• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月11日

サムゲタンランチ

サムゲタンランチ この土日は体を休める日に徹しましたよ。
仕事でお疲れでやんす。
栄養あるもの食って、復活の日を信じて
ぐっすり睡眠しましょ。






来週は横田基地の友好祭です。
このフェスティバルの最中は、昭島から福生は激混みするので、注意しないと車でも徒歩でも身動き取れなくなります。
10年前までは駐輪場もあって、簡単に自転車で行けたのになー。


先週掘ったタケノコ。
結局一番うまいのは山椒煮だな!
やっぱり旬のものは、旬に食わないとね!


関東で売ってる中華ちまきの方ではない、西日本で売ってる甘いちまきが好きで、毎年端午の節句には探して買って食ってるのに、今年は見つからない。
業を煮やして通販で購入。


やっぱり旬のものは、旬に食わないとね!
このちまきは結構高級品で、笹の香りがして非常に美味かった。


今日の昼は御飯作る気力がないので、サムゲタンを食いに行く。
相模湖までランチドライブを兼ねてのんびりお出かけ。
藤野の山奥の一軒家「百笑の台所」に到着。


お、駐車場の隣はシトロエンZXじゃないか!しかもブレーク。
ハイドロを使っていない、元祖猫足な車。
懐かしい、見たのは何十年ぶりだろう!サイズがちょうどいいねえ。
隣はカングーだし、オサレなお客たちが来られてますね〜。


駐車場から坂を降りたところにお店がありました。
ここがサムゲタンでけっこう有名なぽつんと一軒店。


入口。
ニホンミツバチのはちみつ売ってる。
高い!小瓶で2000円!買えない!


席についてサムゲタン注文。
うわあ熱そう!めっちゃグラグラ沸騰してる。


なかなか美味いじゃないか。
お昼に食うには優しい味で、胃に優しいね!
窓際の席で、藤野の山々を眺めながら、サムゲタンいただきます。


サムゲタンの中にうるち米が入ってるのに、ここはさらにお茶碗一杯の五穀米も付いてるので、もうお腹いっぱいです。
汗だくだけど、窓からいい風が入ってきて心地いい。
ごちそうさまでした。


帰宅して、最近雨が続いてたので、風を通すため窓開けて車たちの虫干しする。
梅雨になると下手したら内装にカビが来ることもあるし、エンジンが粉吹くときもあるから気をつけねば。


サーキュレーター点けて車内に風を送り込みながら、2時間ほど乾燥。
まあ、こんなものだろう。


夜も飯作る気力もないので、近所のインド料理屋で外食。
ほうれん草のマトンカレー、ウマー。
以前はパサパサしたシシケバブが出たりして評判悪かったけど、ネパール人女店長に変わってからとてもジューシーに美味くなったお店、だったりします。


私も家内も何もせずに、ただ飯食ってぐうたら寝てた土日でした。
猫になった気分だわ。





昭島の駄菓子屋にあった、ウルトラマンのポスター。
いかんな、初代マンのボディが帰マンのボディを改造してるじゃないか。
初代マンがビューリフォー大胸筋マッソーじゃないのはいただけません。




ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2025/05/11 21:46:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

師匠ごはん (´∀`*)ポッ
Byu@新潟さん

ぼちぼち稼働🤗
KUROMARuさん

師匠ごはん (´∀`*)ポッ
Byu@新潟さん

師匠ごはん (´∀`*)ポッ
Byu@新潟さん

師匠ごはん (´∀`*)ポッ
Byu@新潟さん

師匠ごはん (´∀`*)ポッ
Byu@新潟さん

この記事へのコメント

2025年5月12日 7:20
「百笑の台所」は風情あって気持ちが晴々しそうですね~またネーミングが凄い@@;
しかし、いつ見てもランチャーはカッコいいですね~!^^;
コメントへの返答
2025年5月12日 10:27
おはようございます!

ランチアは復活予定だったのに、エコキュートを買いなおしたため、延期となりました…。
3桁は行ってないけど、予定外の多大な出費でした。
ナンバーついてるので、税金だけ払ってます…。悲しい。
2025年5月12日 9:17
おはようございます、
関西風のちまきは形が違うんですね、初めて見ました。
自然豊かな藤野の良い景色を見ながらのサムゲタンランチ、胃も心も癒されたのではないかと思います。
今週末の横田基地の親善祭、チェリーコーク等アメリカンなものをたくさんゲットできるといいですね。
コメントへの返答
2025年5月12日 10:32
おはようございます!

名古屋くらいから北九州までは、すあまのようなちまきです。
逆にちまきと言ったらこれしか無いと思ってました。
甘いので、端午の節句らしく、子供にも人気の食い物ですよ。

横田基地友好祭、よっぽど気合い入れないともう行かないかも…。
付近一帯、車の駐車場が全く空いてなく、徒歩だと拝島駅から1㎞2時間待ち、バイク&自転車はNG、となっちゃいましたからねえ。

2025年5月12日 10:03
実は生まれて初めてこの間の米子ツーでタケノコを食べました。めちゃ美味しくて食べる機会を逃していたときずきました。画像のタケノコ山椒煮、、食べてみたいです!ちまきの画像、、毎年関西風の食だったと思いだして(笑)やっぱ探しても食べたいものなんですね。。。
最後のウルトラマンはガチですね?(笑)
コメントへの返答
2025年5月12日 10:37
おはようございます!

タケノコ、自分の家で作るゆでたては、まるで栗食ってる感じですよ!
調味料いらない美味さです。

売れ残るからでしょうけど、ここ近年は関西風ちまき売ってる店が激減してます!

ガチ中のガチです。w
円谷関係にはうるさいぜ!



プロフィール

「宮ヶ瀬ふるさとまつり http://cvw.jp/b/721727/48604429/
何シテル?   08/18 15:00
こんにちは、はじめまして。 ドウガネブイブイと申します。 みんカラは初期に登録したのですがそのまま10年間ほったらかし。 フェードアウトもなんだか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 13 141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プリザベーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 08:21:36
長田荘キャンプ場🏕 Vol.14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 22:08:41
またもや雨に見舞われたキャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 23:40:37

愛車一覧

ランチア ストラトス ランチア ストラトス
ランチャストラトス・レプリカです。 イギリスのC.A.E製でアルファロメオのV6-240 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
もともとATでしたが一度ミッションを壊してしまい、エンジンごと交換。 その際、MTに載せ ...
デ・トマソ パンテーラ デ・トマソ パンテーラ
現在は自宅ガレージで抹消保管中。 ******************* 1975年製 ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
現在は復活を夢見て、自宅ガレージで保管。 今は放置中ですが、この車が私の心のメインカーで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation