• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライトバン59のブログ一覧

2023年03月21日 イイね!

桜開花パトロ-ル東府中

桜開花パトロ-ル東府中






身近なところでも
一日一日と
桜は
どんどん咲いているようです。

以下3月20日の記事です


alt
鬼瓦・・・これだけ大きければ厄も逃げていく?


今日(3月20日)は
昨日とは打って変わって
ポカポカ陽気です。

alt


東府中(東京都府中市)のお寺まで桜パトロ-ルです。

ここまでのコ-スは・・・

西武ドーム前(所沢市)、
玉川上水(立川市)芋窪街道はやめて

埼玉県から16号
横田基地前から拝島
新奥多摩バイパス
旧甲州街道・・・
最近このルートが多いいです。

暖かいので
お寺に到着して上着脱ぎました。


alt

山門の外にはピンクの世界が広がっています。

(まぁ、ジジババが多いこと・・・)(・・・あんたもね)



alt

19日は八王子のあたりを回りましたが
20日は東府中の東郷寺へ来ました。


alt

丁度10時ころ
人出も多くなってきました。

alt


alt



alt

立派な山門の両脇には
これまた立派な枝垂れ桜が咲いていました。



alt

風が吹けば桜吹雪となってきれいなのですが
その分命が削られていくんですね。


alt

東郷寺は
京王線多磨霊園駅の近く

郊外の山とは違い
住宅街の中で
ここは流石に暖か

桜も散り始めていました。

儚いとはこういうことか・・





alt

聖将山東郷寺
東郷平八郎元帥の別荘地だったそう



alt


alt



alt

お洒落な廊下がありました。


alt

一部屋
ちょっとだけ覗いてみました
法事とか待合室に使われるのでしょうか

とにかく歴史を感じる立派な部屋
この部屋の反対側には中庭もあり、
大きな廊下のガラスも歪みのある昔のもののようでした。


alt

スノ-フレ-ク(スズラン水仙)




Posted at 2023/03/24 07:37:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月21日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【下地が重要!ネンドとクリーナー】

Q1. スピリットクリーナー商品について「ライトカラー用」or「ダークカラー用」のどちらか一つお答えください。 
回答: ダークカラー用
Q2. 過去にシュアラスター製品を使用したことはありますか?
回答:ある
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【下地が重要!ネンドとクリーナー】 について書いています。

※質問を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。



応募したら
ブログ編集画面になりました

これでいいのかな

2004年式
約20年落ちのエブくんは輝けるのか・・・。
.
Posted at 2023/03/21 08:41:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年03月21日 イイね!

ご近所の桜・・・開花状況パトロ-ル

ご近所の桜・・・開花状況パトロ-ル








一週間前の3月12日に
埼玉県坂戸市で早咲きの桜を見ましたが
「暑さ寒さも彼岸まで」

彼岸直前
3月19日
いい天気でしたが
暑さ寒さも・・の慣用句通りとはいかず
空気がとても冷たく感じたので
遠出は見送り
ご近所の桜開花状況をパトロ-ルしました。





alt

飛び石連休のせいか
あちらこちら
車多めで 2輪にて出動
あぜ道の桜に寄り道しました。

alt

国道411号を
あきる野方面から八王子道の駅に向かう途中
福生方面に来たところ

道中ピンク色を気にしながら走りましたが
まだ早い感じでした。

寒さも手伝い
戻ろうとしたところ
冬の寒さに押しつぶされた風景の中に
ピンクを発見しました。

alt

八王子市高月町
畑の中の枝垂れ桜です。

alt


alt

土手のあたりにも桜の木がありました。

alt

先客がいて

絵を描いていました


alt

お断りして写真撮らせて頂きました。

なかなかリアルで独特な切り取り方でした。
(おまえに何がわかるねん)
(ハイ、何もわかっていません)

心の中でそんな会話をしていました。・・・💦

alt

殺風景な景色にピンクの花が映えました。


alt

観音院円通寺(八王子市)

alt


alt

開 創 、 延喜3年 (西暦903年) だそうです。



alt


東京都の市区町村で2番目に広い八王子市
お寺もたくさんありそうです。



==========

その他

alt
(画像はイメ-ジです)
長女のPCが余りにも遅くて
タダでくれると言うので
SSD500GBに交換

SSD換装ドットコム

PCもいいお値段。
CPUが古いけど新品を購入した場合の1/10ほどで使えるようになりました。

ちなみに
Windows7時代のピクチャ-マネ-ジャ-
使いやすかったんですけど今は無いんですね・・。

.
Posted at 2023/03/21 16:03:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2023年03月12日 イイね!

埼玉で桜を先取り?

埼玉で桜を先取り?







この時期

季節が一気に変わる

仕事であきる野市を回ることが多い


alt

(東京都あきる野市)河川敷の土手に咲く梅

奥にはサマ-ランドの観覧車が見える


alt

五日市(いつかいち)(東京都あきる野市)の丘

農家の庭先・・

名残惜しむかのように梅が咲いていた



==============


埼玉県坂戸市浅羽・・・

ここのところの急なポカポカ陽気

早咲きの桜・・・

こちらはどうなのか


alt


もう交代だよ

と言うように

待ちわびていた桜が咲き始めた


alt

今の時期に咲く桜

河津桜ではなく大寒桜

とは言っても

大寒桜も河津桜も
カンヒザクラとオオシマザクラの交雑
によって生まれた品種らしいです。

因みに大寒桜は埼玉県川口市安行に原木があったことから
安行桜と呼ばれているらしい。



alt

都幾川方面か
山をバックに咲く桜



alt




alt

桜のシャワ-を浴びて・・・


alt



alt




alt

早朝から賑わってきました



alt



alt




alt




alt




alt



alt


例年だと

水仙と同時くらいなのですが

今年は急なポカポカ陽気で

桜がフライングした?


===========


alt

前日の夜18時
開花状況のパトロ-ル

桜の夜間撮影は難しいです
長時間露光で人は消えます笑


~~~~~~~~~~~~

その他
速報?

alt



alt


東大和市(東京都)の菜の花は見ごろですね。



..
Posted at 2023/03/12 23:11:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツ-リング | 日記
2023年03月06日 イイね!

カラフル住宅を見てみたかった

カラフル住宅を見てみたかった






神奈川県・・・
東側は横浜などの都会的な雰囲気と
川崎の工業地帯なイメ-ジ

西側は丹沢や箱根の山岳地帯?、
北側は相模湖あたりまでも入る

そうやって見ると海あり山ありの変化に富んだ
広範囲の地域だなと思います。

相模川はそのほぼ中央部を流れる川
東側と西側で雰囲気違いますね。


alt

その神奈川県の中央部あたりになるのでしょうか
神奈川県平塚市
カラフル住宅・・

他のブログで知ったのですが
ネットで検索してみたらば
以前テレビでも紹介されたらしいです


これほどまでの景観
高架線が惜しまれる
国を挙げてインフラ電線の地中化を望みたい
(総理!見てる?)

alt

新幹線の通過を見るために
ガ-ドの反対側に移動


alt


いつでも行ける
何かのついでと思いながら
月日は経ち・・・(笑)

3月6日(月)

午後から晴れる予報だったので
思い立ったように出かけました。

しかし予報は予報・・・
おおかた悪い方に当たります

雨こそ降りませんでしたが
曇りで寒かったです笑


alt


alt

東海道線はひっきりなしにきます。

もっと煩いのかと思っていましたが意外と静かで
いつの間にか通り過ぎていきます。

技術の進歩なのでしょうね。



alt

まぁ
この存在(カラフル住宅)を確認できたのでよかったです。
(新幹線の架線はしかたないか・・)

今日は曇りで意気消沈気味(笑)

次回?は(機会があれば)
もう少し踏み込んで見てみたいなと思いました
(観光地ではなく住宅地なので迷惑かけないように)


alt



alt


特に曇り空のせいもありますが
日中は空の色も白っぽくなってしまいます。

夜明けくらいがいいのかもしれません
思い付きでノコノコ出かけてはだめですね。



alt


海に面している県なのだから海を見なければ・・・

==============

alt

埼玉県からだと位置的にひたすら南へ走れば
湘南(平塚あたり)の海です

言っても
只の海・・それ以外対象物がなにもありません笑

alt
なので
バイクでも一緒に撮っておきました、



alt

平塚から西湘バイパスで
大磯の旧吉田邸にきました。

吉田茂・・・
葉巻をこよなく愛す
それでも89歳まで生きたらしい
酒、たばこは身体に悪いと言うけど
こうして長生きする人もいる
また
その逆もある
人間の命とはわからないものですね。

因みに自分はたばこは吸いません
酒は1か月に1~2回ほど350mLの缶ビ-ル1本です
全くつまらない人間だと思います。
(そんなクソ真面目な男が奥さんに捨てられるケースが多い?)

alt

立派な日本庭園がありました

alt

大磯・・・流石に暖かいのか
日当たりのいい日本庭園の梅は殆ど終わっていたようですが
吉田邸入り口の梅はまだ立派に咲いていました。


alt

すぐ裏手?の城山荘公園にきました
この建物は昭和9年建築で
京都に移設されたそうです。


alt

そこから見えた景色

alt

海も見えました

alt

遊歩道には細やかながら花が咲いていました
ハルザキクリスマスロ-ズ・・?

alt

アセビ

alt

=============

公園を後にしました


alt

旧吉田邸のご近所の桜です

梅は終わりだったようですが

桜が満開でした。
ネットでみると河津桜のようです。

alt




alt


凄い満開でした。


alt


alt

3月は卒業 、
そして新しい出会い・・・




alt

このピンクを見ていると

心が晴れ晴れします。

alt


alt


alt



alt

alt
帰りは圏央道で一気に

青梅ICのところで
凄い梅の香りがしました。



alt


alt

ここにきてまた一気に暖かくなりました。

梅も終わり

桜の開花ももうすぐかもしれませんね。


追伸・・・加筆



皆様のコメントを拝見しているうちに
cmで見たのを思い出しました。

普通の住宅地なので
あまり情報を書き込むのもためらいました
日向岡住宅
60年代?東急が開発したらしいです。


Posted at 2023/03/09 20:10:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | ツ-リング | 日記

プロフィール

「松島基地と石巻埠頭 http://cvw.jp/b/713287/48572804/
何シテル?   07/31 18:28
気力体力振り絞り、思い残すことのないように・・?? あぁ、人生のカウントダウンが・・ 一応ライトバン59の由来ってか? 自動車税の安い魅力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

横浜桜木町ガ-ド下 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 09:25:00
西武園ゆうえんち大火祭り行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 19:40:18
紫陽花と雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/21 12:18:22

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
. 免許返納になる前に新車買いました。 トッポはクルマ屋に捨ててきました。 取り急ぎ ...
ホンダ シルバーウィングGT400 しるくんGT400 (ホンダ シルバーウィングGT400)
乗用車感覚で乗れる2輪・・・ スク-タ-の魅力に憑りつかれ 長年連れ添ったスカブ400の ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年10月購入 ロ-ドバイクってどうなのよ? ・・・・乗って見て・・・ 学生のマ ...
その他 自転車 じぇじぇまる (その他 自転車)
. パナソニック ジェッタ- 新型が出る前の駆け込み購入 やる気がなくても走れる バ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation