• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライトバン59のブログ一覧

2023年02月16日 イイね!

読書の冬?

読書の冬?








いつもは?

・・・というほど本は読んでいませんが

載せていました



しかし
自分が他の閲覧者の立場だったら・・・

いちいちそっちまで覗くの
面倒だなと
思ったかもしれません



で、今回は?

何も
シリ-ズ化しているわけではありませんが

ブログの流れで
こちらにしました。




読書の秋 ・・・

秋には全く本を読まなかったけど
冬になり暖房の効いた図書館へ出かけたとき

「女チャリダ-ふれあい日本一周ひとり旅」

この本が目に留まりました。

チャリンコで日本一周?

それも女性の一人旅?


alt


それだけで自分を惹きつける魅力は十分でした。



alt

旅の相棒 きんた号(あだ名) ↑

元はクロスバイクらしいけど
自転車屋で適当?なパーツを組んでもらったらしい。



alt

旅先での宿泊施設?↑


alt

エンジンとなる身体を守る ウェアなど


alt



野宿する道具
  トランクもない自転車に
     これらをすべて積載する

オ-プンカ-なので
  カッパは必需品

バイクならば重量は気にしないで済むけど
チャリは極限まで軽量化したいでしょうね。


最初にそのような装備の紹介があり

本文は岡山をスタ-トして沖縄
それから本州に戻り日本海側を北上していくのだが

まずは四国八十八か所めぐりをしたらしい

・・・・・・・・・・・・・・

(余談ですが、
去年の夏休みに息子の大学の友達が
チャリで家へ遊びにきていました。

後で息子に
あの子(男の子)の
家はどこ?と聞いたら
「横浜」と言っていました。

横浜からウチまで50~70kmはあるよねと
話したら
その子はどこへでもチャリで行くし
そのチャリで北海道へ行ったんだよと・・

LINEに送られた写真も見せてもらいましたが
殆ど着の身着のまま
軒下で野宿しながら
チャリで北海道まで一気走りしたそうです)

そのチャリもジャイアントの廉価版笑
本当の旅人は道具に拘らないんですね💦

若さというやつなんでしょうね。

・・・・・・・・・・・・


alt
↑富士山の山小屋でアルバイト

alt
↑ 長野県 麦草ヒュッテでアルバイト

日本一周といっても
スタ-トしてから
たった独り
行ったきりの旅ではなく
途中で外国に行ったり
実家に戻ったり
冬場はアルバイトしたりと

まぁ
ある意味現実の中でのチャリ旅だったようです。

途切れ途切れの旅、
それを繋ぎ合わせての日本一周

なので約2年くらいかけたらしいです。


タイトルにもあるように
ふれあい旅

過去にもいろいろ旅をしていたらしい
その旅先で知り合った人
遠く離れた知人

見ず知らずのお母さんから声をかけられ
お宅に泊めてもらったり
お弁当を持たせてくれたり

素泊まりの安宿でも
女将さんの配慮で
夕食、朝食が出たり
そういう方々のご厚意にも助けられる

雨の中の酷道?
車窓からその顔を覗くと女性?

黙々とペダルを踏んでいると
哀れに見えるのでしょう
トラック乗りの方が声をかけてくれる

基本自力で走破する目標だが
寒くて疲れてどうにもならない時
声をかけてくれた北海道行きのトラックに
自転車ごと乗り込んだ

トラックドライバ-も一人旅
話し相手が欲しかったのでしょうね
(この前?地上波でトラック野郎が放送されていました
ある意味昭和の規制の緩い時代
菅原文太さん、愛川欽也さん、面白かった)

暖かいトラックの車内でウトウト
気が付けば140kmぐらい進んでしまったとか笑

そんな心温まる内容なのですが

本文の最初から最後まで
30手前の女が
仕事もしないで
こんな旅を続けていいのだろうかと
心の葛藤を綴っている
(お兄様は国立大学院卒の立派な人らしい)
殊更、自分は何やっているのだ
という気持ちがわいてくるのでしょうね。

果たして
どちらへ舵を切ったらいいのか・・

しかし
そのもつれをほどきたい
その先に自分の進むべきゴールが見える
そんなことを言いたかったのだろう
そういう風に感じました。


旅先では
仕事もしないでなにやってんのと
罵られることもあったそうです。

違う見方をすれば
バリバリの働き盛りが職にも就かず
遊び?に専念する。

それぐらい
他人には出来ない事をやる
硬い信念

凄いことだと思います。

アルバイトをしたとはいえ
約2年間無収入なわけですから

余程の覚悟がなければできません。
女一人旅に出させてくれたご両親への感謝の気持ちも
書かれていました。

・・・・・・

まずは
自分にできることから始めよう
・・・
なんて
口では何とでも言えるのだが
・・・




Posted at 2023/02/16 23:04:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「松島基地と石巻埠頭 http://cvw.jp/b/713287/48572804/
何シテル?   07/31 18:28
気力体力振り絞り、思い残すことのないように・・?? あぁ、人生のカウントダウンが・・ 一応ライトバン59の由来ってか? 自動車税の安い魅力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   123 4
5 67891011
12 131415 161718
1920 2122 232425
26 2728    

リンク・クリップ

横浜桜木町ガ-ド下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:25:00
西武園ゆうえんち大火祭り行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 19:40:18
紫陽花と雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 12:18:22

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
. 免許返納になる前に新車買いました。 トッポはクルマ屋に捨ててきました。 取り急ぎ ...
ホンダ シルバーウィングGT400 しるくんGT400 (ホンダ シルバーウィングGT400)
乗用車感覚で乗れる2輪・・・ スク-タ-の魅力に憑りつかれ 長年連れ添ったスカブ400の ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年10月購入 ロ-ドバイクってどうなのよ? ・・・・乗って見て・・・ 学生のマ ...
その他 自転車 じぇじぇまる (その他 自転車)
. パナソニック ジェッタ- 新型が出る前の駆け込み購入 やる気がなくても走れる バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation