• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月07日

もう夏じゃん、夏。

もう夏じゃん、夏。 天気が良いので上野原の山奥にある
「軍荼利神社(くんだりじんじゃ)」に
お参りして、車を洗車した平和な1日。








朝からドライブ、ミニ1.3iブウーン。
ボボボボ。
今日は天気が良いだけじゃなく、暑いな!
朝早くは曇ってたんだけどな。
思ってたよりずっと暑くなった。


軍荼利神社到着。
御手水の湧き水が冷たくて気持ちA。
うーむこの雰囲気はいいね。神々しい敬虔な気持ちになるな。


夏に参拝するとこの階段が苔だらけで滑るという情報だったけど、今の時期は全く大丈夫。
だけど均等な岩の階段になってないので歩きにくい。
ジャケット着てたので暑くて汗だく。


ふう、やっと軍荼利神社到着。
もともとはヒンドゥー教の神「クンダリーニ」を祀る神社だったみたい。
明治の廃仏毀釈の時期に軍茶利夜叉明王を廃止、代わりに武神としての日本武尊を祭神とし軍刀利神社と改称したようです。
なので草薙の剣のモニュメントが輝く、剣の神社です。


大きな刀や木刀のモニュメントも奉納されています。
軍刀利神社のご利益は厄除け、招福・縁結び。
こんな山奥のマイナーな神社なのに、結構参拝する人がいた。
健康祈願に来られる人が多いみたい。


本殿の更に山奥に奥の院があるようなので行ってみましょう。
ちょっとしたハイキングですね。
あーん暑い。


奥の院には凄い存在感の巨木がありました。
軍荼利神社の御神木、樹齢500年の大桂らしいです。
圧倒される形っすな。


猫どもが元気に長生きして、たとえ大病を患っても苦しまずに、楽しく幸せに一生を全うしますように〜。


午前中に軽い登山したらモーレツに腹が減った。
陣馬山登山口のバス停前に蕎麦屋があったので何も考えずに入った。


軽い売店に蕎麦も出してるだけの店かと思ったら、思ったより本格的な蕎麦屋でびっくりした。
店の奥は小川の側に作られたテラス席があったのでそこでランチを。
あー小川の風が涼しい。嬉しい。


十割蕎麦で、蕎麦の上に蕎麦の実も乗っててオサレ!
蕎麦の風味/味も良かった。ここはまた来よう。
紅葉の秋とか雰囲気抜群と思う。
今年始めての筍の天ぷらも美味かった!
素晴らしいランチ。素敵。




自宅に戻り、天気が良いので3台の車を洗車。
でかいな!ハスラー。
いや他の車が小さ過ぎるのか。


レプリカストラトス、ホント小さい。
多分みなさん想像してる以上に小さい車。
ハスラーのホイールベースのほうが長い事実。


久々にエンジンかけた。
最近は終日CTEKしてるからバッテリーも問題なし。
エンジン始動、白煙も出てない。


あ、ワインディング専用にしてる時計が止まっちゃってる。
電池入れないと。


消化器も賞味期限切れ。
でもまあこれはまだこのままでいいや。
どっちかと言うとドレスアップパーツと思ってる。


アルファロメオ155のエンジン。
すでに結構なご年配。
でもツインスパークじゃないから維持は楽よ。


油圧が低いのが気になる。


夕方になっても暑いな!本当に!
すぐにシャンプーが乾くから、面ごとに順序よく洗車。


拭き取り。
ミニ、ハスラーと小さい車ばかりだから楽といえば楽。


カウルを開いてエンジンルームも乾燥中。
あっという間に乾く。


3台とも洗車終わり。
小さいと言っても3台で2時間かかったのでワックスは今日はなしで!
ミニだけこの前下回り重点的に洗車したばっかりなので水洗いだけ。
ああん疲れた。もう握力ゼロ状態。水分補給しなきゃ。




ブログ一覧 | 休日ランチ | 日記
Posted at 2024/04/07 18:57:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

なんかいいね
Heeさん

6/29 今日の昼食は・・・・・
ゆぅ@多摩さん

次期愛車候補です!
プリリン(旧ネーム スプリン)さん

涼を求めてプチ蕎麦ツーリング
てらちゃん。さん

富士スピードウェイ
ドウガネブイブイさん

中央自動車道下り 原PA
リー将軍さん

この記事へのコメント

2024年4月7日 19:55
こんばんは

ストラトス、美しいです。😊

これから一気に暑くなるのでしょうか?
3台洗車は気合いでやっつけましたね。

私のような年齢の者にとって蕎麦はテッパンです。
イイです❗️
コメントへの返答
2024年4月7日 20:54
こんばんは。
ありがとうございます。

洗車後疲れて昼寝してしまい、さっき起きました。
あーん、こりゃ今夜は寝付きが悪いと思う。

蕎麦良いですよね!うどんより良い!


2024年4月8日 13:25
橙っぽい色なんだって思ったら、、、太陽光でオレンジっぽく光るラメ入りみたいな感じですか?
やっぱカッコいいですね!成層圏迄飛んでいきそうです・・・
コメントへの返答
2024年4月8日 18:55
こんばんは。
ありがとうございます。

イギリスから輸入したときからメタリックなスカーレット色でした。
お陰で花粉や黄砂は目立たなくて助かってます!


プロフィール

「宮ヶ瀬ふるさとまつり http://cvw.jp/b/721727/48604429/
何シテル?   08/18 15:00
こんにちは、はじめまして。 ドウガネブイブイと申します。 みんカラは初期に登録したのですがそのまま10年間ほったらかし。 フェードアウトもなんだか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 13 141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プリザベーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 08:21:36
長田荘キャンプ場🏕 Vol.14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 22:08:41
またもや雨に見舞われたキャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 23:40:37

愛車一覧

ランチア ストラトス ランチア ストラトス
ランチャストラトス・レプリカです。 イギリスのC.A.E製でアルファロメオのV6-240 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
もともとATでしたが一度ミッションを壊してしまい、エンジンごと交換。 その際、MTに載せ ...
デ・トマソ パンテーラ デ・トマソ パンテーラ
現在は自宅ガレージで抹消保管中。 ******************* 1975年製 ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
現在は復活を夢見て、自宅ガレージで保管。 今は放置中ですが、この車が私の心のメインカーで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation