• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月02日

傷心旅行

傷心旅行 数年前、1回だけスキーでホテルノース志賀という
旅館を利用したら、また来ませんか?と毎年2回は
封筒が届く。大抵2回ほどで来なくなるんだけど、
この旅館はず~っと届く。
ここまで誘われるなら行ってやるか、と土日で奥志賀に
行ってきました。
ダイレクトメールも効果あるもんだね!







その前にさみしいお話。
書かずにはいられないもので。
先週、可愛がっていた保護猫のバルたんが天に召されてしまいました。
どの猫も愛情の差がないようにと心がけていますが、それでも特に可愛がってたなと思う猫がいるのは仕方ありません。
バルたんはそういう猫でした。

(病気のバルたんに甘えるバロンちゃん)

もともと不衛生な場所で育っていたので、いろいろと持病持ちだったのですが、この1カ月、肝臓やられて投薬、点滴を毎日していました。
残念ながら黄疸が最後まで治りませんでした。
1カ月で急激に痩せこけて衰弱していましたが、でも、最後は眠るように逝きました。
ここまで静かに旅立った猫は、今までの私の保護猫で見たことありません。


どんなに衰弱してても、猫は最後の断末に痙攣したり、肺から空気を絞り出す大きな声を出したりするものですが、先週末に私ら夫婦がバルたんが休んでいるこたつ(バルたんの体温をあげるためにまだ電源ONにしてる)の前で会話してたところに、フラフラこたつから出てきて、横になって、しばらくはそのまま静かに呼吸してて、ふと気が付いたら「あれっ?バルたん息してない??」と死んじゃってることに気が付きました。
普通、死んじゃった猫は四肢をピーンと張って硬直するものなのですが、手足は丸めたまま、本当に寝ているだけと思っていました。
私は、こんなに静かな死に方、自分の母親の死以外、見たことありません。

バイバイ、バルたん。アディオス!
自分も含めて順番だから、またね!
ホントに君は「良い子」という言葉がぴったりな猫だったよ!





湿っぽいお話は以上です。
さて週末、バルたんの介護でキャンセルしようと思っていたのですが、一週間前に旅立ち荼毘にも出せたので、旅館はキャンセルせずに予定通り奥志賀に行ってきました。
でもこの土日も雨です。
しかもここ数週間の週末雨の中ではかなり本降りの雨。


チェックインに時間があるので、長野の七味温泉、紅葉館に立ち寄り湯します。


雨は土砂降り!標高高く気温は7度!うわさむー。
七味温泉は昔から知ってたけど、お湯を楽しむのは初めてであるな。


早く温泉に入らないと凍え死にそうだ。
いいねえ!この風情豊かな内湯!


薄い鶯色の、硫黄臭豊かな、見るだけで効きそうな温泉だな!
近所の五色温泉や松川渓谷温泉より評判の湯を、昔から一度は楽しみたかったのだ。


露天は大雨で…しかも大粒でかなり冷たい…あまり内湯から出たくないんだけど…この雰囲気を見たら、無理してでも入らざる負えないよね!


あ!屋根付きの露天もあるじゃないか!これはいい。
うひょー、いい気持ちである。泉温もちょうどいい!
気温低く、頭は冷え冷え、体はポカポカ、これは天国ですわ!


顎下まで温泉に浸かる。暖かい。
こういう快適状況なら雨降ってても不満なぞ全くなく、気持ちいいだけです。
寒いと思った天気も、これはこれで有りだし、今この瞬間はとても好ましい状況。
薄く霞のかかった、濡れた新緑の木々を見ながら入る温泉。
サイコーだね。


フレッシュアップ!!
しっかり温まったので、宿泊するホテルノース志賀に向かいましょう。
しかし雨はやむ気配すらなし。


天気が良ければ、水を張った田んぼに山の映り込みが美しいんだろうけど、それは見れない。


まだオタマジャクシもカブトエビも生まれてない、田植えが終わったばかりの田んぼ。


ホテルノース志賀に到着。
晴れならリフトが動いてソトノテラスという天空の喫茶店も開いてるのだけど、今日は無理。


昭和にできたと感じさせられるロビー、設備も古くくたびれてきたけど、まだやりくりして営業頑張ってる安価な旅館、ってイメージ。
だがそれが良い!こういうのもたまらない、私は!


エレベーターは止まる時にチンッと言う。
いいじゃない、これでいいんだよ!
車だって新車とクラシックカーの間のネオクラシックというジャンル人気でしょ。
最新の旅館と、極端に鄙びた旅館の間にある、ネオクラ旅館ってのもいいんだよ。


夕食。
紅ズワイカニ食い放題だったので、カニばかり食ってた。
食べ膨大でズワイガニが紅ズワイガニになるのは許せる!
でも食べ放題がクリガニとかになるのはアウトだ。
草津のある大規模有名旅館はクリガニだったよ!
ネオクラ旅館、さすがわかってらっしゃる。


もう満腹だよ!食べられないよ!
ゴチソウサマ。

オフトゥンに転びながらスマホ見たりテレビ見たりして、怠惰な夜を過ごしました。

次の日は、雨こそ止んだけど、ものすごいどんよりした厚い曇り。
ホテルノース志賀、これで1人10000円。リーズナブル~。
また何年も封筒が届き続けるようなら、次はスキーで来ても良いぞ。(上からw)


ノース志賀を出て、お湯がハッとするようなきれいなコバルトグリーンの熊の湯温泉へ向かったけど、残念ながら日帰り入浴は13時かららしく、時間が合わず断念。
まあ仕方ないよね。
熊の湯温泉の過去ブログ←Click!


5月22日に開通してるので、横手山コースを回って草津から帰宅することにする。
うわー、志賀高原の山の上、また土砂降りになってきた。


横手山の日本一標高の高いパン屋に行ってみようと思ったが、大雨で誰もいない。
普段たくさん止まっている車も、うちのハスラー1台だけ!
(このパン屋は昔大雪で閉じ込められたことがあった思い出のパン屋。)
過去の横手山ヒュッテのブログ←Click!


温泉も入れず、パン屋も行けず。雄大な景色も全く見えず白一色。
とても寒いので、寂しく峠の茶屋でホットミルクを飲む。
でも、まあ、これはこれで。
どういう状況だろうと、なんでもそれなりに楽しまないと、人生ウソだぜ。


寒い雨の中、自転車で峠を越えてる人がたくさんいた。
昔は、車に乗ってる人と違って、自転車乗ってる人たちは、人に迷惑かけない良い人たち、と問答無用で思ってた時期があったんだけど。
まあこれはまた別にブログにすればいいから今回書かないけど、今回はいろいろ自転車に迷惑被った。


山の上は残雪。
半袖なのに、寒くて車の中は暖房入れまくり。


草津まで下りてきた。
草津は雲が多いにしても晴れだった。


八ッ場ダムまでドライブ。


ブルーな水で綺麗なダム湖だな。


湖の底に向かって沈んでいく、使われなくなった道路。


吾妻渓谷までドライブ。
ホテルで朝食はたっぷり食ったけど、もうお昼だ、腹減った。
もみじ茶屋でお昼ご飯。


のどかだねえ。
もみじ茶屋にたむろしてる猫ども。


家内は鴨せいろ。わたしゃ盛り蕎麦大盛り。ウマー。
畑仕事をしてる人を縁側の戸を開けて眺めながら、いただきます。
や、ほんと、のどかだねえ。
竹を割った器が素敵ね。


天気が悪くて、七味温泉が素晴らしかったことと、カニ食ったことくらいしか思い出がない旅行でしたが、傷心旅行としては落ち込んだ気分は薄らいだので、目的は果たせました。
じゃあねバルたん。
あの世でも元気で、先に逝ったブッチと仲良く遊んで待っててね!




本日6月2日は私の誕生日。
ぐうたら感謝の日です。
58歳になりました。


ブログ一覧 | (温泉)鄙びた極上温泉~濁り湯 | 日記
Posted at 2025/06/02 13:15:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2025GW4日目 ここは上州 草 ...
Kさん@DRさん

気の合う仲間と草津温泉
富山氷見さん

猫とワインと温泉と♪
D31さん

第6回六連星オフ会に参加させて頂き ...
ふぁいZさん

垂直庭園(笑)
38-30さん

台湾3日目~ホートン編
幸ザルさん

この記事へのコメント

2025年6月2日 14:04
お久しぶりで御座いました。

バルたんちゃんのご冥福をお祈りします。
あちらの世界で走りまわってる頃でしょうね。
そして!そして!
お誕生日おめでとうございます🎉🎉
コメントへの返答
2025年6月3日 10:22
こんにちは!
お久しぶりっす。

お悔み、ありがとうございます!
仲間と飼い主2人に見守れながら旅だったので、保護する前の前半はともかく、後半は良い人生だったと思います!

お祝いの言葉もありがとうございます!

2025年6月2日 14:14
お誕生日おめでとう御座います🎊
シーズンオフの旅館、昭和風情がいいですね。
鄙びた日帰り温泉、雨に濡れての入浴も乙なもんですね、亡くなった猫さんへの悲しみが温泉で癒えて何よりです。
コメントへの返答
2025年6月3日 10:27
こんにちは!

お祝いの言葉、ありがとうございます!

昔は愛猫が死んじゃうとダメージでかくて、数日何も手が付かなかったのですが、悲しい言い方ですけど、もう今は死に慣れて麻痺してる感じです。
涙を流したくても流せないんですよね。
年取ったな…、ということですね~。


2025年6月2日 16:00
こんにちは!
バルたんの最期のお話、聞けてよかったです
勝手に涙してしまいました🙏
すみません
バルたん、きっと大好きなブイブイさんご夫妻と一緒に居る事が出来て安心だったのでしょう
心よりお悔やみ申し上げます

そして、お誕生日おめでとうございます♪
ネオクラ旅館、ハガキではなく封筒がずっと届くなんて素敵ですね✨
コメントへの返答
2025年6月3日 10:32
こんにちは!

代わりに涙流してもらってたいへんありがとうございます。

今までの死んじゃったすべての保護猫の遺骨&毛を少し、小さなガラス瓶に入れています。
自分が死んだとき、一緒に燃やしてほしいので、棺になんとか入れられないか、と画策しています。
生きてる者がこっそり入れてくれるしか方法がないのかなー?

お祝いの言葉もありがとうございます。
58はいい数字です!



2025年6月2日 21:36
バルたんちゃんの
ご冥福をお祈り申し上げます
😿
コメントへの返答
2025年6月3日 10:34
こんにちは!

お悔みのお言葉、ありがとうございます!

バルたんにそっくりな猫(血がつながっているので当たり前)がいるので、時々見て「うお!生き返ったんか!」とギクッとします。

2025年6月3日 7:00
ネコちゃん亡くなるの辛いですね、うちの子は最期寝たきりでしたが苦しまないのは何よりだと思います。

七味温泉、風情があってステキですね!情報弱者なのでなかなかこういう雰囲気の温泉に行けませんが。。ホテルノース志賀も昭和感溢れていい雰囲気でカニ食べ放題!ステキ過ぎます😆
コメントへの返答
2025年6月3日 10:39
こんにちは!

ほとんどの死んじゃった保護猫が、FIPかエイズか腎不全でした。
肝臓の不調で死んじゃった猫はバルタンが初めてで、なるべく苦しみを緩和するべく、今後の対応に生かします。

七味温泉、めちゃくちゃ良かったです!
機会があれば是非!極上のお湯をお楽しみください。お勧めします!


プロフィール

「奥出雲・湯村温泉 http://cvw.jp/b/721727/48596390/
何シテル?   08/12 23:37
こんにちは、はじめまして。 ドウガネブイブイと申します。 みんカラは初期に登録したのですがそのまま10年間ほったらかし。 フェードアウトもなんだか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プリザベーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 08:21:36
長田荘キャンプ場🏕 Vol.14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 22:08:41
またもや雨に見舞われたキャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 23:40:37

愛車一覧

ランチア ストラトス ランチア ストラトス
ランチャストラトス・レプリカです。 イギリスのC.A.E製でアルファロメオのV6-240 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
もともとATでしたが一度ミッションを壊してしまい、エンジンごと交換。 その際、MTに載せ ...
デ・トマソ パンテーラ デ・トマソ パンテーラ
現在は自宅ガレージで抹消保管中。 ******************* 1975年製 ...
ポルシェ 914 ポルシェ 914
現在は復活を夢見て、自宅ガレージで保管。 今は放置中ですが、この車が私の心のメインカーで ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation