• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライトバン59のブログ一覧

2021年04月14日 イイね!

ここも東京

ここも東京桜が終わり
チュ-リップにバトンタッチです。

仕事で通りかかったとき綺麗だったので

4/10
雀の涙ほどの休みに訪れてみました。




alt

チュ-リップが爽やかに迎えてくれました。♪

東京都羽村市です

某T系H自動車の工場があるところです笑



alt
羽村の堰
玉川兄弟
玉川上水の近くです
多摩川八景に入っています
約200本の桜が凄く綺麗なところです
。。。。
と観光協会にありました笑



(因みに玉川上水の桜祭り
今年もコロナの影響でしょうか出店とかなかったですね)

毎日のように仕事で通りますが
桜は例年通り沢山咲いていてくれました。

この日はもうすっかり葉桜でしたが
仕事でなければ写真撮りに行きたいところでした笑

去年訪れた時のブログがありました。
参考まで・・


alt
身軽にバイクで出動しました。
4輪でも河川のほうに駐車場があります。


alt
例年すごくカラフルな印象でしたが
今年は単色というかシンプルな印象でした
(気のせいなのかな笑)



alt

これだけの数
企業とか地元の協賛で
町おこしボランティアでしょうか
無料公開
素晴らしいです。


alt



alt



alt



alt



alt



alt





alt



alt

自分は黄色とかピンク系が好きです




alt

4月もあれよあれよと言う間に・・


alt
鯉のぼりの季節なんですね・・・


alt

青いチュ-リップは見ませんが
自然界には存在しないそうですね

青いバラも不可能と言われていましたが
チュ-リップも難しいのかな


alt

そう思うと桔梗やトリカブトなど
美しい青色は貴重な気がします・・




alt


うわぁ~

ここはどこでしょう

(羽村から移動してきました)


alt


埼玉県も東西に広いけど
東京都も本州側は東西に広い
本州の東京都唯一の村
桧原村ですね。


alt


カ-ブミラ-が邪魔なので消してあります💦


alt



alt


枝垂桜に埋もれそうなバス停

ここの桜が見られたので良かったです。

.



Posted at 2021/04/15 07:05:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | ツ-リング | 日記
2021年04月11日 イイね!

開花の順番って?

開花の順番って?迷いの春・・

何が迷っているのか?

春は寒暖差が激しい



冬は冬で寒いのはわかっているから
それなりの覚悟をしている

以下数日前の雑魚?
雑魚をブログに上げるなんて失礼しました

桜の時期の寄せ集め画像です
(寄せ集め?)
これまた失礼・・・



alt
↑オオアラセイトウ?

彼岸を境に暖かく?

一旦暖かい日があったりすると
身体はそちらへ靡いちゃうようで・・


alt


ところが
そんなに順調には行かないのよね。

体調管理気を付けましょうね
(あんたもネ!・・ははぁ)

alt
ところで
開花の順番が迷うのよ

梅→菜の花→桜→桃の花→チュ-リップ?
梅を皮切りに
菜の花と桜・・
この辺が非常にややこしい





alt
 ムスカリ?

今年は桜の開花には休みのタイミングが合いませんでした
(そんなの知るか!)


alt
桜?
(これは分かるだろう)ははぁ



alt

八重桜?

今は
ソメイヨシノに変わって八重桜でしょうか




alt

桜は一瞬
気が付けば新緑です
(それが順番だよ)

alt


桜を追いかけるにも余裕がない
(だからそんなの知るか!)


alt
飛行機?
(どう見たって花には見えないぞ)


alt

その一瞬

桜を見ることができました


alt



alt




alt



alt


alt



alt



alt



alt


ここは
もう時期菖蒲が咲くのでしょう


alt




alt



alt

来年は山の中に桜を見つけに行ければいいな・・・

.・・・・




alt


なんかゴソゴソしていると思い
レンズを向けたら
シロハラでもなさそうですけど
何という鳥さんなのでしょうか


alt



alt


鳩に見えなくもないですが


alt


花も鳥も種類が多いいです
大きさは小型のハトくらいに見えました。



.




Posted at 2021/04/13 20:32:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツ-リング | 日記
2021年04月01日 イイね!

富士の呪縛は解かれることがなかった・・

富士の呪縛は解かれることがなかった・・

年度跨ぎのブログUP
になってしまいました。



富士霊園
高台からの眺め
すっかり忘れて

しまっちゃったなあ笑
(しまったぁ~)

何しろ
下見調査のつもりだったのが
いきなりの満開で圧倒されてしまいました。






alt

桜は呪縛にあっても
一時的だからサ💦

alt



alt



alt
超期間限定の桜
来年はロックオンしておかなければ笑

alt

・・・・?


alt

富士霊園を後にして
メタセコイア並木?へ行く途中で
距離2~30m
初めてのキジさん笑

これまたオシドリさんを彷彿させるくらい
ド派手なお顔


altalt

空を見上げればヘリが飛んでいた

須走駐屯地?


alt

菜の花の黄色が目立ちました

こういう長閑な風景に遭遇すると疲れが飛んでいきます。


alt

246で

ヤバイ



alt

何もない

物寂しい

暮れゆく時

いい雰囲気です


alt

こんな道を淡々と走る
ツ-リングの魅力ですね


alt


道路沿いの桜が綺麗でした



alt


実際こんな感じ



alt

少しばかり強引に笑




alt

いきなりですが
メタセコイア並木に着きました笑


alt
帝人アカデミ-(富士裾野)でした

日帰りじゃ
とても
滋賀県
マキノ高原まで行けません💦

alt
暖かいので

もう新緑かなと思ったら

まだでしたね💦



alt
裾野から東名で帰還しようかと思ったのですが

呪縛が解ける事はありませんでした。


alt

磁石に吸い寄せられるように
籠坂峠を越えて
山中湖へ戻ってきました笑


alt

片眼点灯って球切れするとハイビ-ムにするしかない
(一度切れてガムテ-プ貼って凌いだ
 漆黒の箱根峠がこわかった思い出がある)
車検があるから仕方ないけど
両眼点灯のほうがバランスいいよね。
4輪だって片眼じゃないのにね。
日本ってそういうとこおかしいよな💦
(だったら外国に住めよ!)
(えっえ~)

alt


昼間から夜へバトンタッチが行われようとしています


alt
ミラ-の上のとこ
パンダに見えましたか?
ボ-トだったんですね笑



alt


呪縛から解かれることはないのだ

さあ一緒に暗闇へ落ちて行こう


(そのまま地獄へおっこっちゃえよ)

(えっえ~!)


alt


漆黒の暗闇へと化す

道志村経由で
(山梨県南都留郡道志村)

峠の呪縛か・・・笑

平日の夜の峠は
バイクがいなくて寂しい


ざっくりな走行デ-タ-

活動時間 12時間
走行距離 300km
燃費26~28km/L
’途中給油のため)


.


Posted at 2021/04/02 18:43:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツ-リング | 日記
2021年03月30日 イイね!

富士の呪縛

富士の呪縛関東平野からは富士山が見える
時には凄く大きく近くに見える

普段
特に意識はしていなくとも
見えると何となく幸せ♪

写真に撮れば
主役にも引き立て役にもなる

そうとなれば
どうしても富士山🗻を絡めたい

しかし贅沢を言えば

青空とクッキリ度は
大体午前10時🕙まで

alt

まだ富士山の一部でも見えていればましなほう↑


比較的温暖な静岡県(海)側からの富士山は更に貴重かも
(因みにさった峠からまともに見えた試がないです💦)

気温の低い冬の季節なら🌥も出にくく
空気も澄んでいて見える確実性が上がるalt


あとは勿論天気☀だ
しかも桜🌸となれば更に限定的💦

そこに自分の休みが合致するかが問題

もう不可能😢に近いような気がするのだが

それ故(現地で)
富士山が綺麗に見えた時には感動😃するのよね。

alt
途中田野倉駅が桜も綺麗で
千葉の小港鉄道の駅を彷彿させるような良い雰囲気だったのですが
写真デ-タ-間違って消してしまいました。

結構ショックでした
桜は満開だったので
今年はもう見られないかも
また一年後でしょうか

その同じ路線上にある三つ峠駅
如何にも寄ってくれと言っていたので笑

特に何もありませんでした💦

因みに富士山は撮影方向の反対側(背中側)になりますが
建物で見えません。
国道139号線
地方とは思えない凄い交通量がありました。





alt

なるべく観光スポット的な所は避けようと思いながらも
導線的に寄ってしまいました💦

もうお馴染みの光景ですよね。

富士吉田
新倉山浅間公園

日本以外の言語(アジア系)のお国の方が多かった
コロナの影響は?・・


alt

時刻はお昼近く
気温も高いのに
この時間で雲に隠れることも無く
こんなに綺麗に見えるのは奇跡に近いのか


alt

そうは言っても空気は霞んで見える

富士山にピント合わせたので桜がボケています。

白っぽい空に
白い富士山
そして
白っぽい桜

もうコントラストが無くて難しい笑
あの手この手で修正しまくり💦

alt

可愛い模様の電車がありました。


alt

なぜか頭の部分だけに・・



alt




alt

河口湖へ来ました
吉田では汗ばむほど暑かったですが
結構涼しいです
桜はまだまだでした


alt


大石公園

ラベンダ-の季節に来られればいいなと思います。

alt

因みに2018,6に訪問した時 ←(クリックで飛びます)


alt


alt




alt

湖は穏やかでした



alt


河口湖から富士山挟んで

ほぼ反対側の御殿場に来ました


alt

富士霊園
やはり早朝だよね
桜はほぼ満開
河口湖に比べると御殿場は暖かいですね

alt
この部分だけだと
墓地とは思えない
綺麗なところですね♪


alt




alt




alt


仏様には失礼ですが
素晴らしい桜ストリ-トですね。

早朝・・・。
夜明け前に現地入りするとなると
暗闇の墓地というのも何ですけど笑

能天気にのんびり出かけてきましたが
まさか今の時期に満開だったとは・・・

桜はほんの一瞬

豪華絢爛な景色は儚いものなんですね。

.


.
Posted at 2021/03/31 22:18:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツ-リング | 日記
2021年02月07日 イイね!

常夏という言葉があるが・・・

常夏という言葉があるが・・・.
ここの菜の花は1月から咲いていると言う

ここは常春(とこはる?)なのか


2月には終盤らしいが

この日2月7日(日)もまだ満開だった

南側の海からやってくる

そよ風が心地よい

廻りには遮るものも無く

日当たりも良くて暖かい










alt

力強さを感じる陽の光を受けて

照り返す海は

何事もないかのように

いつも通りの穏やかな姿を見せていた

alt

菜の花越しに見える富士山


alt

富士山をバックに従えての菜の花

高台に咲いているので気持ちいいですね♪


alt


不要不急
言い訳だけど
精神安定上必要なんです


alt


時刻は10時

早朝が良いと思いながら

毎年この時間

霞んでいるけど

取りあえず

富士山営業中でした




alt

蕩ける黄色の世界へようこそ



alt




alt





alt

手前の黄色は17℃

奥の白い山は氷点下何十℃?

コントラストが難しい



alt






alt




alt



alt



alt

 こちらはお馬さんでない牛さん
(1/1プラモデルのようなクルマが映えます
 大口径ホイ-ルと超扁平タイヤがスポ-ツしています笑)


超久しぶり

生き返り

違った行き帰り
圏央道+小田原厚木有料でした



黄色に癒された

コロナ早く収まれ

・・・
.





Posted at 2021/02/08 21:43:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツ-リング | 日記

プロフィール

「[整備] #フーガハイブリッド 電動チルトスライドガラスサンル-フ https://minkara.carview.co.jp/userid/713287/car/3447412/8278678/note.aspx
何シテル?   06/25 21:58
気力体力振り絞り、思い残すことのないように・・?? あぁ、人生のカウントダウンが・・ 一応ライトバン59の由来ってか? 自動車税の安い魅力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 2122 2324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

横浜桜木町ガ-ド下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:25:00
西武園ゆうえんち大火祭り行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 19:40:18
紫陽花と雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 12:18:22

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
. 免許返納になる前に新車買いました。 トッポはクルマ屋に捨ててきました。 取り急ぎ ...
ホンダ シルバーウィングGT400 しるくんGT400 (ホンダ シルバーウィングGT400)
乗用車感覚で乗れる2輪・・・ スク-タ-の魅力に憑りつかれ 長年連れ添ったスカブ400の ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年10月購入 ロ-ドバイクってどうなのよ? ・・・・乗って見て・・・ 学生のマ ...
その他 自転車 じぇじぇまる (その他 自転車)
. パナソニック ジェッタ- 新型が出る前の駆け込み購入 やる気がなくても走れる バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation