• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライトバン59のブログ一覧

2022年03月06日 イイね!

もう一つの横須賀は軍港だった

もう一つの横須賀は軍港だった.
桃の節句
浅春の候
いかがお過ごしでしょうか

一時期の凍るような寒さも和らいだ3月





久しぶりの
業務連絡受信。


任務地は
米横須賀海軍基地・・・隣?

オプションで ヨコスカバ-ガ-! イエーイ



alt
↑写真は厚木PA
圏央道で神奈川入りします



alt
画像はninnja1000くまなび号のリア部分

本日3/5もお天気がよくて
バイク神社のお守りご利益ありました。



alt

ninjaって 
意外にも
思いっきりセパハンみたいに低くなくて乗りやすそう♪
(これならハンバ-ガ-いっぱい食べてお腹が膨れても大丈夫だね)



alt
高速を降りて市街地の渋滞を駆け抜けて・・
屋内駐車場へ停められました。
ninnja1000
フェンダ-レス
極太タイヤがかっこいい。





いよいよ目的地へ


alt
今日の任務地は在日米軍横須賀海軍施設・・前?

軍港めぐりです。





alt

高速降りてからの渋滞で
(コンビニで自分が話し込んでしまった)

遊覧は
一便遅らせました


alt

これに乗っていきます
船長によれば
遅らせたおかげで
海上の雲もとれて見渡せるようになったそうです。

alt

乗船者人数は少なめで
四方八方写真撮り放題でした。


alt
↑イージス艦
間近で見られるのは凄いです。
アナログ的に肉眼で見るのではない
あの眼帯みたいなのが高性能レーダ-なんだそう

イ-ジス
名前の由来は
ギリシャ神話に出てくる
あらゆる邪悪を払う盾
なのだそうだ

因みに今日の上着は勿論ワーク〇ンのイージス




alt

写真中央部分に黒いものが↑

潜水艦ですね

水面に見えるのは氷山の一角
任務となれば
どれだけの間海底にいるのかわかりませんが
狭い空間に閉じ込められたら気が狂いそうです。
(乗船した精神科医のほうが参ってしまったと言う話も聞きますが笑)



alt

秘密のベールに包まれた
見るからに不気味な船体
識別できる表示はなにもありません。

因みに
護衛艦などには番号がペイントされていますが
最近は薄く表示しています
「海上自衛隊の使用する艦船等の塗粧及び着標に関する訓令」

(FLAT4さんよりコメント頂き思い出したので追記しました)


その時(34年も前ですが)
のニュ-スを思い出しました

1988年
なだしお事件がありました。

海の底にいるはずの潜水艦が
海上での事故?

港に帰還するためだったので浮上航行中だったようです
民間の船と衝突し多数の民間人犠牲者を出したというもの

浮上航行のため水平方向のレーダ-は使えず
(当時の報道では微妙な発表)
人為的なミスだったようです。
(船にも左側通行、右側通行みたいのがあるらしいが
  真意はわからない)

洋上の船からは見つけにくい潜水艦
(もっとも見つからないように作られているし)
なので
浮上航行のルートは立ち入り禁止にしないと
でしょうか



因みに
航空では
沖縄空港も官民共有だったり
埼玉県の入間基地内には西武線が走っています。
狭い日本故
基地内も丸見え?

alt


alt


飛行機でいうところの尾翼?
のフィンが2枚と1枚で年式が違うらしい


alt

↑ この工事現場は・・・


alt

核の持ち込みはさておいて
原子力空母ロナルドレ-ガン
全長333m
(東京タワ-が332.6m)
乗組員が約6千人 
1日で洗濯物が何トンとか消費される牛乳が950Lとか
63床の病院があるとか
海に浮かぶ街です。

実際飛行機が艦載されているのか
アナウンスによると
向かい風の中を全速力で航行して艦載機が飛び立つそう
寄港しているときは飛行機をどこかへ置いてくるそうです。
(そんなもん機密情報なので本当かわかりませが)


alt


海上から見られる特権
ロナルドレ-ガンの真正面画像


alt

こちらは
洋上燃料給油船

飛行機も空中給油がありますが
船にもあるんですね。

給油速度は速くて
とにかくタンクロ-リ-車の何十倍もの速度で
給油できるそうです。

危険物の試験で見た記憶がありますが
重油も流速を上げると摩擦で火災を起こしやすいと
大丈夫なのでしょうか
大丈夫なんでしょうね笑


alt


この旭日旗(きょくじつき)
海上自衛隊特有

博学ならぬ薄学(うすがく)の自分は
デザインの問題かと思っていました

白地に赤い〇だけでは
風の強い洋上で赤い丸が見えないと
白旗に見えてしまうらしいので
日の丸の旗と認識できるようこの模様にしたそうです

alt

米軍の船です


alt

何かスマ-トに見えます笑


alt



alt

湾をぐるりと回っていきます
この(実際は「あの」というくらい遠い距離にありますが)

あの建物の窓が恐らく2mくらいはあると思います。
造船所のクレ-ン
この文字ひとつが4mだか8m角だとか
実感がわからないくらい大きいです。



alt

〇で囲ったところは陸続きだったそう
その島は、昔は燃料貯蔵庫
今は秘密になっているそう

この島?
グ-グル地図を見ても
どこからもアクセスできなそうだったんだよね。
・・・そういうことだったのね。

(下の写真、左側がその島?です。)↓

alt



alt

燃料給油装置みたいなものが・・・


alt

こちらの船は迎賓館みたいな役割をするそうです
唯一螺旋階段がありました。


日本は島国
平和ですよね。

自給自足のできない国故
毅然とした態度をとれない
国際的に厳しい立場なんだと思います。

alt


工場と住宅街?



alt



alt


alt



alt




alt


ヨコスカネイビ-バ-ガ-!💛
お腹いっぱい
ご馳走様でした。

今回お誘いいただきました
くまなびさん
ありがとうございました。
ブログはコチラ
.
Posted at 2022/03/07 20:10:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | ツ-リング | 日記

プロフィール

「[整備] #フーガハイブリッド 電動チルトスライドガラスサンル-フ https://minkara.carview.co.jp/userid/713287/car/3447412/8278678/note.aspx
何シテル?   06/25 21:58
気力体力振り絞り、思い残すことのないように・・?? あぁ、人生のカウントダウンが・・ 一応ライトバン59の由来ってか? 自動車税の安い魅力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  123 45
678 9101112
13141516 17 18 19
2021 22232425 26
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

横浜桜木町ガ-ド下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:25:00
西武園ゆうえんち大火祭り行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 19:40:18
紫陽花と雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 12:18:22

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
. 免許返納になる前に新車買いました。 トッポはクルマ屋に捨ててきました。 取り急ぎ ...
ホンダ シルバーウィングGT400 しるくんGT400 (ホンダ シルバーウィングGT400)
乗用車感覚で乗れる2輪・・・ スク-タ-の魅力に憑りつかれ 長年連れ添ったスカブ400の ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年10月購入 ロ-ドバイクってどうなのよ? ・・・・乗って見て・・・ 学生のマ ...
その他 自転車 じぇじぇまる (その他 自転車)
. パナソニック ジェッタ- 新型が出る前の駆け込み購入 やる気がなくても走れる バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation