• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライトバン59のブログ一覧

2019年05月26日 イイね!

鴻巣ポピ-は終焉を迎えようとしていました

鴻巣ポピ-は終焉を迎えようとしていました

秩父高原のポピ-を見届けたので

(5月25日(土)の続きです)


・・・



このブログ編集中の今日5/28、


朝テレビ観ていたら、秩父高原のポピ-がいい頃合いだとか・・




やはりフライングしていたのね・・


何もゲットできないけど・・


(何とかよんじゅうはちのフライングゲットに掛けてみました)


alt

秩父高原のポピ-の次は 鴻巣ポピ-も 見届けたく 

やってきました。


(5月25日、秩父ポピ-を回ってきました)


まだ午前8時です(笑)


  ↑

  

ご覧のように、辺り一面に咲き誇る 賑やかさは無く

静かに終焉を迎えようとしているようです。

こちらは標高も低いので、気温も高く、咲き終わりも早いのでしょうか・・






なんとなく 寂しい・・・




あの頃は・・・・


遠い昔の出来事に・・・


どれだけの道のりを歩いてきてしまったんだろうか・・






alt

それでも 赤い種類のポピ-は長持ちしていますね。





alt

これが最後になるかもしれない


 みんなと一緒の


   楽しい時間を、


     心に刻もう・・





alt


いい思い出になることを願っています・・





alt

やはり(なぜか)紫に魅かれます・・




alt



麦仙翁 (むぎせんのう)  ・・・麦撫子・・・


いろいろ呼び名があるようです。


むぎせんのう・・読めませんのう・・ブフォッ







alt









alt



この清々しい風に乗りながら 新しい街へ行ってみよう・・・









alt








alt



きっと そこには、 新しい出逢いがあるはずさ・・・






alt



確かに麦なのかしら・・・


麦・・・麦酒・・・


糖質自主規制・・・ついでにアルコ-ルも自主規制・・・


ビ-ル飲みたくなっちゃったなぁ~・・・笑





alt


物凄く広い・・


というか川幅日本一・・


今度は反対側のふへ来ました


黄色いポピ-が咲いていました






alt









alt








alt








alt







alt





alt







alt



最初で最後のひと時をありがとう・・・


また、次の世代に会えることを 願いながら お別れです・・・






Posted at 2019/05/28 21:24:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2019年05月26日 イイね!

(再編集しました)超フライングでGO?(追記あり)

(再編集しました)超フライングでGO?(追記あり)

.

ブログ投稿も、思わずフライング・・


内容が薄い


知識が薄い


財布が薄い




・・・と、お叱りを頂戴しそうなので

再編集、追記しました

ご容赦ください。






今日・・5月25日(土)・・


今年もいきなり真夏の様相を奏でる雰囲気が・・


まだ5月というのに部屋の中でも30度でした・・








それでも

カラッと湿度がないので気持ちいいです。













・・・・




で、以下 追記しました



そういえば ポピ-は どうなっちゃったん だろう・・・




alt



    /・・・・で、


  その気持ち良さに誘われて、午前4時30分


   写真は仏子駅 入間川からです・・・・








alt



299号で一気に秩父へ


流石に陽が昇る前は、気温10℃・・


ポカポカ陽気に慣れた身体には堪えました


(途中でウインタ-ジャケットにインナ-着ました。)


(ほぼほぼ冬仕様です笑)









alt



天空のポピ-畑へきました。


フライングどころか、もう終わり?



alt


手前にチョボチョボで、何にもないです





この日は土曜日なんだけどね(笑)


alt



開店時間前で、中へは入れませんでしたが


草原のようで、これはこれで 気持ちの良い景色ですね






alt



   牛さんが気持ちよさそうに 日向ぼっこしていました。



  牛さんは草を食べるだけで、何にも欲がない。


  人間は煩悩、欲が多いよな・・・ブフォフォ


  


alt



看板には5月中旬から6月上旬とあるのですが・・

もう終わっちゃったのでしょうか・・




  自分の独り言でごめんなさい・・

(数年前、この場所でtenkinzokuさんにお会いしたのを思いだしました。)

(夜間撮影の神様みたいな方でした)

(信じられないのですがこの世でお逢いすることは叶わなくなってしまいました)



        ・・・・・




alt








alt








alt










alt







alt









alt








alt















alt



・・・・このあと秩父高原牧場を通り抜けて鴻巣へ行ってみます。




     ↑  「以上、ここまでが追記部分です」








 これ以降は、最初の投稿のままです、

    

    お詫びします。






以下、
 過去(一週間前の5月19日)の日記ですので

ご注意を・・




alt

およそ一週間前の5月19日 


東村山北山公園に偵察です


(今日も逃げるように家をでてきましたです)・・ブフォッ



alt



ちょっと早漏・・ちがった、早すぎた。

(漏れるほど元気ないですから・・・)


    ・・・

(カラカラですから・・)





稲だか菖蒲だかわかりまへんな・・





alt


それでも


フライングスタ-トなやつがいましたね。






alt


子供がアイホン、新しくするというので


そのどさくさに紛れてアイホンデビュ-して数か月・・




シリだかなんだか、突然喋り出すし・・ブフォフォフォ


月額数千円の準キャリのほうが合っていたかなぁ・・





alt


アイホンって・・スマホってそういうものなの?

一回立ち上げたアプリや、サイトが、キャッシュ画面?

表示しなくても、裏で

そのまま残っているけど、通信しているのだろうか・・


噂だと

ガラ携の周波数?も使えなくなるらしいよね。

ウインドウズのOS・・セブンも、サービス停止になるらしいですね


ところで、

アップルも、差し込みジャックとか互換性もたせて欲しいよな・・

SDカ-ドじゃなくて内蔵メモリだから

PCもアイチュ-ンズをインスト-ルしたけど

アチャラ製?使い方よくわからないよ


頭の中 カラカラ だからね。ブフォフォ


(アップルの人 見てる?)




alt


タイミングが難しいけれど


6月上旬ころがいいのかもね


いざ菖蒲だ!


(それだけ駄洒落でるくらい元気ならいいんでないかい)



alt


アンジェリカさん・・  ちがった



道端には、可憐に咲いている綺麗な花が・・


ちょっと気になり調べてみましたが


ムラサキカタバミ・・・?


・・で よかったかしら






alt



・・・・


こちらは ツキミソウ?・・・でしょうか・・


可愛らしいですね♪





alt


これも、なかなか出てこなくて


ゼニアオイ?・・・で合っているかな?





alt



どれもこれも観賞用としても十分通用しそうですが


クルマの排気ガスや、犬にオシッコかけられそうな場所でも


しっかり咲いているのですね。



動物(生物)は外来種とかいって駆除されたりするけど


植物はどうなんでしょうね。


人間も、国際結婚が進んだら純血なんて・・


人類みな兄弟?・・でしょうか・・


同じ兄弟でも、セカンドカ-やセカンドワイフ?・・あっ!違った


いろいろ所有している方がいるものね。


(努力が足りないと・・・)


・・・・


(仰る通りでございます)









alt



 そんなわけで・・・


(どんなわけなんだ?)






alt


お空も、いいのは今だけと言っているような・・






alt


(この地図は上が北・・埼玉県側、下が南、東京都側)



どうでもいい独り言・・


国道16号と府中街道の真ん中あたり


南北に縦断する道路は限られています


狭山丘陵の真ん中あたりを縦断するのがこの道路・・


(大型車は通れませんが・・)


上の地図の〇で囲った部分から撮影したのが次の写真・・


alt


(南側を向いた写真、上が東京都(モノレ-ルの上北台駅、新青梅街道へ)


・・・で。


この交差点左折で西武園、東村山方面へ行きます


・・・で、バイクは進入禁止なのです。


どうしてか?は、容易に想像つくので語りませんが


生活で必要で利用しているのにえらい迷惑ですね。


(確か国道20号の大垂水峠も夜間125cc以下通行禁止じゃなかったかな

近くにう回路がないし大変ですよね)


やはり、バイクはおもちゃ扱いなのでしょうか・・


(独り言ですからね)



alt



この写真は北側(埼玉県側を向いています


左折すると狭山湖16号方面への近道になります


しか~し!


バイク進入禁止です。


球場でもようしものがあるとき


凄く混んで危ないのだけれど


そちらを走行するしかありません。


・・・


こんなこと愚痴っても何もかわらないけどね。


(そんなの知らねえよ。・・・)


(ごもっともでございます)


(独り言ですから)



なんとか忍びがたきを忍び耐えがたきを耐えて頑張ることにします。




.

Posted at 2019/05/26 09:19:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記

プロフィール

「松島基地と石巻埠頭 http://cvw.jp/b/713287/48572804/
何シテル?   07/31 18:28
気力体力振り絞り、思い残すことのないように・・?? あぁ、人生のカウントダウンが・・ 一応ライトバン59の由来ってか? 自動車税の安い魅力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   12 34
567 891011
12131415161718
19202122232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

横浜桜木町ガ-ド下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:25:00
西武園ゆうえんち大火祭り行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 19:40:18
紫陽花と雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 12:18:22

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
. 免許返納になる前に新車買いました。 トッポはクルマ屋に捨ててきました。 取り急ぎ ...
ホンダ シルバーウィングGT400 しるくんGT400 (ホンダ シルバーウィングGT400)
乗用車感覚で乗れる2輪・・・ スク-タ-の魅力に憑りつかれ 長年連れ添ったスカブ400の ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年10月購入 ロ-ドバイクってどうなのよ? ・・・・乗って見て・・・ 学生のマ ...
その他 自転車 じぇじぇまる (その他 自転車)
. パナソニック ジェッタ- 新型が出る前の駆け込み購入 やる気がなくても走れる バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation