• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライトバン59のブログ一覧

2023年12月21日 イイね!

日野オートプラザ(21世紀センタ-)

日野オートプラザ(21世紀センタ-)






日野オートプラザ(八王子市)
日野自動車の研修所です。


alt

我らが日野コンテッサ1300クーペ

標準レンズ持ってこなかったのでアイホンの画像で失礼します。

alt

Cピラ-のウィンカ-取付位置がかっこいい

リムジンのそれに似ていて素敵です。

alt

いまでこそパステル調のソリッドカラ-の車みかけますが

お洒落ですね。

ルノ-4CV(フランス)のライセンス生産

国内販売の車名は日野ルノ-・・・
わかりやすい名前といえばわかりやすい笑

日産で有名ですがルノ-社1899年設立(フランス)は
いろいろなところに
資本提携、技術供与していたんですね。

alt

リアエンジンでラジエ-タ-グリルもどきですが笑



alt

フェルナン・ピカール技師が戦時中から開発を進めていたらしい



alt

コンテッサ900スプリント

自分より3歳年下です。


車重が650kg 45馬力

今や軽自動車が1トンで65馬力ですからね。

ジョヴァンニ・ミケロッティ(イタリア) デザイン

当時としては超垢抜けですね。


Contessaとは、イタリア語で「伯爵夫人
という意味らしいです。


alt


コンテッサと言えばコレでしょうね。


alt

コンテッサ1300クーペです。


alt


4ドアもアルファロメオジュリアに似ていて好きなんですが

置いていませんでした。


alt

因みに
アルファロメオジュリア4ドア(ネットより拝借)
品がありますね♪


alt

ジュリア4ドアもそうなのですが

リアウィンドウ上部の庇になっているような造形がすきです。


alt

T社のアルファ〇〇のオラオラ顔とは
路線が違いますねぇ。

なんたって伯爵夫人ですから・・


alt




alt

日野コンマ-ス(836cc/28ps)のFF車
今や800ccもあったら100psくらい出ますよね
1960年当時はこんなものだったのですね。

alt

ロシアのワズに似ている(ネットより拝借)

こちらは60年以上作り続けている?

そういう意味でも迷車違った名車です。

末永く残ってほしいと思いますが
政治的な要因などで部品供給が心配です・・・


alt



alt



alt

馬車や大八車の時代
まずは商業車からなんですよね。

ランボルギ-ニだって最初は
トラクターの製造販売だったのですよね。


alt



alt

今や
ボンネットトラックも皆無ですね。


alt



alt


alt



alt



alt

トラックが荒野の砂漠をかっ飛ばす

気持ちいいですねぇ・・・

.

Posted at 2023/12/21 22:34:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2023年12月21日 イイね!

大野山からパノラマ台へ

大野山からパノラマ台へ







12/17(日)の続きです。



以下
目新しいものはございませんので

ご期待に沿えないかと思います。

因みに

(「沿えない」と「添えない」・・・

(どちらでもいいそうです。)

こんな曖昧がまかり通る日本って素敵♪

だけど
寄り添うは沿うじゃないんだよねぇ・・

(日本語勉強している外国の方お疲れ様ですね)

************************

そんなのどうでもいいのですが

大野山(神奈川県足柄郡山北町)を下りて

国道246に出てから県道147号線でパノラマ台へ向かいました。

神奈川県、静岡県、山梨県に跨る(笑)

alt
動線的にスピ-ドウェイ(笑)




動線と導線・・・


動線は、人や物が移動する際に辿る軌跡や、経路

導線は動線よりも、限定された場所で使われるとのこと

現在では同じ意味に使われているらしい。


そんなのどうでもいいのですが・・


alt

パノラマ台にきました。





クルマと一緒にと思いましたが・・
ベストポジションのところ

陣取っておられる方がいて
諦めました。


alt

少し下りた所の駐車場から・・

山中湖と富士山です。

alt

少し遠景から
どうしても宝永山と山中湖を入れたかった笑

alt

もう11時を回っています
大野山にいた時より雲が増えました。

しかし周辺に富士山を覆うような雲はありません。

こんな時間でも富士山が見ているなんて
やはり冬ですね。

alt


山中湖にきました。




alt

ここもそこそこ混んでいましたが
なんとかN-BOXと富士山が撮れました。




alt




alt




alt



alt


それぞれ自分の中の常識があるのでしょうけど
いずれ進入禁止にならないように
マナ-?ある行動をしたいと願っております。



***************************************

ついでに周辺で見つけた鳥

alt

見つけたというより

いつもの場所?


alt

これ以上粘る根気もなく撤退・・


alt

素人の撮影ですのでご容赦を

alt

後ろ姿ですけど

アカゲラさん?


alt

おもいきり暗くて遠くてピンボケ


alt

吉田うどんと馬肉飯

渋滞を避け
道志みちで帰ろうと思っていたので
河口湖まで行く元気がなく

「道の駅よしだ」でうどんと馬肉飯を食べてから
山中湖まで戻り
道志みち(413号)~相模原~圏央道でした。

因みに413号線で外気温1℃でした。



.
Posted at 2023/12/21 14:21:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #フーガハイブリッド 電動チルトスライドガラスサンル-フ https://minkara.carview.co.jp/userid/713287/car/3447412/8278678/note.aspx
何シテル?   06/25 21:58
気力体力振り絞り、思い残すことのないように・・?? あぁ、人生のカウントダウンが・・ 一応ライトバン59の由来ってか? 自動車税の安い魅力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

      12
345 678 9
1011 1213 14 1516
17 181920 212223
24 25 262728 2930
31      

リンク・クリップ

横浜桜木町ガ-ド下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:25:00
西武園ゆうえんち大火祭り行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 19:40:18
紫陽花と雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 12:18:22

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
. 免許返納になる前に新車買いました。 トッポはクルマ屋に捨ててきました。 取り急ぎ ...
ホンダ シルバーウィングGT400 しるくんGT400 (ホンダ シルバーウィングGT400)
乗用車感覚で乗れる2輪・・・ スク-タ-の魅力に憑りつかれ 長年連れ添ったスカブ400の ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年10月購入 ロ-ドバイクってどうなのよ? ・・・・乗って見て・・・ 学生のマ ...
その他 自転車 じぇじぇまる (その他 自転車)
. パナソニック ジェッタ- 新型が出る前の駆け込み購入 やる気がなくても走れる バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation