• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライトバン59のブログ一覧

2023年05月07日 イイね!

4/29 やっと4人揃った佐渡島の一日

4/29 やっと4人揃った佐渡島の一日







何はともあれ
お天気に恵まれ
2日目もいい天気です。
しかし
緯度的には東北と呼べる場所
日が差すと心地いいですが
この季節
日陰はヒンヤリする感じでした。

2輪は肌身が露出しますので
体感温度は極端に変化しますね。
(今頃気づいたのか・・)

今日は
諸事情で一番来たかったはずのdoimoriさんが
港へ到着する予定です。

その寄港時刻にあわせるように
ZRXさん、ばんきんやさんと3台で島の北側を回ることになりました。

自分はただついていくだけなのですが
いろいろな景色に目移りしてしまう。

走りを楽しめるバイクのZRXさんにスク-タ-ではついていけずに
自由に走らせてもらうことにした
(写真撮影のポイントがそれぞれ違うからというのが本当の理由でした)


alt

バラック小屋が並ぶ景色も風情あります


alt

小屋の前で写真を撮っていると
バイクを止めた場所の小屋の主
軽トラに乗った(おばちゃん)が話しかけてきました。

おばちゃん、「ここの小屋は私のところなんだよ」

地元民からすれば
こんな汚ったねぇ小屋の前で何しているのだろうと
思ったに違いない

おばちゃん、「今、ゴミを処分しようと思ってトラックに積んできたの」
(あんたのバイクも捨ててやろうかと言われるかと思った笑)

おばちゃん、「どこから来たの?」

自分、「埼玉からです」

それから
ウチの息子もねぇ・・と始まり
話が弾む

久しぶりに「よそ者」と話をしたんだろうね
老老介護ならぬ老老会話もほどほどに
先を急ぎたいので適当にやり過ごした(笑)


alt

海から巨大な岩が突き出ている
よく見ると鳥居がありました。

そこには、物凄いパワ-が込められている
そんな思いで昔から崇められたのかもしれません。


alt


alt

ZRXさんも気になった岩

確かにゴリラに見える笑


alt

恐らく岩盤で樹木が生育しないのかも


alt

気持ちのいい草原のようになっていた


alt

時間が読めないので
この先(あの山の先端)には行かずに写真だけにしました。


alt


海の見える草原は気持ちいいですね。
佐渡弥彦米山国定公園だそうです。↑

alt


途中自由行動でバラバラだったが
同じ一本道を走っているので道中のポイントで再び一緒になった

alt
二つ亀だそうです


alt


岬を走るバスを見た




alt

地図上で見るところの島の上半分を走ってきて
両津港へ到着
1日遅れでdoimoriさんと合流できました。
バイクはロイヤルエンフィ-ルド535ccだそうです。
どこまでがノーマルか・・
バックステップになっているようですし
セパハンとオーリンズサス?
ステンメッシュブレ-キホースに
キャリパ-はブレンボでした。
みんカラ登録台数1台のみという希少なバイク!


alt💨  移動しました。     alt💨  移動しました。     alt  移動しました。

.
alt
.くたびれたおじさんとぬいぐるみ
4人揃ってやってきたのはトキの公園

alt

施設に備え付けの望遠鏡ののぞき窓をスマホで撮った
なかなか難しく何とか撮れた一枚

alt

ばんきんやスカブさん提供
流石に高級カメラと超望遠
50mくらいあるのではと思いますが
明るいレンズで孵化したばかりのヒナもよく見えます


alt

同上
毛並みまでクッキリです。

alt

ZRXさん提供
何気に田んぼに居たのを撮れたそうです。
標準レンズ?で
偶然とはいえ、ほんと凄いです。



alt
自分も
結構遠くて写真には撮れませんでしたが
田んぼに下りて
ついばんでいるトキを見ました。
(証拠がない💦)
ときどきいるんですねトキだけに
(お約束です)


alt💨  移動しました。     alt💨  移動しました。     alt  移動しました。

この後はまた
自由行動でした。

alt

佐渡のモアイ像だそうです。


alt


alt
.
小木港のほうへ行きたかったのですが
遠いいのでこの辺でUターンしました。


alt

2日目の夜を迎えることにしました。

この焚き火台はばんきんやスカブさんが持ってきてくれました。
スカブのシート下トランクはフラットなうえ巨大で
超望遠レンズとカメラがすっぽり収まります。
そして、テントやこの家族用?焚き火台をバイクのシート上に括り付け
持ってきてくれました。

この後、暴風雨になるのでした。
.
Posted at 2023/05/09 21:20:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツ-リング | 日記

プロフィール

「松島基地と石巻埠頭 http://cvw.jp/b/713287/48572804/
何シテル?   07/31 18:28
気力体力振り絞り、思い残すことのないように・・?? あぁ、人生のカウントダウンが・・ 一応ライトバン59の由来ってか? 自動車税の安い魅力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 1 234 56
7 8910 11 12 13
14 15 161718 1920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

横浜桜木町ガ-ド下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:25:00
西武園ゆうえんち大火祭り行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 19:40:18
紫陽花と雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 12:18:22

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
. 免許返納になる前に新車買いました。 トッポはクルマ屋に捨ててきました。 取り急ぎ ...
ホンダ シルバーウィングGT400 しるくんGT400 (ホンダ シルバーウィングGT400)
乗用車感覚で乗れる2輪・・・ スク-タ-の魅力に憑りつかれ 長年連れ添ったスカブ400の ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年10月購入 ロ-ドバイクってどうなのよ? ・・・・乗って見て・・・ 学生のマ ...
その他 自転車 じぇじぇまる (その他 自転車)
. パナソニック ジェッタ- 新型が出る前の駆け込み購入 やる気がなくても走れる バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation