
八王子・・・・?
田んぼア-ト・・・?
コチラのブログで
鳥さんよりも田んぼが気になっちゃったので
9月30日に行ってみました・・・ブフォフォ・・
.

八王子高月浄水場目印ね・・・

おぉ~・・・ありましたねぇ~・・・

県道に向かって右方向です・・・たぶん左側が八王子市街?
後ろは川です

この人は案山子ですよ・・・足がないでしょ・・・
夜は不気味だろうね・・・

・・・・・で・・・・コレしかないので、次は・・・

そのまま真っ直ぐ北上して
日高巾着田にやってきました。


バイクは駐車料金100円です・・ あれから、ナビのホルダ-
エポキシパテで固定して
カッチカッチやぞ!・・・じゃなかった
ガチガチにブレなくなりましたぁ・・・




今日はコスモス目当てです・・・
つるべ落とし・・・
夕暮れが早いです・・・

巾着田の端のほうに可憐に咲いています・・・



もう5時回って、フラッシュ点けています・・・

望遠手持ちマクロ・・・
手振れでピントが落ち着かない・・ブフォフォフォ

・・・・うふっ!





コレなんかどぉ?・・・



いくらボケてもピントまでは・・・手持ちですから・・・
・・・と・・言い訳しておこう・・・

お月さんも・・・


くりはま花の国公園・・・





























全国的に荒れたらいいが幸い






























せっかくの三連休に合わせたかのような天気
こればっかりはしょうがないね。
・・・てなわけで、近場に出かけてみたよ・・・

まずは299で行ってみよう・・・
いまはこの場所新道ができたのね・・
昔はここ旧道は大型のすれ違いもままならない細い道でしたね。
新道は山を切り崩し、盛り土して作った場所なので坂道になっており
自転車は大変です。

橋を渡りやってきたのは

日高の巾着田でした。
日高と言っても飯能市と境あたりか・・・

自転車は入り口のそばに置かせてくれました。
上の写真は違う場所ですよ・・



白い曼珠沙華なんてあるんですね・・・
ここまでの写真は修理上りのRX-100でした。

・・・・・M3・・・22mmパンケ-キ・・・マクロ・・・ブフォフォ・・





・・・やり過ぎ・・・笑

・・・・しっとりでございま・・・











・・・・可憐に・・・

コスモスさんもパラパラ・・・
・・・雨も?・・

遅めの夏休みだが天気も不安定で
家でのんびりしていましたが
ふと新聞の埼玉版に以下のような記事が・・

統計・・ちがった・・
ケイトウ・・鶏頭って書くんですね・・
花言葉は
「おしゃれ」
「風変わり」
「感情的」
「個性」
「色あせぬ恋」
「情愛」・・だそう・・
・・・が満開?・・
所は東松山森林公園・・

ライトバン基地からはざっくり40kmはある・・
気づけば もう昼近い・・・
・・しかし・・
久々のロングラン・・行ってみたよ・・


国道407号線・・・
鶴ヶ島IC手前が、車道にまったく余裕がない・・
おまけに大型が唯一通る幹線道路・・
道路幅と大型車の幅がほぼ一緒・・
しかしチャリもそこ走りたいんだよね・・
両側には遊歩道みたいな中途半端な道路が・・
ロ-ドバイクのタイヤでは厳しい
デコボコで、ただでさえゆっくりなのが余計低速走行を強いられる・・

関越高坂PAの東側あたり?
この川はいずれ入間川と合流して荒川に・・・
源流は梅林で有名な生越黒山三滝だとか


高坂橋を渡ります

254号線にはいりました・・・

森林公園駅が見えました・・

到着です・・・

ヤマ勘ナビでちょっと遠回りしたけど
だいたい想定内片道40km約3時間でした

さぁ・・・もう14時・・
園内のサイクリング道路1周約17km・・
果たして生還できるのか?

午後で曇っていることもあり
鬱蒼としています・・・

おぉ~・・・
ようやくケイトウが・・




ちょうど造園やさんが、刈入れ?していました。









綺麗な花に癒されました
・・・・
しかし現実に戻ると気が重いぞ・・・

園内を走り回り、本日ここまでの距離はトータル約59km・・
園内走行距離約19km・・含む
帰りもざっくり40km・・・あぁ恐ろしい・・・

もう高速乗って帰りたい・・・ブフォフォ・・
帰りは日没が近いので254から407への交差点まで必死で走った・・
平均25km・・鈍速おじさんには驚異的・・・
407へ出て安心感か・・都幾川渡り、高坂駅付近では
(エンジン)足回りが持たず
近くの大型モ-ルへピットイン・・へたれこんだ・・・
休憩しつつ片道やっぱり40km約3時間・・99km超え・・
それでも何とか19時・・無事生還・・
ありがとうございました。
|
横浜桜木町ガ-ド下 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/13 09:25:00 |
![]() |
|
西武園ゆうえんち大火祭り行ってきました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/10/05 19:40:18 |
![]() |
|
紫陽花と雲海 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/06/21 12:18:22 |
![]() |
![]() |
ホンダ N-BOXカスタム . 免許返納になる前に新車買いました。 トッポはクルマ屋に捨ててきました。 取り急ぎ ... |
![]() |
しるくんGT400 (ホンダ シルバーウィングGT400) 乗用車感覚で乗れる2輪・・・ スク-タ-の魅力に憑りつかれ 長年連れ添ったスカブ400の ... |
![]() |
その他 自転車 2011年10月購入 ロ-ドバイクってどうなのよ? ・・・・乗って見て・・・ 学生のマ ... |
![]() |
じぇじぇまる (その他 自転車) . パナソニック ジェッタ- 新型が出る前の駆け込み購入 やる気がなくても走れる バ ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |