• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月26日

今年もあと65日

今年もあと65日 とりあえず来週末八ヶ岳でMINIを走らせるぜ!
なので今週末は家でじっとしてます。
駐車場でストラトスをいじる。








定例のストラトスエンジンがけ。
ブルーシートを含め3枚がけのボディカバーを逸る。
結構大雨が降ったけど、さすがに3枚覆ってたらボディも艶を保ってる。


エンジンは一発始動。
最近はちゃんと2週間に一度エンジンかけてる。
今はミニで遊ぶのが自分のブームなので許せ。


エンジンかけ15分。
音も問題なさそうなので、エンジンかけっぱなしでしばらくぶりに自宅の塀にできたアシナガバチの巣を見に行く。

コレは6月のアシナガバチの巣の画像。
まだこじんまりと女王蜂と3〜4匹の働き蜂だけだった。


これは7月。
巣は増築による増築でかなり大きくなってきた。


8月全盛期。
蜂の巣の大きさは頭打ちだけど、下部にボリュームができてた。
しかも家族が非常に増えてる!
びっしり。


さて最近寒いけどどうなっただろう?
と思って見てみるとすごく寂しくなってた。哀愁が漂ってた。
冬前にアシナガバチは女王だけが巣を離れて木のウロなどで冬眠して、残った働き蜂は全員死ぬ運命。
全滅して空っぽの巣だけが残る。
巣は和紙のように硬いので、ほっといて雨風受けても2〜3年はこのまま保つ。


蜂たち全く動かない。
顔を近づけても威嚇する元気もないっぽい。
もう餌になる芋虫もいないだろうからなー。
うーん、こりゃすでに女王蜂は冬眠にでかけて、見捨てられた死ぬだけの残り働き蜂っぽいな。
可愛そうなので、台所から蜂蜜を持ってきて数滴巣に垂らしてやった。


すると元気なかったみんなが出てきて巣に垂らした蜂蜜を飲み始める。
これで少しでも元気を取り戻してくれたら嬉しい。
まあ結局、最後は全滅する運命なんだけどな。


ん?よく観たら奥にでっかい女王蜂がまだいることを発見。
寒いので女王蜂を働き蜂が取り囲んでて暖を取ってたっぽいです。
まだ女王に見捨てられた巣ではなかった。
そのうち出ていくんだろうけどね。
まあみんな蜂蜜でも飲んで、最後の時間を悔いなく生きてくれ!



ストラトスに戻る。
ドルルルルル…と安定したエンジン音。
バッチリだな。


ルームミラー越しにすでにレトロの域になるアルファV6エンジンを眺める。
オーバーホールも一度もしてないし、このエンジンもかなりの御老体っす。
でもドライバーズシートに座ってるだけで元気になります。


壊れて修理不可能になるまで、楽しんで生き伸びよう。
ストラトスレプリカもアシナガバチもね。






ブログ一覧 | ノスタルジー | 日記
Posted at 2022/10/26 20:44:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

初めての帯広
ハチナナさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

80年目の夏
どんみみさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2022年10月26日 21:05
>壊れて修理不可能になるまで楽しんで生き伸びよう・・・
いい言葉ですね♪いつまでもヨーロッパ乗りたいけど「形あるものはいつか壊れる」んでその時を覚悟して腹をくくって今を楽しまなきゃいけないですね!
コメントへの返答
2022年10月26日 23:21
こんばんは!

いつか必ず別れはやってきますからね。
覚悟だけはしておこう、と!

も少し長く楽しまさせてもらいますけどね!


2022年10月26日 21:26
こんばんは、蜂の巣の接写にビビりました。
黒と黄色のマダラの蜂、威圧感がありこわいですわ。
コメントへの返答
2022年10月26日 23:21
こんばんは!

スズメバチよりもかなり温和なアシナガバチです。
巣にちょっかい出さない限り攻撃してきませんが、黒と黄色のストライプはなんか根源的に命の危険の雰囲気がプンプンしますね!!
2022年10月27日 5:53
ども。
アシナガバチの暮らしが何だかせつないです。覗くだけで刺してきた勢いもなくなるのですね。自然の営みがこの先も平和に続いてほしいです。
コメントへの返答
2022年10月27日 12:59
こんにちは!

なんか昆虫ってけっこう切ない話ばかりですよ!
寒くてエネルギーが足りないのか、威嚇さえしてきませんでした。

2022年10月27日 10:51
イイお話でした。
益々旧車にもイイ季節、今週来週イベントに出張ります~。
コメントへの返答
2022年10月27日 13:02
こんにちは!
ありがとうございます!

なんでいい季節には雨が多いんでしょうね!
私しゃイベントにはとんと出なくなりましたが、今月来月はソロツーリングに行ってきます~。

2022年10月27日 14:30
天命を全うするアシナガバチたち、、の上から突如現れたボーナス蜂蜜♪
どれもが尊いですね^^

只今うちのベランダも猫たちが遊べるように改装中です♪
コメントへの返答
2022年10月27日 17:37
こんばんは!

お、そりゃ猫喜びますよ!
うちの猫も夏は屋上ベランダでずっと暮らしていて飯時以外は見ない日もあります!!

2022年10月28日 22:56
こんばんは

カバー3枚かけると、屋外でも、カバー一枚より
ボディを守る効果かなりありますか?

こういうやり方もありますね。
コメントへの返答
2022年10月29日 18:10
こんばんは!

アメリカ製Coveriteを外と中2枚、その間にブルーシートをかけてます。
ただし一番外側のカバーだけは半年〜1年で交換してます。
そしてカバーというより、間に挟まってるブルーシートがいい働きしてる感じですよ!
内側のカバーは1年以上でも撥水能力も減っておらず、裏起毛もヘタっていません。
多分効果あるのでは?と感じます!



プロフィール

「稲生物怪録絵巻 http://cvw.jp/b/721727/48596413/
何シテル?   08/14 18:53
こんにちは、はじめまして。 ドウガネブイブイと申します。 みんカラは初期に登録したのですがそのまま10年間ほったらかし。 フェードアウトもなんだか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プリザベーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 08:21:36
長田荘キャンプ場🏕 Vol.14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 22:08:41
またもや雨に見舞われたキャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 23:40:37

愛車一覧

ランチア ストラトス ランチア ストラトス
ランチャストラトス・レプリカです。 イギリスのC.A.E製でアルファロメオのV6-240 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
もともとATでしたが一度ミッションを壊してしまい、エンジンごと交換。 その際、MTに載せ ...
デ・トマソ パンテーラ デ・トマソ パンテーラ
現在は自宅ガレージで抹消保管中。 ******************* 1975年製 ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
現在は復活を夢見て、自宅ガレージで保管。 今は放置中ですが、この車が私の心のメインカーで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation