• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライトバン59のブログ一覧

2018年03月17日 イイね!

小湊鉄道菜と菜の花、2018年

小湊鉄道菜と菜の花、2018年





.
小湊鉄道・・・・
いたぶ駅から
養老渓谷へ向かいました・・


    




alt


幹線道路から歩いて覗いてみると
そこには広大な菜の花畑が見えました。

有名スポットらしいですね。




alt



alt



お花畑の中を行く可愛い列車がメルヘンチックです



alt




alt


   いい天気にも恵まれ菜の花も奇麗




alt






alt




alt





alt






alt





alt




alt





alt





alt



大多喜町


石神菜の花畑でした。




Posted at 2018/03/21 10:57:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツ-リング | 日記
2018年03月17日 イイね!

小湊鉄道・・ベ-ジュと赤色に黄色い花・・・

小湊鉄道・・ベ-ジュと赤色に黄色い花・・・

いたぶ駅からスタ-トです





.
alt







alt





alt





alt








alt




alt



alt


・・・そして菜の花だけが・・・


alt



alt


     ご飯を補給したのでしょうか・・・



alt




alt


  列車の走り去った後の線路は物寂し気です・・・



alt




alt


  可憐に咲く梅も、終わりを告げようとしているかのよう・・・・


alt


alt

コチラの黄色も負けてないですね♪





.
Posted at 2018/03/20 18:59:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツ-リング | 日記
2018年03月17日 イイね!

こんどこそ菜の花と小湊鉄道はどうなのか・・

こんどこそ菜の花と小湊鉄道はどうなのか・・






近くて遠いい千葉県・・
この前は千葉のウユニ塩湖へ行きましたが

まだまだ未開拓の千葉県
春をみつけに

スカブスカブ250さんと
行ってきました。


alt


3月17(土)
五井駅で待ち合わせ・・


池袋まで下道でがんばって、そこから首都高に乗ったが
これも大渋滞で、
お待たせ
(すみませんでしたぁ)

・・・でしたが・・

先回来た時は菜の花の菜の字も無く・・笑

こんどはどうなのか



alt

菜の花は
咲いていないませんでしたが、
走っていると
・・・ちょうど踏切のベルが鳴動して・
走っていたバイクを急遽停めて・・

・・カメラ・・かめら・・笑

小湊鉄道・・・キタ-!



alt

・・・おぉ~・・・こんなことで感激・・


alt

 SL?をけん引していました・・



alt

 単線とディ-ゼルが風情ありますね



alt

 

ネットによると
「小湊鉄道線は、五井-上総中野間の39.1Kmの非電化私鉄であり、いすみ鉄道線は、大原-上総中野間の26.8Kmの非電化第三セクター鉄道です。両線を直通する列車は無く、上総中野駅での乗換えが必要」・・なのだそう


alt

 上総鶴舞駅・・・  


alt

 


alt

 



alt




alt

 



alt



alt


養老渓谷へ向かう途中
塔が見えました
市原湖畔美術館の?塔みたいです。

alt

看板によると
藤原式揚水機・・
川の上流域にあるこの地域は川と耕地に段差が大きく
明治13年に藤原氏が作ったもの・・と書いてあった・・



alt


alt

塔の上からの眺め・・・ 手前の棒が突き出たようなものは・・


alt

蜘蛛の巣?

ほかにも とんぼとかの、巨大なオブジェが・・



alt

いろいろ寄り道しながら
菜の花と列車へ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
長くなり申し訳ありません
半分に分けて
取り急ぎ前半でした。


.

Posted at 2018/03/18 14:17:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツ-リング | 日記
2018年03月10日 イイね!

早朝お散歩パトロ-ル

早朝お散歩パトロ-ル3月4日お昼前に寄った
美の山公園

秩父市街や周辺の山々が一望できる
素晴らしい場所でした

そして前夜は雨降りだった今日3月10日(土)・・

霧が発生するのか行ってみたよ・・

alt

夜景もいいだろうなと思いながらも
出発時刻は午前4時30分になってしまった・・ブフォッ

秩父までの50km約1時間30分はかかる・・


それでも下道1時間近くノンストップって
関東エリアでは
珍しくね?


勢いで出たものの、気温表示は2℃

途中正丸トンネルすぎたらパラパラ雨が・・

随分大粒だと思ったら雪!

こりゃ寒いわけだ・・・

alt

現着時刻は5:50・・・


299号から140号あたりではまだ暗く
街灯りが期待できたのだけれど
美の山の山道走っているうちに明るくなり・・ブフォフォ

ただのうす暗い景色ですけど・・・




alt


   これは石灰ではなく雪だね・・・

   どうでもいいけど、
  手がスゲ-冷たい!
グリップヒ-タ-握っていて
      急に冷えたので感覚が無いぞ!



















   両神山・・・
    すごい険しそうだ・・











あの雲が広がってくれればね・・・



靴底が滑る滑る・・・笑



撮影ポイントから反対側ですね・・



   ちょっと遊んでみた・・ブフォッ



   ちょっと雲が切れてたけど微妙・・・



 下界は蠟梅終わっているのでは・・



帰りは武甲の湯へショ-トカットで・・
こうしてみると、まだまだ冬という感じが・・・



撮影場所・・・美の山公園はこんな位置です
Posted at 2018/03/11 08:14:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツ-リング | 日記
2018年03月04日 イイね!

火渡り修行?

火渡り修行?

 あぁ~るぅ~ひぃ~・・・森のなぁ~かぁ~♫


くまなびさんから

  業務連絡が入りました


思えばもうあの日以来一年近く・・・
久しぶりであります

3月4日(日)

くまなびさんが秩父で火渡りをするとか・・・
えぇ~!



alt

待ち合わせの時間も余裕があるので
羊山公園に・・・・

今の時期は芝桜もなくて閑散としています・・・

alt



alt




alt

道の駅秩父で待ち合わせです・・


alt
ninja

どこまでがノーマルかわかりませんが

なんか凄い♪


alt

導線的に
道の駅から美の山公園へ移動しました

忍者ぁ~・・コンパクトですねぇ~
          これで1リッタ-のエンジン載ってるんだものねぇ~)






alt

  俯瞰で見えますね



alt
 

蠟梅が真っ盛り・・・


alt

     桜のシ-ズンが待ち遠しい・・・



alt





alt



そういえばココって雲海?が見えるらしいです・・


  



alt



正面には両神山と二子山が・・


そしてこの撮影ポイントの後ろ側には遠く男体山が・・・見える?らしい・・

          気温が高く、霞んでいました・・笑



alt


くまなびさん、ご紹介の、豚丼やさん・・たぬ金亭へ・・



alt





alt


中盛りでしたが、肉がたっぷりでボリュ-ムあり過ぎ笑





alt


豚の角煮丼とも呼ぶべきか・・


    うますぎるぅ~!


alt


くまなびさんが前回訪れたときのサ-ビス券で御馳走になりました。

今日は暑かったのでアイスコ-シ-が美味しい♪



alt


・・・お腹もいっぱいになり着いたのは

宝登山のロープウェイ駐車場です・・

  ここが火渡りの会場なのね


alt


いろいろ儀式を行い

    いよいよ点火!



alt



  スゲ-勢いで燃えています・・・


   


alt




  おぉ~  この日はただでさえ暑いのに、炎の熱気がすごいです



alt




alt




alt



そして一般参加の方たちも火渡りします・・

  くまなびさんは気合い入りまくり最前列の方でした。

  (自分は当然見学で~す笑)


alt


こんな、親子の方もいましたが大丈夫だったんでしょうか・・


くまなびさんの雄姿を撮影しようと思ったのですが肝心の足元が撮れていなかったみたいで失礼しました。



alt


我々が帰る頃には長蛇の列が・・・



alt




alt




alt




秩父は広いだけに、まだまだ知らない所がたくさんありそうです・・・







Posted at 2018/03/07 19:22:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツ-リング | 日記

プロフィール

「松島基地と石巻埠頭 http://cvw.jp/b/713287/48572804/
何シテル?   07/31 18:28
気力体力振り絞り、思い残すことのないように・・?? あぁ、人生のカウントダウンが・・ 一応ライトバン59の由来ってか? 自動車税の安い魅力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    12 3
456789 10
111213141516 17
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

横浜桜木町ガ-ド下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:25:00
西武園ゆうえんち大火祭り行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 19:40:18
紫陽花と雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 12:18:22

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
. 免許返納になる前に新車買いました。 トッポはクルマ屋に捨ててきました。 取り急ぎ ...
ホンダ シルバーウィングGT400 しるくんGT400 (ホンダ シルバーウィングGT400)
乗用車感覚で乗れる2輪・・・ スク-タ-の魅力に憑りつかれ 長年連れ添ったスカブ400の ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年10月購入 ロ-ドバイクってどうなのよ? ・・・・乗って見て・・・ 学生のマ ...
その他 自転車 じぇじぇまる (その他 自転車)
. パナソニック ジェッタ- 新型が出る前の駆け込み購入 やる気がなくても走れる バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation