• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライトバン59のブログ一覧

2018年09月10日 イイね!

日常の風景

日常の風景

なんでもないような事がぁ~♪
幸せだぁ~ったと思ぉ~う~♪
なんて歌がありましたが、
なんでもない日常がいいと思わせるような
災害が、日本中で起きていますね。

被災された方には、お気の毒としか
言えません・・・

保障が気になりますが・・
東京オリンピック費用が3兆円?・・

ス-パ-カミオカンデなんて可愛いものか・・

なんか納税の恩恵ってよく判らないな・・

alt

水、電気、その他、安定供給されていて当たり前・・
いざ、供給ストップになって初めて大切さがわかる・・





alt

お金握っているところは、箱物だけお化粧直し・・見栄えだけね・・
その中身は、配管ボロボロ、変電室も水害に遭うであろう地下とかに作る・・






alt

やっぱり見てくれが大事なのさ・・

ねっ!、大きなクルマが通れば、小さなクルマは路を譲る・・

作業服着ていると挨拶もされないが、ネクタイ締めれば、挨拶される
白衣なんか羽織れば、それこそあなた、医者だよ!・・ブフォフォ


alt

だけどね・・

SNSって言うの?
ブログとか・・・

閲覧する相手が見えないよね・・

それが、例え、
高橋真理子さんであっても高橋ひとみさんであっても
チャ-ルズブロンソンさんみたいな
渋いおじさんであっても
姿が見えなければ気にせず、言いたいこと書けちゃう・・





alt


天高く・・・腹の贅肉肥ゆる秋・・・ブフォフォ








信用も見かけから?・・

老人が騙されやすい?
きちんとした身なりならば信用しちゃうんだよね・・・きっと・・

高須先生の本に
「僕たちの祖先は蒙古の大地を駆けまわっていた
ゴビ砂漠の砂嵐でも眼球が傷つかないように瞼にたっぷり脂肪を蓄積し
眼頭に蒙古袋があって防塵めがねのような細い目をした人が多い・・」
人種的には黄色人種のモンゴロイドで一重瞼なんだって・・
だから構造的に眼瞼下垂になりやすいんだとか・・

これも一種の見かけなんだろうけど
お目眼パッチリに整形しちゃう?・・

人を騙せるかもね・・

alt


若いから・・経験が浅いから・・
そんな事言っていると、「昭和の生き残りか」と言われちゃうよね。

ベンチャ-企業・・革新だよね
急成長している・・素晴らしいよね。

ただ、新旧を意味しているわけではないと思う。

新しいものを試すのと、古いものを捨てるのは違うよね。





alt


自分は、プラのハメコミが苦手なのよ・・
歯磨き粉のキャップなんかどっかへ飛んでっちゃう・・

バイクのカウルの爪も割れる・・
やっぱりビス留めがいいね。
これも見てくれなんだよね・・
整備性は度外視だ・・




alt



あとフェザ-タッチのスイッチや
テレビのパイロットランプね・・

もっとカチッ!と手ごたえあるスイッチがいいね・・
パイロットランプだって、小っちゃなダイオ-ドじゃ
電源切れているのかONなのか
見えづらくてしょうがない・・・

あぁ~・・年寄はこまるね・・ブフォフォ







alt

             これも見てくれじゃないのか?ブフォフォ

               ル-ジュの中にお花が・・・

               塗ると赤になるらしい・・・





alt



                御姉ちゃんがね・・・




alt



                おぉ~・・・

alt


                随分面白いもの作るじゃないの・・







alt









alt


                         清瀬にね・・・



alt


            行ったけど、向日葵フェスティバル終了の翌日には綺麗さっぱりサ・・・

                        

                              潔いね・・





alt


中央線もね・・・国立学園都市なんて、雰囲気なくなっちゃって・・・


国分寺光町・・旧国鉄技術研究所・・

そこで開発していた新幹線ひかりの名前が由来なんだよね・・




alt


国立周辺も変わらないね・・




alt



よく、道路に靴が落ちているけど


あれはなんなんだろう・・・





alt



売上の一部は義援金に・・・


その義援金の分は非課税で売っているのかな?





alt



まん丸帽子の多摩湖だね・・・


alt


秋を思わせる色づき・・・


alt


各撮影日・・


狭山茶どころ遠景、国立周辺は8月25日

清瀬は8月29日

多摩湖は8月30日

9月に入っても、日中は夏を思わせる気温・・

だけど、一雨ごとに死が・・ちがった、秋が近づいてくる・・
くるぅ~!

一抹の寂しさも覚えるね・・


Posted at 2018/09/10 22:04:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フーガハイブリッド 電動チルトスライドガラスサンル-フ https://minkara.carview.co.jp/userid/713287/car/3447412/8278678/note.aspx
何シテル?   06/25 21:58
気力体力振り絞り、思い残すことのないように・・?? あぁ、人生のカウントダウンが・・ 一応ライトバン59の由来ってか? 自動車税の安い魅力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2 345678
9 101112131415
16171819 202122
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

横浜桜木町ガ-ド下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:25:00
西武園ゆうえんち大火祭り行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 19:40:18
紫陽花と雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 12:18:22

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
. 免許返納になる前に新車買いました。 トッポはクルマ屋に捨ててきました。 取り急ぎ ...
ホンダ シルバーウィングGT400 しるくんGT400 (ホンダ シルバーウィングGT400)
乗用車感覚で乗れる2輪・・・ スク-タ-の魅力に憑りつかれ 長年連れ添ったスカブ400の ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年10月購入 ロ-ドバイクってどうなのよ? ・・・・乗って見て・・・ 学生のマ ...
その他 自転車 じぇじぇまる (その他 自転車)
. パナソニック ジェッタ- 新型が出る前の駆け込み購入 やる気がなくても走れる バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation