きを読む
Posted at 2025/04/12 02:09:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2025年04月10日 イイね!

小湊鉄道と桜・・・続き②

小湊鉄道と桜・・・続き②
時間のゆっくり流れる昭和の食堂 を探しに走った途中で見かけた桜の奇麗な場所 その駅は月崎駅でした。 駅前のロータリ-・・?といっても ただの広場だけど大型バスがUターンできるほど広い 一般車も無造作に駐車していた。 凄い桜の木 ↑右 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/11 06:24:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月09日 イイね!

小湊鉄道と桜・・続き

小湊鉄道と桜・・続き
果たして飯給駅の桜はどうなのか・・ (シリ-ズ化?(笑)したこのブログの最初に 紹介した通りなのですが時系列的に追っていきます。) 上総大久保駅から移動しました。 お地蔵さまにも見送られ・・ 飯給駅へ直行した・・・ 踏切の先が飯給駅左に車が止まっているが関係者の車だ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/10 06:30:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月08日 イイね!

小湊鉄道の呪縛・・満を持して桜

小湊鉄道の呪縛・・満を持して桜
後を考えれば・・ いや後があるのか? 初めて小湊鉄道を見に訪れたのは2018年3月 それから桜を追い続けるも4月を待てず毎年思い残すことに(笑) そして7年目の今年も同じ失敗をした。 ↑ 2023,4、わ鐵の春(群馬県~栃木県)参考です。 例えば渡良瀬鐡道の桜北関東だけに ...
続きを読む
Posted at 2025/04/08 17:35:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月30日 イイね!

飯給(いたぶ)から勝浦へUターン

飯給(いたぶ)から勝浦へUターン
菜の花畑もなくなり 寂しい限りでしたが 上総中野駅から石神菜の花畑の次に 飯給(いたぶ)駅へ向かいました。 途中で幹線道路から外れ 山の中の道を走ってみました。 自然の中の桜は結構咲いていました。 飯給駅で踏切待ちのトラックが邪魔ですが・・ 小湊 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/30 15:42:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #フーガハイブリッド 電動チルトスライドガラスサンル-フ https://minkara.carview.co.jp/userid/713287/car/3447412/8278678/note.aspx
何シテル?   06/25 21:58
気力体力振り絞り、思い残すことのないように・・?? あぁ、人生のカウントダウンが・・ 一応ライトバン59の由来ってか? 自動車税の安い魅力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

横浜桜木町ガ-ド下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:25:00
西武園ゆうえんち大火祭り行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 19:40:18
紫陽花と雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 12:18:22

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
. 免許返納になる前に新車買いました。 トッポはクルマ屋に捨ててきました。 取り急ぎ ...
ホンダ シルバーウィングGT400 しるくんGT400 (ホンダ シルバーウィングGT400)
乗用車感覚で乗れる2輪・・・ スク-タ-の魅力に憑りつかれ 長年連れ添ったスカブ400の ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年10月購入 ロ-ドバイクってどうなのよ? ・・・・乗って見て・・・ 学生のマ ...
その他 自転車 じぇじぇまる (その他 自転車)
. パナソニック ジェッタ- 新型が出る前の駆け込み購入 やる気がなくても走れる バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation