• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月06日

広島・Tボーンステーキ

広島・Tボーンステーキ 姪が結婚する。
なので広島の尾道まで帰省します。
独りなので趣味を優先!
22時東京出発の寝台車
「サンライズ出雲/瀬戸」で帰ります。









仕事終わってそのまま22時の東京駅直行。
旧国鉄色で良いんだけど、サンライズのデザインはは表情少ないなー。


スーツの入ったトランク持参でプラットホームへ向かいます。


ブルートレインが無くなった今、サンライズが最後の砦。
この車両の独特の雰囲気は他の乗り物にはないものだな。
深夜バスより、寝台車の方が好ましい。


今回は独りなのでちょっと贅沢にシングルDXの部屋を借りたよ!
個室テレビは無くなっちゃったけど、タオルとか歯ブラシとかのアメニティーは
いまでも至れり尽くせり。広いな!
他の部屋より、若干だけどベッドの横幅が広い。


あー疲れた。靴下脱いでリラックス。
まあ乗ってりゃ到着するんだから楽な旅だわ。
サンライズは食堂車は無し。お茶と弁当買ってゴロゴロしておきます。


普通、寝台車は乗車券+特急券の他に部屋代が必要ですが、サンライズは
乗車券+特急券だけで乗れるのびのび座席ってのもあります。↓
船の二等船室のように、絨毯の上でごろ寝できる(カーテンの仕切りあり)
席もあったりします。
これは学生に大人気で長期休みはhおぼ学生旅行客で埋まっています。


岡山で在来線に乗り替え、尾道に到着。
サンライズは朝シャワー浴びれるのもうれしい。
尾道駅でレンタカーを借ります。
なんでもいいと言ったら軽の日産モコだった。

サンライズに乗ると超~朝早く到着するので式まで時間が有り余ってる。
なのでレンタカーで走って、いろいろ散策してみました。
あまり早く式場に行っても親戚とかめんどくさいだけだしな。
ん?182号線を通っていると山奥にポツンと看板があった。

シャンカワカーン?
どうもステーキの店らしい。
えーこんな山の中に??

昼飯はそこで食おうととりあえず車を走らせてみる。
182号線も細い山道なのに、そこからさらに支流の細い道を登って行きます。
んー、ほんとにこんな場所にステーキハウスあるのかね??
二車線が一車線になり、ガードレールもなくなり、とうとうアスファルトも
無くなりました。


これは道を間違ったか?引き返すか?と思った時に、また看板。
ああ、ちゃんとあるんだ。道も間違ってないのか。


いきなり森が開けて店があった。
すごいロケーションの店だな!!
土曜日の昼前なのに誰もお客いないけど大丈夫か?
店主の車であろうポルシェ911は停まってて、閉店してるわけではなさそう。
モコを駐車場に停めて店に入ります。


メキシカンなステーキハウスかと思ったら、テキサスっぽい雰囲気だった。
へえー、こんな店がこんな山奥にあるのか。
ちょっとびっくり。


メニューは基本Tボーンステーキとハンバーグのみ。
Tボーンなんて食べるのハワイ以来だわ。
そこまで腹減ってないし、一番グラム数の少ないTボーンステーキと
アメリカンコーヒーをを注文してテラスで待ちます。


ライスやパンもいらないや。肉とコーヒーだけ注文でいい。
と思ってたけどチリビーンズのスープが出てきた。テキサスだねえ。
チリコンカンとチリビーンズって何が違うのだろう?
自分で作ったチリコンカンはまずかったけど、このチリビーンズは美味かった。


グリルで焼き立てのTボーンステーキ登場。
Tボーンは半分がロース、半分がカルビのステーキである。
ほほージュージュー言ってて美味そうではないか。


一滴醤油を垂らしていただきます!
おお美味いじゃん!
脂身も甘くて美味しい。牛の脂は邪道とは思いません。


こんな山奥でステーキが食えてびっくりだ!
T型の骨だけ残った。
ジャックハンマーのように骨もサクサクッと食べたいけど無理だ。


最後に出てきたアメリカンコーヒーは、しぬほど椀が大きい。
ランチとしては、むちゃくちゃ満足した。
ご馳走様でした。

ここはまた帰省した時に来ても良いと思った。
が、今度来た時に、ちゃんと見つかるんだろうか??不安。
夢だったらいやだなぁ、ホラーじゃん、とか考えながら姪の結婚式に向かいました。

 シャンカワカーン
  広島県福山市新市町藤尾3943-1
  0847-57-8161


結婚式も無事に終わり、帰りは新幹線で上京します。
あーなんか疲れた。
晩飯の尾道ラーメンも美味かったです。









******************

ちなみに上記で書いた、とてもまずく完成したチリコンカンの話。

私ウェスタン映画好きなんですよ!
マカロニウェスタンの映画で、ガンマンたちが良く食べている料理があります。
鍋に入ったまま、でかいスプーンで口に運んでいて、最初はカレーか?と
思ったものですが、それがチリコンカンです。


しかもまずそうに、機械的に口に運んでいる描写が多いのです。
あの料理はいったいなんじゃろ?とか思っていろいろ調べました。

チリコンカンとは、乾燥肉(ビーフジャーキー?)とひよこ豆を煮こんで
チリソースやタバスコで味付けした料理の様です。
この映画の時代と同じように作ってやろうと思い、TRYしてみました。

乾燥肉とかよくわからないので、店に売ってたポークジャーキーを使います。
ひよこ豆は水煮したものがパックで売ってたのでそれをそのまま使います。


で、鍋で煮込んで完成したのがこれ↓
うむ、残飯にしか見えない…。
ホントに映画のガンマンがまずそうに食ってた意味が分かりました。
チリとタバスコで味付けを調整しても、辛いだけで旨味が全くありません。
しかも映画のように、作り立てではなく、冷めたチリコンカンにして食べる。
うーん、味もまずい。辛いだけでマジでまずい。
しかし食べ物を無駄にはせず、ちゃんと完食はしました。
が二度と作りません。

肉も乾燥肉じゃなくて生肉だったら、もう少し美味しいんだろうな。
当時の味の再現なんて考えず、クックパッドに載ってる現代のチリコンカンを
作る方が良いです。警告!



ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2019/06/06 00:02:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セキュリティー付きエンジンスタータ ...
@Yasu !さん

座敷わらしに会いに行こう〰︎🎵
白ネコのラッキーさん

さぬきうどん なりや本店
ヒデノリさん

ペーパーレス
avot-kunさん

【カメラ】シバザクラとミツバチ(た ...
おじゃぶさん

今日で69歳・・・
RUN.さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「四尾連湖 http://cvw.jp/b/721727/48395091/
何シテル?   04/29 08:24
こんにちは、はじめまして。 ドウガネブイブイと申します。 みんカラは初期に登録したのですがそのまま10年間ほったらかし。 フェードアウトもなんだか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

プリザベーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 08:21:36
長田荘キャンプ場🏕 Vol.14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 22:08:41
またもや雨に見舞われたキャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 23:40:37

愛車一覧

ランチア ストラトス ランチア ストラトス
ランチャストラトス・レプリカです。 イギリスのC.A.E製でアルファロメオのV6-240 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
もともとATでしたが一度ミッションを壊してしまい、エンジンごと交換。 その際、MTに載せ ...
デ・トマソ パンテーラ デ・トマソ パンテーラ
現在は自宅ガレージで抹消保管中。 ******************* 1975年製 ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
現在は復活を夢見て、自宅ガレージで保管。 今は放置中ですが、この車が私の心のメインカーで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation