• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月07日

雨のドライブ

雨のドライブ 雨の日に傘をさして歩いてる人や
合羽を着込んで自転車こいでる人を
車の中から眺めるのが好き。
と、性格悪いワタシ。w








クラシックミニは雨が多い英国車なのになぜかフロントグリルのすぐ裏にディストリビューターがレイアウトされてて、デスビに水が入るとエンジンが調子悪くなります。
新車で購入した当時、丹沢湖で大雨に降られ、エンジンの調子が悪くなり坂を登らなくなってしまいました。
エンジンかけっぱなしで濡れたデスビが乾燥して調子は戻り事なきを得ましたけど。


そんな事があってトラブル後にすぐに対策。
雨に濡れないようにローバージャパン純正の黒いビニール製のデスビカバーを購入。
それでも心配なのでフジックスオートでグリル裏にプラスチックバッグカバーも取り付けてもらい雨の日でも運転できるようになりました。


それでも深い水たまりに勢いよく通過すると、デスビに水がかかるのでは?と心配があり、雨の日はなるべくミニを運転しないようにしてました。
ワイパーもおもちゃみたいなワイパーだからね。


今日は大雨でしたが保護猫の一匹オレくんが調子悪く、病院へ連れて行くためにミニを出しました。
残念なことにハスラーは使えず…。
本格的な冷たい雨でしたが、特にエンジンが調子悪くなることもなく病院到着。
ふう、よかった。
コレくらいで良かったと思う車とはいったい…、とふと考えるが気にしない。

点滴と各種薬を投薬されてるオレくん。
こういう日は適当に使用できるハスラーが安心できるなー。

ブログ一覧 | (愛車)クラシック・ミニ | 日記
Posted at 2022/10/07 18:19:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

全然動きません😇
R_35さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

この記事へのコメント

2022年10月7日 18:31
こんばんは、オレくん点滴でしたか、事後回復していることを祈ります。
一枚目の写真のロケ、あそこサイバーチックでいいですよね。この前夜に通り掛かった時に写真📷を撮ろうとしたら中の電気が既に消えていてできませんでした。w
コメントへの返答
2022年10月7日 18:57
こんにちは!

オレくん、あんまり検査結果良くなかったのですが愛でがんばります!

あのロケ地はパイプがいっぱいあって最初はビール工房でもできるのか?と思ってました!
2022年10月7日 18:53
い~えワンコニャンコ以外の人間にはドウガネさん以上物凄い性格の悪さを自身認めます。
あら、ルームミラーにご尊顔写られてますよ~(個人的に拡大画像の設定大きい方大好きです)
降雨時はハコスカのワイパーは亀の歩みですのでガラコ欠かせません。

オレ君お大事に.......
コメントへの返答
2022年10月7日 19:07
こんにちは!

私も77年製の117クーペ乗ってた時、ワイパーの移動の遅さに辟易してガラコをグローブボックスに常備してました!

しかもサイドウィンドウを伝ってドアの内部に雨水がたまるというひどい仕様(当時から)で、ドアの内面を開けるとサビだらけだった。
117クーペ、凶悪な設計思想だったなぁ。
2022年10月7日 19:12
ども。
こんな時は気軽に乗れるのがいいですが長年の付き合いで何かあってもすばやく対応出来るスキルをお持ちでしょうから頑張って下さい。カッコいい生き方だとブログを見るたび思います。
コメントへの返答
2022年10月7日 23:56
こんばんは!
ありがとうございます!

設計思想が古い車ばかり乗ってると、経験値はあがりますね!
こうなったらこうするというコツというか技を覚えればなんとか。w
でも残念ながら個人的にはそんなにスキルアップしてるとは思ってもいませんが、最近の車に乗ってる若者はボンネットほとんど開けたことのない人も増えてますからねー。
2022年10月8日 16:24
こんにちは!流石UK製!と思っちゃいました。やっぱ日本製はすごいです。
プローバの主治医さんも雨の日は乗らない方が良いと言われました。リアタイヤから巻き上げる路面の水が、、、、です。エンジンルームが熱くなって排熱が上手くできていないので助手席側の排熱カバー外したのですが後で聞いてこれが雨対策だとわかりました。旧車は旧車なりの乗り方になりますよね?
コメントへの返答
2022年10月8日 21:03
こんばんは!

思想は良いんだけどフィニッシュがとにかく悪いんですよ、英国人。w

トラブルは決まってるので、慣れてしまえばこんなもの、って感じっすね!


プロフィール

「稲生物怪録絵巻 http://cvw.jp/b/721727/48596413/
何シテル?   08/14 18:53
こんにちは、はじめまして。 ドウガネブイブイと申します。 みんカラは初期に登録したのですがそのまま10年間ほったらかし。 フェードアウトもなんだか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プリザベーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 08:21:36
長田荘キャンプ場🏕 Vol.14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 22:08:41
またもや雨に見舞われたキャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 23:40:37

愛車一覧

ランチア ストラトス ランチア ストラトス
ランチャストラトス・レプリカです。 イギリスのC.A.E製でアルファロメオのV6-240 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
もともとATでしたが一度ミッションを壊してしまい、エンジンごと交換。 その際、MTに載せ ...
デ・トマソ パンテーラ デ・トマソ パンテーラ
現在は自宅ガレージで抹消保管中。 ******************* 1975年製 ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
現在は復活を夢見て、自宅ガレージで保管。 今は放置中ですが、この車が私の心のメインカーで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation