• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライトバン59のブログ一覧

2021年02月28日 イイね!

埼玉のレンジャク

埼玉のレンジャク
レンジャクさんを追いかけて 今までは鳥と言えば ヒヨドリ、セキレイ、シジュウカラ、 メジロさん、ちょっとレアで カワセミさんくらいしか 知らなかったのですが レンジャクさんは冬の渡り鳥? いわゆる季節もの? その習性はよくわからないですが 集団でピンポイントに現れるみたい レンジャクさんに ...
続きを読む
Posted at 2021/03/01 09:56:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月25日 イイね!

初めてのレンジャク

初めてのレンジャク
ちょっと変わった鳥さんを撮ってみたい 姫立金花(ひめちゅうきんか)だそう どんな鳥さんが居るのかな この日は北風が強かったです スゲ-高い木の上に留まっているのは ヒレンジャク (ゴレンジャ-!)(それが過ったあなたは同世代と思います笑) ...
続きを読む
Posted at 2021/02/26 20:05:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | 鳥など | 日記
2021年02月22日 イイね!

季節感がないけど梅はどうなのか

季節感がないけど梅はどうなのか
ウメよりも早く咲く菜の花や桜 そして暖冬 季節感が無いけど ウメはどんな感じなんだろうか 今回は 最初から最後まで 殆ど梅ばかりです どうかご容赦を 全体的には白梅が多かった 写真撮ると白く潰れちゃって ちょっとISO感度落とさないといけないのかな笑 ピンクっぽいけど桜じゃ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/24 22:04:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2021年02月21日 イイね!

菜の花と桜・・黄色とピンクの競演

菜の花と桜・・黄色とピンクの競演
一足先に春が来ていた 河津桜も、冬が終わらないうちに というか冬に咲きだすんですよね。 神奈川の松田も暖かい?ようで もう葉桜になっているところもチラホラ 時刻も遅いのですが まあまあ見えて良かったです ピンクと黄色が溶け合っている ...
続きを読む
Posted at 2021/02/22 21:57:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2021年02月12日 イイね!

赤城の頂上は白と氷の世界だった

赤城の頂上は白と氷の世界だった
群馬の名峰 赤城山と言ったら 榛名、妙義と並ぶ上毛三山のひとつ  頂上付近にあるカルデラ湖を囲むように いくつかの火山体がある その中で最高峰が 黒檜山(くろびさん、1,828 m) らしい 裾野の広さは富士山に次ぐ広さだそうだ 午前4時真っ暗闇の赤城山山頂付近 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/15 20:12:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2021年02月12日 イイね!

梅次郎

梅次郎
今年も暖冬で終わりそうな予感 2月上旬とはいえ 梅も咲き始めている ウメと言えばメジロ? 梅次郎はいたのか 兎にも角にも手っ取り早く 郷土の森博物館です 紅梅に留まってくれるといいんだけどね メジロさん 枝の影になっちゃってるよ ↑ 1秒もジッと ...
続きを読む
Posted at 2021/02/13 22:51:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鳥など | 日記
2021年02月08日 イイね!

常春(とこはる?)の山は小鳥も間近に

常春(とこはる?)の山は小鳥も間近に
菜の花にさよならを告げ 山を下りてくる途中 マイペ-スでやらせて頂いております その一瞬が 距離15mくらい 意外にもピンが合っていた まさにマグレでした メジロさんキュルキュルと鳴き声は沢山聞こえるのですが兎に角すばしっこくて枝の反対側に留まったりカメラ慣れしてないのよね笑   ...
続きを読む
Posted at 2021/02/09 22:10:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月07日 イイね!

常夏という言葉があるが・・・

常夏という言葉があるが・・・
.ここの菜の花は1月から咲いていると言う ここは常春(とこはる?)なのか 2月には終盤らしいが この日2月7日(日)もまだ満開だった 南側の海からやってくる そよ風が心地よい 廻りには遮るものも無く 日当たりも良くて暖かい 力強さを感じる陽の光を受けて 照り返す海は 何 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/08 21:43:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツ-リング | 日記
2021年02月03日 イイね!

悶々とした日々

悶々とした日々
あの未曽有3.11から 観測史上初とかよく耳にします 自然界?は異例づくめのような・・ ここ数年も暖冬続き 暖冬その季節?になれば 海水温も高いのか台風、大雨も多発 通常は日本海側へ抜けていく 台風も太平洋側を通過したり・・・ そして留めは未知なるウィルス 果たしてこれが 留めなのか 始まり ...
続きを読む
Posted at 2021/02/03 21:35:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月01日 イイね!

鬼瓦

鬼瓦
厄も避けるほどの 強い鬼 厄除けがルーツらしい鬼瓦 あっ! そうそう コロナだよっ! コロナは避けてほしいよね。 ほんとに疲れてくるよ・・ ここはお寺だけれどオブジェの如く大きい瓦が置いてある 上を見れば 頭の上から怖い顔で睨みつけられていますよ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/01 21:59:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「松島基地と石巻埠頭 http://cvw.jp/b/713287/48572804/
何シテル?   07/31 18:28
気力体力振り絞り、思い残すことのないように・・?? あぁ、人生のカウントダウンが・・ 一応ライトバン59の由来ってか? 自動車税の安い魅力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

  12 3456
7 891011 1213
14151617181920
21 222324 252627
28      

リンク・クリップ

横浜桜木町ガ-ド下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:25:00
西武園ゆうえんち大火祭り行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 19:40:18
紫陽花と雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 12:18:22

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
. 免許返納になる前に新車買いました。 トッポはクルマ屋に捨ててきました。 取り急ぎ ...
ホンダ シルバーウィングGT400 しるくんGT400 (ホンダ シルバーウィングGT400)
乗用車感覚で乗れる2輪・・・ スク-タ-の魅力に憑りつかれ 長年連れ添ったスカブ400の ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年10月購入 ロ-ドバイクってどうなのよ? ・・・・乗って見て・・・ 学生のマ ...
その他 自転車 じぇじぇまる (その他 自転車)
. パナソニック ジェッタ- 新型が出る前の駆け込み購入 やる気がなくても走れる バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation