• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライトバン59のブログ一覧

2024年11月27日 イイね!

鎌北湖の紅葉

鎌北湖の紅葉






11/25お天気がよかったので
飯能市能仁寺から
毛呂山町へ移動しました。
トップ画像は鎌北湖です。


alt

飯能市、日高市、毛呂山町
って言っても全くわかんねぇよ・・と
聞こえそうなので
参考にならない参考図を載せておきます(笑)


alt

高麗山聖天院「風神 雷神」

alt


alt
高麗神社に行ったら菊の鉢植えが置いてありました。


alt


alt

-----------------移動しました。


alt

鎌北湖へやってきました。


alt



alt



alt



alt

午後13時30分ころ、ちょうど逆光気味


alt



alt




alt




alt




alt



alt


モミジのトンネルでした。
なかなかいい雰囲気でした。




alt

若干写真の魔術(笑)
かもしれないけど
実際奇麗でしたよ。



alt



alt



alt

山梨の昇仙峡まで行かなくてもよくね?

・・・・えっ?


alt




alt




alt




alt




alt

これまた高麗神社裏手のほうにある
宿谷の滝
滝と言っても
小便小僧のおしっこみたいな・・
オイオイ例えが・・・
失礼しました。

.
Posted at 2024/11/28 21:35:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 紅葉 | 日記
2024年11月25日 イイね!

身の回りの紅葉

身の回りの紅葉






もうじき
霜も降りない霜月11月も終わり
師走になろうかという今日この頃
ようやく身の回りは色づいてきました。

言うことで
11/25(月)ご近所パトロ-ルしてきました。
(ヒマだよねぇ)

alt



alt
阿須公園(埼玉県飯能市)の向かい側
ム-ミンの家は月曜日お休みなので
外からメタセコイアを・・・


alt


alt

飯能市能仁寺

alt

alt


alt


alt

オイ・・コラコラ

alt


alt


alt


alt


alt


alt



alt


alt


alt


alt

-----------因みに---------

alt

-----能仁寺の鬼瓦はコチラのブログで----


alt


alt

どうしてもモミジを入れたかったんだもん・・




alt



alt


alt


alt


alt



alt



alt

能仁寺の裏山みたいな場所です。


alt

あえて望遠で撮りませんでしたけど
都内のほうまで見えました。

alt

肉眼ではちゃんと見えましたが
富士山も・・

alt


alt

400年以上前?
だいぶ風化が進んでいるのですが

alt

十六羅漢石仏


alt

説明には
能仁寺の和尚が祈願したところ
五代将軍綱吉の病気が治り
それの感謝のしるしに寄贈されたもの
らしいことが書かれていました。


.
Posted at 2024/11/26 21:32:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 紅葉 | 日記
2024年10月26日 イイね!

赤城の紅葉

赤城の紅葉







危険な暑さだった夏
その分余韻も長い
四季が無くて二季だなんてことも聞きます。

そこで・・
(そこでもどこでもいいのだけれど)
赤城山の紅葉が気になったので行ってきました。

赤城山(関東地方の北部、
群馬県のほぼ中央に位置する 1,828 mの独立峰)

alt
10/26(土)
出発時刻も遅くなり
(関越道利用)
帰りの渋滞を考えて二輪で出動した。

alt

中腹から上の方はガスっていました。


alt

羊さんが放牧されていました。



alt
人馴れしているようで
近寄ってきます。


alt
天然草刈り機です(笑)
本来はこういう姿が望ましいのでしょうね。

背中を触らせてもらいました。
リンスをしてあげたいくらいにゴワゴワでしたが
天然ウール
こんな毛皮着たら凄い暖かいのだろうな・・

alt

気温13度くらいでしたが
なんか冬の景色ですね。

alt
どうでもいい
参考)冬景色 ↑ 2021、2

alt

中腹までは青々していて
まだなのかと思いましたが
頂上付近では十分紅葉していました。

alt
白樺も奇麗です。

alt

できれば青空がいいですが
贅沢は申しません(笑)

alt


alt


alt


alt


alt
大沼に来ました
写真だけだと
どこだか全くわからない。
一応記念撮影です。

alt

300kg近い車体
最近持て余し気味💦


alt

alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt

alt


因みに冬はとんでもないことに・・



alt

覚満淵も見えました。
(かくまんぶち)

alt


alt


alt


alt


alt


alt


alt

小沼も奇麗ですね。


alt


alt


alt





alt



alt


alt

霧の中をかいくぐり下山です。

.
Posted at 2024/10/27 20:14:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 紅葉 | 日記
2022年11月15日 イイね!

ご近所の紅葉とか

ご近所の紅葉とか









数日前の
ご近所の紅葉を
振り返ってみました。



alt

11月2日
東京都あきる野市
秋留台公園
仕事中昼休みに立ち寄りました。
青空とイチョウがとても綺麗でした。



alt

前ブログで武蔵五日市駅の先に
向日葵が満開のところがありましたが

11月15日の今日(午前中)
あきる野市役所前を
仕事で通りかかったら

あきる野市役所前のひまわりは
まだ刈り取られていませんでした。
冷たい雨がふっていて
ご覧の通りでした。↑


============


alt

11月7日
流石に紅葉も終わりだろうなと思いながらも
埼玉県飯能市の能仁寺へ


alt
秋の陽も傾きかけた頃でしたが
なんとか見られました。



alt


alt


alt

大丈夫
葉っぱだけ見れば
どこの紅葉だかわかんないんだから



alt



alt


alt



alt


alt

西日に透かして見れば
そこに赤い秋が見えた。



alt



alt



alt

ザクロの木なのだそうだ


============

同日
午前中に遡ります ↓


alt

同じく11月7日

飯能へ行く前に
彩の森入間公園に寄りました



alt

日中は暖かく
秋の空気を感じながらのんびりできました。


alt



alt



alt



alt



alt






猛暑も終わり
本格的に寒くなる前
気持ちの良い一日でした。

.
Posted at 2022/11/15 20:27:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 紅葉 | 日記

プロフィール

「[整備] #フーガハイブリッド 電動チルトスライドガラスサンル-フ https://minkara.carview.co.jp/userid/713287/car/3447412/8278678/note.aspx
何シテル?   06/25 21:58
気力体力振り絞り、思い残すことのないように・・?? あぁ、人生のカウントダウンが・・ 一応ライトバン59の由来ってか? 自動車税の安い魅力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

横浜桜木町ガ-ド下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:25:00
西武園ゆうえんち大火祭り行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 19:40:18
紫陽花と雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 12:18:22

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
. 免許返納になる前に新車買いました。 トッポはクルマ屋に捨ててきました。 取り急ぎ ...
ホンダ シルバーウィングGT400 しるくんGT400 (ホンダ シルバーウィングGT400)
乗用車感覚で乗れる2輪・・・ スク-タ-の魅力に憑りつかれ 長年連れ添ったスカブ400の ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年10月購入 ロ-ドバイクってどうなのよ? ・・・・乗って見て・・・ 学生のマ ...
その他 自転車 じぇじぇまる (その他 自転車)
. パナソニック ジェッタ- 新型が出る前の駆け込み購入 やる気がなくても走れる バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation